なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 漫画家 24/12/09 06:29:19 こういう家の子は無言で母親に茶碗差し出してそう 「ん」って差し出してそう 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 30 ベーシスト 24/12/09 08:47:14 >>20 かぁーんたぁー 0 No. 29 美容師 24/12/09 08:38:35 >>26 おばあちゃんいい人だよね。 0 No. 28 漫画家 24/12/09 08:38:07 >>25 落ち着いて。 0 No. 27 パン職人 24/12/09 08:36:23 何かおかしい? 普通にきくよ 1 No. 26 ハガキ職人 24/12/09 08:19:51 >>20 あー、その子、私も知ってる子だけどさ、お母さんめちゃくちゃ厳しい印象あるんだよね。 ゲンコツしてるとこも見たことあるんだけど、過保護…? 2 No. 25 大工 24/12/09 08:10:50 とりあえず、空になってたらまだ欲しいのかな。美味しかったのかなって思って聞くわ 夫にもまだあるよ。って言うし 沢山食べて貰いたい親心だけど… 8 No. 24 パート(品出し) 24/12/09 08:07:42 親に良く聞かれてたよ。 だから普通に子供や旦那に言ってた。 自分の動く導線やタイミングあるからキッチン行くついでによそったら苦にならないし。 5 No. 23 外交官 24/12/09 07:59:05 自ら聞くけど、 はい、おかわりくださーいって ちゃんと言うよ。 1 No. 22 電車運転士 24/12/09 07:58:52 ん、って差し出すのはカンタさんじゃないですか。 あそこ過保護なのかなー!? 3 No. 21 ひよこ鑑定士 24/12/09 07:57:41 うちはいつもそんなたくさん量食べないしおかわりしないから聞かない 1 No. 20 自衛隊(空) 24/12/09 07:55:33 1人だけだけど「ん」って無言で傘差し出す子なら知ってる。 5 No. 19 理学療法士 24/12/09 07:52:22 育ちのいい家庭の印象。 3 No. 18 医師 24/12/09 07:41:20 足りなかったらおかわりあるよ、って声かけるよ。過保護なの?笑 10 No. 17 電車運転士 24/12/09 07:37:23 無言で茶碗差し出す子になるかはまた別の問題でしょ 5 No. 16 シェフ 24/12/09 07:37:15 実家でおいが、おわりしたそうにしていたから、盛りに行こうとしたら、おいの親に怒られた。おいは、中学生。でも大人の男はいいんでしょ? 0 No. 15 画家 24/12/09 07:34:58 下の子は食に興味無いから少なめに出してこっちからおかわりはと聞いているかいらないか確認する。 1 No. 14 シェフ 24/12/09 07:31:39 過保護なママならね 0 No. 13 パート(レジ打ち) 24/12/09 07:17:35 おでんに男の子ママは餅巾着を入れ、女の子ママは宝袋を入れ、 https://mamastar.jp/bbs/topic/4512445 同一でしょ? おばあちゃん暇なら朝の散歩かゲートボール行ってきたら? その方が有意義だよ。 3 No. 12 自衛隊(空) 24/12/09 07:16:48 「おかわりする?」とか「おかわりはいる?」とかでなく、ぶった切りの 「おかわりは?」に対して 「ん」 が返ってきても、文句が言えるところではない気もする。 自分が省略しても伝わるよねって感じで喋ってるなら、相手も伝わる最低限まで言葉を省いてきても仕方ないと思うよ。 「いや」とか。 自分からおかわりするかしないかって話なら、うちは「おかわりしていい?」「おかわりってある?」って聞いてくる。 私は「どうぞ(おかわりしていいよ、おかわりあるよ)」って言うだけ。 各自自分でよそいにいく。 1 No. 11 ベーシスト 24/12/09 07:01:38 言われたことない子いる? 14 No. 10 ギタリスト 24/12/09 07:00:00 朝からくだらねーこと考えるな。 もしや子供におかわりきいてうるせーとか言われたのかな?(笑) 13 No. 9 保育士 24/12/09 06:56:50 >>6 毒親に育てられた小梨だろうね笑 5 No. 8 獣医師 24/12/09 06:56:41 >>6 家族と仲悪い人なのかな? 3 No. 7 パイロット 24/12/09 06:56:22 おかわりは?くらい聞くことあるし、子供の時に聞かれたこともあるなー。 主にとってはそれも過保護になるのかー。 変な人。 18 No. 6 自衛隊(陸) 24/12/09 06:54:57 おかわりは?くらいで過保護ママって。笑 主って、誰にも可愛がってもらったことがない憐れなおばさんなのねw 19 No. 5 漫画家 24/12/09 06:51:15 >>4 別れて良かったね。 4 No. 4 自衛隊(海) 24/12/09 06:44:37 昔、彼氏の家でご飯お呼ばれした時に、差し出すどころかお茶碗をそのまま定位置に戻して、お母さんが気づいておかわりする?って言うまで黙っていて、聞かれた後もお茶碗は彼氏の目の前に置いてあるのをお母さんが取ってよそってたのを見たことあったな。 その後すぐ別れたけど。 これ見て思い出したわ。 2 No. 3 スーパーハッカー 24/12/09 06:34:09 そんな事妄想して楽しいのかなー 12 No. 2 サクラ 24/12/09 06:32:56 普段からそんな事しか考えてないの? 他にネタなかった?😅 8 No. 1 保育士 24/12/09 06:31:39 ふーん 2
No.-
30
-
ベーシスト