- なんでも
- 理学療法士
- 24/11/10 15:47:18
義母が退職した時期と、私が妊娠初期に休職した時期が被っているせいか頻繁に連絡がくる。私は結婚してまだ1年しか立っていなくて義母との関係性もまだできてない。⚪︎⚪︎作ったからいまからもっていくねor取りに来てと連絡がある。今は育休だけど、義母と顔を合わせることが苦痛。2時間くらいで帰るし、ご飯は一緒にはたべないし、気を遣ってくれてるのかもしれないけど、他人がいるだけで苦痛。授乳も義母がいると焦るし本当は違う部屋に行って欲しい。育児のアドバイスも聞きたくない。相談してないのに色々言ってこられるのが嫌。ガルガル期ではなく私の性格的に、どんなに良い人でも実親でも友人でも一定の距離が欲しいタイプ。断っても翌日いくねといわれるし、もう憂鬱。同じような経験の方いませんか?育児より義母がストレス。
- 0 いいね
No.-
1
-
絵本作家