挨拶されても返事もしない子供

  • なんでも
  • アリアリ
  • 23/01/17 21:02:53
こういう子供って家で親に何も言われてないのかな。

来た時も挨拶無し、挨拶されても返事無し、帰る時も挨拶無し、挨拶されても返事無し。
そういう子供って使った椅子も元に戻さない。

皆さんの家で挨拶する、椅子は元に戻すとか言います?社会に出たらそういうところ結構見られると思うんですけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • スーダン・ポンド

    • 23/01/18 00:24:01
    うちの子です、ごめんなさい
    自分発信なら挨拶できるんだけど、相手から言われると恥ずかしくなってしまうみたい(4歳児です)
    エヘヘって笑って誤魔化すんだけど「ちゃんとご挨拶しなさい」って一応言うけど言えば言うほど恥ずかしいんだもん!ってなるから、あまりうるさくは言わないようにしてる。
    だって自分発信だとしっかりと挨拶出来るから。

    • 0
    • No.
    • 5
    • レバノン・ポンド

    • 23/01/18 00:08:33
    人見知りとか思春期のなんか変な時期とかなら理解できるけど、明らかにわざと返してこない子っているよね、不思議

    • 1
    • No.
    • 4
    • アイスランド・クローナ

    • 23/01/18 00:02:30
    うちの子の事だ。
    うちの子病的に人見知りが強くて隣の家の人でも挨拶できない。しなきゃって思ってはいるけど恥ずかしくて言えないんだって。

    • 1
    • 23/01/17 21:21:21
    全くの他人なら挨拶が戻ってこなくても仕方ないかなと思うけど、親同士も知り合いで子供含めた会う仲だったり、登校班同じなのに、挨拶できない子に対しては残念な気持ちになる。

    どんなに勉強できても、知人に挨拶できてない時点でマイナス。

    • 1
    • No.
    • 2
    • トゥグルグ

    • 23/01/17 21:13:01
    言うし、私も行動する。
    近所のかたと会ったら挨拶。
    椅子も自分のを戻しながら、子供にも伝えるよ。

    買い物するのに駐車場へついたときカートが残されてたら「危ないし ついでだから戻しておこー」とか言いながら持って行く。これは必要ないことかもしれないけど、周りをみて何か気遣える人になってくれたらいいなぁ。という感じ

    • 0
    • No.
    • 1
    • ヨルダン・ディナール

    • 23/01/17 21:05:11
    質問すると「はぁぁ?」って顔する子供がいる
    可愛くない上に生意気、殴りたくなる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック