祖父母を嫌う孫に無理やり会わせるべきか (2ページ)
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
ママ達の声
画像表示ON・OFF
-
愛美の釣り
所々愛美臭が漏れ出てるよ笑 -
-
No.
- 52
- 大井川鐵道大井川本線
- 21/11/20 07:43:30
-
-
No.
- 53
- 藍
- 21/11/20 07:45:25
>>48 上の子は二十歳です。そうですねお祝いはしてくれているし、今だけ我慢して割りきってもらいます・・・
祖父母の悪口を言ったつもりはありませんが。。(事実を話してるだけ)下の子からしたら悪口聞かされてるだけに過ぎないですね。気を付けます。 -
-
No.
- 54
- 花輪線
- 21/11/20 07:45:41
母と姉が一緒じゃないとて言い張るのは、
二人のいない状態で祖父母にあったりしたら、後で何貰ったとかずるいとか責められるからなんじゃないの
次女さんかわいそう -
-
No.
- 55
- 武蔵野線
- 21/11/20 07:45:48
うちは旦那が子連れで私と再婚したけど、私の両親は子供にお祝いやプレゼントなどもくれるし、一応気にかけるけど孫とは思ってないって言ってるよ。旦那の事も好きではないみたい。そんなもんだよなーと思ってる。
「お姉ちゃんとお母さんから悪口聞かされるのも嫌だ!」って、お姉ちゃんとお母さんの悪口の間違いだよね?
旦那さんがどうしてもというなら、旦那と下の子だけで行かせるしかないかな。その時の下の子の態度や様子を見て、義両親や旦那も悔い改めるんじゃない? -
-
No.
- 56
- 横浜市営地下鉄ブルーライン
- 21/11/20 07:46:12
下の子さんに余命宣告の話を聞かせ、その上で会うか会わないかを選択させたらよろしいかと。無理矢理会わせても、祖父母は満足したところで、下の子さんの心は傷が残りますよ。私なら先が長い我が子を優先します。 -
-
No.
- 57
- 藍
- 21/11/20 07:47:34
>>54 そんな事、一度 ありましたね・・・。それかも。 -
-
No.
- 58
- 匿名
- 21/11/20 07:48:24
余命宣告って、入院とかしてるの?
誰が看病してるの?
少しはお見舞いとかは行ったほうがいいような? -
-
No.
- 59
- 名鉄尾西線
- 21/11/20 07:49:01
愛美は6時~7時に釣りトピ立てるからすぐわかるw
早く引退しろよ -
-
No.
- 60
- 紀州鉄道線
- 21/11/20 07:49:09
上の子も主と一緒になって文句言う年齢なら、普通は自分の立ち位置把握できてると思うけど。
あなたにとっては憎いさっさと○ねレベルの義両親でも旦那にとっては大切な親
あなたが反対して会わせずに亡くなったら、やっぱり反対した通り、子連れ再婚するから実の孫の顔も見せて貰えなかったって義母は更に思い身内に喋るよね。
どんどん状況悪化して可哀想な孫は更に可哀想な孫になるのが目に見えてる。 -
-
No.
- 61
- とさでん交通後免線
- 21/11/20 07:50:38
会わせなくていいと思いまーす。
姉と母親の悪口を聞かされるとか心理的な虐待だわ~ -
-
No.
- 62
- 京急逗子線
- 21/11/20 07:52:03
>>59
無駄に早起きだよね。 -
-
No.
- 63
- 伊東線
- 21/11/20 07:52:09
-
-
No.
- 64
- 名鉄尾西線
- 21/11/20 07:54:38
-
-
No.
- 65
- 桜井線
- 21/11/20 07:56:44
下の子は祖父母を嫌ってるんじゃなく、主とお姉さんから悪口聞かされることが嫌で祖父母に会いたくないだけだよ
主は事実を話てるだけかもしれないけど、客観的に聞いてたら完全に悪口
子供の前では絶対言ってはいけなかったね
上の子と下の子の年齢が離れてるみたいだけど、下の子の前で悪口言わないようにできたはず
下の子の前で祖父母の悪口言ってるってことは下の子にも祖父母を嫌いになって欲しいからなんだろうね -
-
No.
- 66
- 花輪線
- 21/11/20 07:57:11
子連れ再婚できる人の気がしれない。
祖父母大嫌いなのはあなたでしょ?
そりゃ、血の繋がりがない子を孫と思えなんて無理な話。
お祝いくれてるだけでもありがたいと思いなよ。
お祝いくれたあと、お金を返したり「お気遣いさせてしまい、申し訳ありません」って気持ちも伝えてないでしょ?
-
-
No.
- 67
- 匿名
- 21/11/20 08:00:16
会わなきゃいいじゃんばかみたい -
-
No.
- 68
- 阿佐海岸鉄道阿佐東線
- 21/11/20 08:03:45
旦那初婚? -
-
No.
- 69
- 笑
- 21/11/20 08:06:02
-
-
No.
- 70
- 阿佐海岸鉄道阿佐東線
- 21/11/20 08:07:02
>>59
ひまなんだね -
-
No.
- 71
- 富山地方鉄道不二越線
- 21/11/20 08:07:34
-
-
No.
- 72
- 近鉄天理線
- 21/11/20 08:13:46
私も子連れ再婚。義母はいい人で連れ後のほうはどうでもいいはずなのに(それで当然だと思うし)可愛がってくれる。見せかけでも。小遣いも内緒よってしーってしながら連れ後である二人の娘にもくれるし、、ほんとありがてーわ、、 -
-
No.
- 73
- 藍
- 21/11/20 08:14:39
>>69 再婚したのは10年前。 説明が足りませんでした。 -
-
No.
- 74
- 藍
- 21/11/20 08:15:24
>>68 旦那初婚 -
-
No.
- 75
- 芝山鉄道線
- 21/11/20 08:32:33
子連れ再婚でしょ?反対されてたのなら主が気を使うのが当然じゃないの?そもそも、長女は他人の子なんだから、祖父母にとっては孫の内に入らない気持ちなんでしょうね。旦那がフォロー出来てないのに、下の子を責めるのはおかしいよ。長女も大人なのに下の子に嫉妬するのは主の育てた方が悪かったからだろうね。 -
-
No.
- 76
- 四日市あすなろう鉄道八王子線
- 21/11/20 08:38:56
>>53
二十歳なら連れて行かなくていいじゃん!
むしろなんで連れて行かなきゃいけないの?
そりゃ二十歳の連れ子なんね可愛くないでしょーね。
祖父母の悪口、事実を言ってるだけとか言ってるけど子供にとっては悪口に聞こえてるんだから悪口なんだよ。
悪口なんて聞かせるもんじゃないよ。
うちの母も祖父母から泥棒とか金目当てとか言われてたらしいけど、子供の私達には一切悪口もされた事実も言わなかったよ。大人になってから色々知ったわ。仲が良くないのはなんとなく気が付いてたけど。 -
-
No.
- 77
- 四日市あすなろう鉄道八王子線
- 21/11/20 08:42:11
-
-
No.
- 78
- 立山ケーブルカー
- 21/11/20 09:01:43
>>66
お金を返すまではどうかと思うけど、大袈裟なほどくらいの感謝の言葉は必要だよね -
-
No.
- 79
- 花輪線
- 21/11/20 10:11:55
姉、せいぜい小学校高学年ぐらいかと思ったら二十歳
その年齢で10歳以上下の妹に悪口言うとか -
-
No.
- 80
- 札沼線
- 21/11/20 10:54:06
母親から祖父母(母親から見ると義両親)たちの悪口を聞かされる子供の気持ち、考えた事ありますか?
ツライもんですよ?
だって、自分(子ども)から見て両者共 血が繋がってるんだから
どちらの味方も出来ないし、どちらも嫌いになれないんですよ
あなたにとって義父母は他人だから、際限なく不満も悪口も出て来るけど、聞かされる子供の心の傷を考えた事、ありますか?
とはいえ やはり子供はお母さん大好きだからね
最終的にはお母さんを大事に思って「お母さんをいじめるおばあちゃんたちがキライ!」って言わざるを得ないんです。それって とてもツライ決断なんですよ?
妹ちゃんの「お姉ちゃんと、お母さんが会わないならわたしも会わない!」「お姉ちゃんとお母さんから悪口聞かされるのも嫌だ!」この本心からの叫び、届いてますか?
わずか10才の妹ちゃんを ここまで追い詰めてしまった事、反省して欲しいですね
主さんにとって姉妹2人とも差別なく接して欲しいでしょうよ、共に我が子なんだから
でもね、祖父母からみると、片や血縁者(妹)、片や赤の他人(姉)なんですよ?対応が違うのは仕方ないでしょ
そこのフォローをするのが、両親だと思いますが?あなた方夫婦2人共に放棄してますよね
妹ちゃんも心を痛めてるけど、お姉さんも心に傷を負ってるんですよ?
それを夫婦で話し合ったこと ありますか?
主さんのツライ立場もわかりますが、先ずはお子さんたち姉妹の心の傷に目を向けて欲しいですね -
-
No.
- 81
- みゆ
- 21/11/20 15:00:31
-
-
No.
- 82
- 大井川鐵道大井川本線
- 21/11/20 17:16:07
-
-
No.
- 83
- 都電荒川線
- 21/11/20 19:30:12
>>73
えっ10年やってるのそんなこと -
-
No.
- 84
- 会津鬼怒川線
- 21/11/21 01:20:44
再婚して10年も経って悩む内容じゃないよね。
もっと前から対処方法見つけておくべき課題。
そして結婚する前から覚悟しておくべき事。 -
-
No.
- 85
- 福岡市地下鉄空港線
- 21/11/24 18:46:40
そもそもそういう環境作った母親が一番悪いと思うんだけど。
色んな意味で子連れ再婚は罪深い。
-
-
No.
- 86
- 宇野線
- 21/11/25 16:36:18
大反対された時点で、この程度の事は想定出来るよね?
正直、血縁もない子供を自分の孫ように扱えるなんて再婚を反対されなかった場合でも稀。
無理やり会わせるのではなく
「上の子供は祖父母と血縁関係がない事」を理解させるのも必要なのでは?
その上で下のお子さんにとって、母親である主さんや上のお子さんは家族なのだから、悪口を吹き込まない(良い時間を過ごせる)のを条件にして下の子だけ会わせる。 -
-
No.
- 87
- 宇野線
- 21/11/25 16:41:44
子供への態度の差で義両親が「大嫌い」なの?
あのさ、主さんにとっては二人とも我が子だけど。
主さんの夫にとっては「自分の選択」だけど
義両親にとっては、下の子供だけが「たった1人の孫」で間違いないよ?
息子の妻が連れて来た、よその男の子供を「はい!孫ちゃんですよー」なんてなる訳がない。
まして「大反対された理由」が何かしらあって、大嫌いなんて言う女の子供を可愛がると思う?
主さん自身が実の孫と妻の連れ子の線引きが出来ていないから、子供達に悪影響が出てるような気がする。 -
-
No.
- 88
- 宇野線
- 21/11/25 16:45:19
-
-
No.
- 89
- 宇野線
- 21/11/25 16:47:21
-
-
No.
- 90
- 東急東横線
- 22/01/11 17:27:11
主のこういうところが、上の子を孫と思えない所なんだろうな… -
-
No.
- 91
- 福岡市地下鉄空港線
- 22/01/11 17:53:19
主が大人げないと思っちゃう。
次女をそこまで追い込んだのはあなたでしょ。
義両親があなたにした仕打ちとこの話は別の話だよ。 -
-
No.
- 92
- 南海高野線
- 22/01/11 18:22:15
>>89
いや、子が生きてるんだから孫に相続権ないし。 -
-
No.
- 93
- 弘南線
- 22/01/11 19:49:53
これだから子連れ再婚の女なんて結婚反対されるんだよ。
よく分かる例だよね。
義父母達も図々しい女に引っかかっちゃったなと思ってるだろう。 -
-
No.
- 94
- 匿名
- 22/01/11 22:35:27
孫差別してる!って言う主が姉妹差別してるわけね -
-
No.
- 95
- 名鉄竹鼻線
- 22/01/12 01:03:59
この前、息子の初婚の相手が子連れだったら孫を可愛がれるか…ってトピ見た。
普通に無理な人が多すぎてビックリしたけど、現実はそうみたいよ。
お年玉や入学祝いもらえてるなんて幸せだと思う。 -
-
No.
- 96
- 磐越東線
- 22/01/12 01:10:48
まあ義父母からしたら主の連れ子は他人だから仕方なくない?
ただ
>「お姉ちゃんと、お母さんが会わないならわたしも会わない!」
は、いいとして
>「お姉ちゃんとお母さんから悪口聞かされるのも嫌だ!」
↑これは主にも責任あるでしょ
結婚に反対されたとは言え、孫差別(そもそも連れ子は孫でもないし)されるからって、義父母の悪口子供に聞かせるのやめなよ
板挟みの子供が可哀想 -
-
No.
- 97
- 西武拝島線
- 22/01/12 01:16:07
連れ子は可愛がられなくて当たり前、平等か可愛がって貰えたら大感謝。
くらいの頭で再婚しないとダメなのよね。
-
-
No.
- 98
- 磐越東線
- 22/01/12 01:16:47
-
-
No.
- 99
- 西武秩父線
- 22/01/12 01:25:14
主はやたら「事実」だからって言い訳してるけど、それって主目線でしかないよね。
祖父母視点ではまた別の見え方だと思うよ。
事実だから悪口じゃないって開き直る前に反省すべきところがあるんじゃないの?
義両親は孫として受け入れられなくてもお年玉や折々のお祝い金はくれるんでしょ?
それなのに感謝ではなく孫差別だーって怒って、次女にまで八つ当たりって主が考え無しなだけじゃん。
母親と姉と一緒じゃなきゃ嫌っていうのも、貴方たちが次女に八つ当たりしてきた結果じゃないの?
一人だけ孫扱いされたらまた主達に八つ当たりされるんだから、自分だけ会うのは嫌だろうね。
-
-
No.
- 100
- 男鹿線
- 22/01/12 01:25:21
>>35
ウケる(笑)
No.-
51
-
名鉄尾西線