新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 2 厚労省公式ツイッター 20/04/14 20:15:18 厚生労働省@MHLWitter ヤフーニュースなど、インターネットニュースサイトで、「補償なき休業要請」との報道があり、外出自粛や出勤者の最低7割減は、休業補償がないと不可能だと報じられていますが、正確ではありません。正しくは以下のとおりです。 午後8:08 2020年4月12日 https://twitter.com/MHLWitter/status/1249293252613656584 厚生労働省@MHLWitter 事業主が労働者を休業させた場合に支払われる休業手当には、政府が助成をしています。新型コロナウイルスへの対策として特例を講じ、この助成率を、中小企業向け最大90%、大企業向け最大75%と、引き上げました。 厚生労働省@MHLWitter これにより、事業主の負担が大幅に軽減されますが、さらに手元資金を厚くするため、無担保・無利子で最大5年間据え置きの融資を政府系金融機関で実施しています。民間金融機関でも、債務の返済猶予などの条件変更に応じています。 厚生労働省@MHLWitter また、大きな影響を受けている中小企業等に最大200万円、フリーランスを含む個人事業主に最大100万円といった、過去に例のない給付金を準備中です。 厚生労働省@MHLWitter 政府は、事業者の資金事情を支えるための助成を実施しており、事業者がこれを活用して、従業員に休業補償を十分にできるような雇用調整助成金の特例制度も始まっています。是非ご活用ください。 0 No. 1 安元 20/04/08 20:18:05 会社に聞かなきゃ。 0
No.-
2
-
厚労省公式ツイッター