ワンオペ育児は大変?

  • 乳児・幼児
  • まめ
  • Sj90YeNmsK
  • 19/09/18 11:01:55
来年に出産予定です。
実母が再婚して田舎に家を建てたから、出産したら里帰りしなさいと言われました。

実際に見に行ったら、小さな古い家を素人の義父がDIYしたものでした。私の部屋も作ってくれたようですが、のれんを扉代わりに部屋を仕切っていました。トイレとお風呂と脱衣所が同じスペースなのに、扉には鍵がついていません。一人になれるところがないので、よく知らない義父と実母と産後この家に過ごすことを考えると、すでに不安でいっぱいです。
新しい家も私の知らない土地なので、近くに友達もいなければ、コンビニもありません。

実母はシフト制の仕事をしているので、義父と二人になることもありそうで本当に嫌です。でも、二人とも育児は大変なんだから帰ってこいとしか言いません。

ワンオペ育児は大変だから、里帰りしたほうがいいでしょうか?初めての育児、出産なのでわからないことだらけです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 59
    • 安政
    • YzOKjFE6bl

    • 19/09/22 04:53:28
    一人目?だったら普通に大丈夫だよ。
    私は逆にダンナも夜に帰ってきてくれたら、それが一番楽だった。休みだとご飯しないといけないし。
    寝たいときに寝て、ゆっくり自分のペースでやった方がいいよ。
    大丈夫。みんなやってるから。

    • 2
    • No.
    • 58
    • 正暦
    • f/MnHFvyLJ

    • 19/09/22 01:40:17
    ワンオペ育児は大変だけど、私が子供の面倒を見ないと子供が育っていかない。産んだ以上は責任もって育てないと。旦那は、子供が泣いたりワガママ言ったりすると面倒になって逃げる。私までが逃げたら誰も子供を見る人が居なくなる。疲れて逃げ出したくなる時も正直あるし、でもそれが出来ないから私は泣きながらでも子供と向き合っている。子供は日々成長していくから、後1~2年もすれば今よりも楽になる、と自分に言い聞かせてる。自分が高熱や体調不良の時は本当に無理。頼れる人がいるなら頼った方がいい。
    そして愚痴れる人もいた方がいい。頼りすぎ愚痴りすぎは良くないけど。

    • 2
    • No.
    • 57
    • 元亨
    • OnnQg/9DiS

    • 19/09/22 01:26:48
    私はそれが当たり前だと思ってて、
    最近、ワンオペとか言うから初めて
    自分がいわゆるワンオペだと知った。
    全く気にしなかった。
    母親なんてそういうものだと思ってたし、
    私自身も父は仕事で忙しくて、
    母がメインで育ててくれたから普通だと思ってた。

    • 4
    • No.
    • 56
    • 匿名
    • kev6TnHH8f

    • 19/09/22 01:25:03
    何がワンオペなの?
    みんな同じだから。自分だけがそうだと思わないでね。

    • 1
    • No.
    • 55
    • 天平宝字
    • 9jWCsyp95Z

    • 19/09/22 00:09:03
    私は夫単身赴任だったけど、母も仕事してるし、家にいるんだからご飯作れとか言われそうなきがして、帰って来いって言われたけど帰らなかったよ。
    自分のペースでできるから気持ちもすごく楽だった。
    ご飯は具沢山味噌汁とか豚汁とか大目に作っておいて、産前にネットで注文しておいた冷凍のおかずにご飯と納豆とかそんな感じだったよ。

    • 1
    • No.
    • 54
    • 大永
    • iwoigSwTZQ

    • 19/09/22 00:00:52
    わたしなら帰らないね

    • 0
    • No.
    • 53
    • 康和
    • poYZELBcbg

    • 19/09/21 23:57:46
    一人目なら里帰りなんてしなくてもなんとでもなるよ。
    誰にも口出しされずに自分のペースで育児できるし旦那の父親としての自覚も芽生えるし、里帰りしないメリットも多々ある。

    • 2
    • No.
    • 52
    • 元慶
    • 0kpi4EtdEx

    • 19/09/21 23:30:04
    私なら里帰りしないかも笑
    ていうか私しなかったけど
    どうにかなったよ
    手抜きもあったと思うけど。
    その家にいる方が
    産後ストレスになりそうだし
    気を使いそう

    • 1
    • No.
    • 51
    • まさみ
    • bb07zCT2Uk

    • 19/09/21 23:26:37
    親御さんの心配もわかるけど
    そういう事情があるのなら、お母さんにはっきりと伝えたほうが良いのでは?
    私が主さんなら里帰りという選択はない
    産後の身体も休めないといけない時に
    精神的にも休まらないなんて本当にしんどいよ

    • 2
    • No.
    • 50
    • 道明
    • yKqGdz+KKa

    • 19/09/21 23:26:31
    ワンオペ育児じゃない家庭あるの?
    わたし含め周りもみんな夜まで一人で子供と一緒だしなー。
    最近ワンオペワンオペうるさくない?
    ちなみにわたしは早くに母を亡くしてるし義両親は遠方。しょうがないじゃんね、頑張るしかないよー!

    • 1
    • No.
    • 49
    • 匿名
    • Li9czVncyA

    • 19/09/21 23:17:50
    産後はホルモンバランス崩れるから、想像以上にストレス溜まるしメンタル面へのダメージも大きいと思います。私は初産で里帰りしたけどなんでもない一言で涙が止まらなくなったり家族に八つ当たりしたりとストレスで情緒不安定だったので次の出産のときは里帰りしないかもしれません。あと、産後義実家に見せに行ったとき義兄の前で授乳しなきゃいけなくてすごく嫌だったんですよね。新生児の頃は一日中おっぱい出してるようなものなので義父と生活するのはしんどいと思います。私は体力面よりも心穏やかに過ごせる環境が一番だと思いますよ。

    • 2
    • No.
    • 48
    • まめ
    • CE7+wtYhum

    • 19/09/21 23:10:07
    >>41 義父も初孫なので、今は楽しみの気持ちが強いだけかもしれません。実際に何日か過ごしてみないとわからないですよね。
    血の繋がった家族でもそうならば、私の場合の里帰りは厳しいですね。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 天平勝宝
    • 11TbHo2sSe

    • 19/09/21 23:04:32
    ワンオペねwはいはいw

    • 0
    • No.
    • 46
    • まめ
    • CE7+wtYhum

    • 19/09/21 23:02:29
    >>39 実母はシングルで兄と私を育てたので、色々と苦労したし、口うるさくなるのは解ります。私は育児をしたことがないので反発をしませんでしたが、みなさんの意見をきいて、ワンオペでもやっていける気がします。

    育児をなめるな。と実母に言われそうですが、なるべく穏やかな気持ちで子育てをしたいです。実母の気持ちもわかるのですが、後悔しないように断ろうと思います。

    • 0
    • No.
    • 45
    • まめ
    • CE7+wtYhum

    • 19/09/21 22:49:22
    >>38 それはすごいですね!母になると強くなるのでしょうか?想像しただけでも痛いです。

    みなさん大変な状況でも頑張ってこれたので、私も頑張るぞ!と心に決めたら里帰りせずとも育児をできるような気がします。

    • 0
    • No.
    • 44
    • まめ
    • CE7+wtYhum

    • 19/09/21 22:39:12
    >>37 わからないことだらけで不安がいっぱいですが、育児経験のある方の意見をきけるとホッとします。
    実母にだってわからないことはあるし、お医者さんに聞くのが1番ですよね。ワンオペも頑張れます!

    • 0
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • A7F/oZ+xjf

    • 19/09/21 22:35:06
    >>39
    他の方も書いてましたが、私も3人産後からほぼワンオペです。
    性格や義両親との関係性もあると思うけど、私は1人でやる大変さより、人に気遣う大変さのほうが苦痛になるタイプなので、同居育児なんて絶対ありえません。
    2、3週間分の食料を宅配やファミサポを使って調達さえできれば、なんとかなります。私は週末、夫が休みの時赤ちゃんみててもらって買い物行きました。お惣菜にも頼って出来るだけ手抜きして、赤ちゃん寝てるときは自分も休んだ。
    大変なのは軌道にのるまでです。頑張って!

    • 1
    • No.
    • 42
    • まめ
    • CE7+wtYhum

    • 19/09/21 22:33:43
    >>36 生活リズムの違いからもストレスになるんですね。それは考えてなかったです。
    旦那さんがとても協力的でいい方ですね!私の旦那もそうなってくれるといいなぁ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 宝永
    • sr0PYpwQ6v

    • 19/09/21 22:32:45
    血が繋がってる両親ですら、産後一緒にいてうまくいかないことってあるよ。それで予定より早く自宅に戻ってる人も結構いるよ。ましてやよく知らない養父と一緒の空間なんて嫌すぎる。絶対里帰りしない方がいいよ。

    • 2
    • No.
    • 40
    • まめ
    • CE7+wtYhum

    • 19/09/21 22:28:10
    >>35 一人目です。まだネットスーパーを利用したことがないですが、とてもべんりそうですね!

    • 0
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • A7F/oZ+xjf

    • 19/09/21 22:27:04
    その環境…もう今の時点でストレスしかない。
    育児の疲れやストレスより同居のストレスが大きくなると思う。
    その口出ししてくる感じも、今言い成りになったら今後もうるさそうだし
    主さんなんとなく気弱そうだけど(ごめん)
    今のうちに断るべきは断ったほういいよ。絶対後悔するよ。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 文正
    • pk0rkHNCto

    • 19/09/21 22:10:54
    1人目なら里帰りなしで大丈夫だよ。
    知らない土地、しかも義父という他人がいるところに里帰りするほうがストレスなんじゃないかな。
    旦那さんが協力的なら全く心配ないと思うけど、そうでないにしても産後1人でもネットスーパー使ったり、必要ならファミサポとかいろんな制度使えばやっていけると思うよ。
    私は里帰りしなかったけどそうやって乗り切った。
    ちなみに会陰の傷が痛くて入院中はよちよち歩きしか出来ない、産後1ヶ月くらいは円座クッション使うような状態だったけど、それでもなんとか動いて里帰りなしでがんばりました。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 嘉禄
    • AZcLTExt1A

    • 19/09/21 21:55:22
    おっぱいあげるだけで他は今までと同じだよ。
    もちろん不安な事もあるだろうし、寝不足だし、話す相手は赤ちゃんだけーって思うけど。
    わからない事はネット検索またはママスタで全然解決するし、もし不安になったら小児科行けばいいし。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 文永
    • cvh9tEmr5F

    • 19/09/21 21:53:11
    >>34
    いくら実母でも風呂上がり裸も気になるし、ソファーでテレビ見ながら授乳もなんか気遣うし、食事のタイミングとかいろいろお互いストレス溜まって、1週間で帰っていったよ、2人目と3人目は奇跡的に祝前日と土曜に産まれて主人がいたから上の子見てみらって、会社行く時に病院に来て一緒に過ごし、退院してからは幼稚園一ヶ月休ませたよ。
    全然いない方が自由で楽!

    • 0
    • No.
    • 35
    • 長保
    • T4kKgOV7dZ

    • 19/09/21 21:51:20
    1人目だよね?
    ならワンオペ全然いけるよ
    ネットスーパーで買い物できるし

    • 0
    • No.
    • 34
    • なる
    • oP8MRxMYKe

    • 19/09/21 21:47:58
    >>33 3人ともワンオペ育児とはすごいです!買い貯め大切ですね。
    北海道から義母が手伝いに行こうか?と言ってくれましたが、狭いアパート暮らしなので家に来てもらうのはちょっと…って感じです。みんな初孫が楽しみなんですかね?

    • 1
    • No.
    • 33
    • 文永
    • cvh9tEmr5F

    • 19/09/21 21:25:06
    絶対しない方ががいい!
    退院してから2週間分の食事さえ用意できれば、あとはなんとでもなる!
    気遣いやストレス絶対半端ないと思う。
    3人ワンオペで育てたから信じて。
    1人目ちょっと実母が来たけど、それでもストレスいっぱいだったわ。

    • 5
    • No.
    • 32
    • まめ
    • kOvqj1Smuj

    • 19/09/21 21:17:08
    >>30 昔よりも便利なことが増え、ワンオペ育児をしやすい環境になっているんですね。その点をあげれば、母も里帰りを催促しなそうです。
    昔の育児方法を押し付けられる話を他にもきくことがあるのですが、どんなことでしたか?

    • 0
    • No.
    • 31
    • まめ
    • kOvqj1Smuj

    • 19/09/21 20:48:31
    >>29 旦那は食事以外の家事はできます。協力的なのでなんとかなるのでは?と思っています。
    お兄さんがいるとさらに気を使いますね。赤ちゃんが泣くのは当たり前のことなのに、嫌味を言われるのは辛いですね…。
    肉体的にも精神的にも辛いのは私も耐えられないです。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 享和
    • MwQf8A7dYk

    • 19/09/21 20:23:23
    里帰りしなくても大丈夫だと思うよ。
    私はしなかったよー
    まぁはじめての育児でわからないことだらけで大変ではあったけど。
    夫もそこまで協力的ではなかったけど、co-opで食材は手に入れてた。
    オムツ類は産院から自宅に戻る時に買いだめた。未熟児でうまく母乳飲めてなかったからミルク類も。
    もう15年も前の話。今だったらネットをフル活用だな。1ヶ月健診の前に1週間健診も未熟児だったから呼ばれて行ったけど、子供をチャイルドシートに乗せて一人で運転していってきたよ。
    実家があまり好きではなくて。行くと余計ストレスだと思ったから。実際、産後二カ月の時に1週間滞在したけどストレス溜まりまくりだった。昔の育児方法とか押し付けてくるし。今は便利な世の中だから大丈夫だと思う。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 正徳
    • vtD5crLqqs

    • 19/09/21 20:09:16
    初めての育児なら、なれなくて大変って事はあると思うけど、旦那さんが協力的なら大丈夫!

    私も里帰りしてたけど、あんまり仲良くない兄がいて、すっごい気を遣ってキツかった。
    赤ちゃんが夜中泣いてなかなか泣き止まないと、翌朝嫌み言われるから早く泣き止まさないと…とかストレス凄かった。
    結局1ヶ月の予定が10日くらいで切り上げて自宅帰ったらすごく楽だったよ。
    旦那はあまり家にはいなかったけど食事は旦那がやってくれたから簡単な掃除と毎日の洗濯だけ、あとは赤ちゃんのペースで一緒にゴロゴロ。

    気を遣う相手がいるくらいなら一人で育児した方が精神的にはずっと楽。

    • 3
    • No.
    • 28
    • まめ
    • fzUP6n2uJW

    • 19/09/21 20:01:48
    >>26 産後になってみないとわからないですよね。でも、かわいい赤ちゃんを守るためなら、私も常に清潔にしていたいと思ってしまうかもしれません。
    実母も仕事をしているので、里帰りしてもあまり頼れません。大雑把な性格なので、育児を任せるのはちょっと不安です。
    里帰りはみんな環境が違うので、大変ですね…。

    • 0
    • No.
    • 27
    • まめ
    • fzUP6n2uJW

    • 19/09/21 19:45:52
    >>25 自分のペースで子育てできるのは良いですよね。今の段階でも里帰りすると気を使うので、やめようと思います。
    二人目を里帰りなしでの育児尊敬します!私も頑張ります!

    • 0
    • No.
    • 26
    • 康永
    • cTEC8/odgT

    • 19/09/20 22:47:06
    赤ちゃんの横断の数値が微妙で毎週病院に通わなければいけなくなったとか適当に言っていいかも。
    もしくは旦那に話して、旦那が育休とれたとか嘘言う。

    産前産後は巣作り本能働く人もいるから、汚れに過敏になったり環境に神経質になる人いるよ。
    わたしは髪の毛1本も許せなくて赤ちゃんのまわりずっとコロコロしてた。
    掃除機とかもまめにしてたなぁ。

    それで病院みたいな菌の少ないところではなく他人の家に行くのは神経使うと思う。
    日頃実家に帰ってゴロゴロできてたならゴロゴロできるかもだけど。

    孫はたまに見るから可愛いのだよと話して、生まれて1日だけ親孝行で一緒にいて、それからは旦那がいることにして家で育てたらいいよ。

    ワンオペってきついけど、そもそも実家に帰っても親が「眠いだろうし寝て起きなさい」ってタイプじゃないならゆっくりはできないよ。
    睡眠時間がまとまってとれなくてきついから、そういう時に2時間でも赤ちゃん抱っこしてくれる人とかいると楽ではあるんだろうけど。
    安心して任せられるかどうか。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • OPyNzAeoUB

    • 19/09/19 11:38:38
    里帰りは気を使って逆に疲れたよ。
    2人目は里帰りしなかった。
    家でのんびりやりたいようにできるから自分の家が1番リラックスできるよ。
    べつに1人で大変なことなんてなかったよ?

    • 2
    • No.
    • 24
    • まめ
    • Vcsy1Bqndz

    • 19/09/19 11:28:50
    >>23 里帰り出産しないことで実母と揉めたので、産後の里帰りを断るのも揉めると思います。
    育児の大変さは体験しなければわからないと思いますが、初めての子なので自分の力で育ててみたい気持ちも最近強くなってきました。
    実母に私の気持ちを伝え、納得してもらえるよう話してみます!

    • 0
    • No.
    • 23
    • 大永
    • bx+kPFhFKM

    • 19/09/18 19:57:13
    うん、そんな環境なら里帰りしないほうが100倍ましだと思う
    近くにコンビニすらない田舎だし、よく知らない義父はいるしで地獄よ

    初産だしわからないことだらけてそうとう参ると思うけど、それでも自宅で自分のペースでゆっくり育児するほうが幸せよ
    お母様にはいろいろきっと言われると思うけど、絶対帰っちゃダメよ

    • 4
    • No.
    • 22
    • 康応
    • sJg/YmnW75

    • 19/09/18 17:24:57
    >>9
    fuluって?hulu ?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 天平感宝
    • IHq1dITA9V

    • 19/09/18 14:30:41
    >>20

    19だけどそれやばいと思う。寝不足で運転してもし事故でも起こしたら誰が責任を取る?という話になる。死亡事故だったら尚更・・・
    ましてや「よく知らない」とあるし、血の繋がりも無い娘と孫に対してどれだけ寛容でいられるか。

    今の病院は守秘義務で本人以外から聞かれても答えないし、実家近くの病院に転院は設備的に無理とか言って踏ん張っちゃえ!!

    赤ちゃん、かわいいよ~。本当に天使。

    ワンオペがきつい理由ははっきりしていて、
    赤ちゃんに対しては「寝ない」「飲まない・食べない」「泣き止まない」
    夫に対しては「理解が無い」「無神経」「非協力的」
    自分に対しては「寝れない」「ご飯が食べれない」「一人の時間が無い」

    そこら辺をどう折り合い付けるかというだけなのね。
    こればかりは実際に産まれてみないとわからない部分があると思う。
    子供の性格の半分は遺伝、半分は環境と云われていて0歳でもけっこうバラバラなのよ。
    ママもそうよ。私は赤ちゃんが夜泣きの手前で「今から泣くぞ!」という呼吸の吸い込みで起きれる。夫は一度も夜泣きで起きたことない。
    この呼吸で起きれるママもけっこう居るのよ。その反対で泣いてても寝れるというママもいる(どっちがいいとかじゃないからね。)






    • 2
    • No.
    • 20
    • まめ
    • Sj90YeNmsK

    • 19/09/18 13:25:46
    >>19 義父はトラックの運転手の仕事をしています。どの部屋も扉がないので、泣き声は筒抜けだと思います。寝不足でイライラをぶつけられたら私が鬱になりそうです…。

    そのような断り方もあるんですね!
    参考にさせていただきます。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 天平感宝
    • IHq1dITA9V

    • 19/09/18 13:06:49
    実母がシフトで義父は仕事してないの?

    ふと思ったが仕事がある人の家で新生児ってきついんじゃない?
    だって新生児は夜中の授乳もあって泣くよ?

    実母達が大丈夫と言っても寝不足が続くと人間はイライラする。はい、現在進行形ですよワタクシ。23時と3時半の授乳継続中。

    血のつながりが無いのに夜泣き対応は無理じゃないかなー。小さい家って書いてあるし。

    そうそう、上手な断り方があるよ。
    妊娠後期に入ったら嘘も方便で「血圧が~」「ホルモンの数値が~」って病院で要経過観察になったとでも言えばいい。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 安永
    • xhBzTtQGsA

    • 19/09/18 12:13:02
    我が家で自分たちでやったほうがいいよ。
    洗濯物とか義父に見られない?
    絶対嫌だ。
    授乳も気使うし。
    里帰りから帰ってくるときは
    荷物多いし
    帰ったら荷解きとか大変だよ。
    赤ちゃんも里帰り先に慣れた頃に
    我が家に来たら環境かわるし。
    それなら最初が我が家で育児したほうがマシだよ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • まめ
    • Sj90YeNmsK

    • 19/09/18 12:12:00
    旦那は交代勤務なので基本的にはワンオペ育児です。
    みなさんの体験をきいて、地域のサービスなど色々と取り入れれば私だけでも頑張れそうな気がします。必ずしも里帰りが良いとは限らないですよね。
    母には色々と言われるかもしれませんが、断ろうと思います。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 正暦
    • RNgJcOjZZz

    • 19/09/18 12:06:31
    そんなところで育児するくらいならワンオペの方が全然楽だと思う。素人DIYの家なんて危険すぎて新生児連れて行きたくないし、やりたがりの親にあれこれ干渉されながら過ごすより、子供と2人で自由にのんびり過ごせる方が気楽だよ。友達欲しかったら児童館行けばいいし。

    • 1
    • No.
    • 15
    • 慶応
    • i3araXaYE3

    • 19/09/18 11:57:48

    育児って大変なの前提だから
    嫌なものは断ればいいんだよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 享保
    • ymSXoL5EoK

    • 19/09/18 11:52:07
    そんな他人のおっさんに沐浴させるより、父親である旦那さんと育児しなよ。
    断る勇気も必要だよ。
    誰のための里帰りよ。

    • 3
    • No.
    • 13
    • 弘化
    • Yf2z0XeTF1

    • 19/09/18 11:51:25
    私今新生児をほぼワンオペで育ててるけど、あまり寝ない子だから大変だよ、、
    でも誰かいるといるで気使うから結局1人のほうが楽かも

    • 2
    • No.
    • 12
    • 久安
    • cjNDtLirbR

    • 19/09/18 11:43:49
    >>8
    沐浴させてほしい?えー無理ー!笑
    お腹の子は女の子かな?
    だとしたらおむつ交換も見られたくないよね

    • 0
    • No.
    • 11
    • 長承
    • bcj1hW4fqR

    • 19/09/18 11:42:27
    1人目自宅
    2人目里帰り

    里帰りの方が気をつかって疲れたよ
    自宅の方が自分にはあってたよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • 文正
    • oKGX7QGWV0

    • 19/09/18 11:40:11
    その環境の実家には帰れないな。
    産後は色々なことに敏感だし神経質になるよ。
    見ず知らずの義父と暮らすなんてストレス溜まりそう。
    ワンオペでも、今は栄養満点の宅配弁当とか色々あるし旦那さんが他の家事を協力してくれれば何とかなる。実母に家に来てもらう選択肢はないの?

    • 2
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ