はぁ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • フルーツポンチ

    • 16/06/22 14:54:15
    >>10
    うちも今長男が高1で、高校入ったらバイトする!って言ってたけど、結局部活が終わったら塾行くからバイトする時間がない。
    塾代も中学より上がるし、大学資金に貯金もしなきゃダメだし、出て行く一方…
    下の子まだ小学生だけど、ほとんどかかってないよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • 手巻き寿司

    • 16/06/22 14:45:18
    >>9
    習い事に塾もプラスされるから、小学生の方がお金掛かるよ、うちは。
    ゲームだ、修学旅行だってあるし。
    私服も、すぐサイズアウトするし、ブカブカの着せる訳にはいかないし。
    中学生以上は、もっと掛かるだろうけど。
    幼稚園は、奨励金出たし塾が無いだけマシだった。

    • 0
    • 16/06/22 11:45:50
    小学校低学年のうちはお金かからなかったな~

    高学年になり、給食費や卒業積み立て、塾や習い事などで月5万はかかるよ。
    中学はもっとお金かかる?

    • 0
    • 16/06/22 11:38:49
    幼稚園から小学校へ、あがったら随分楽。
    月謝(習い事含む)で月5以上かかってた。バス代もかかるし、小学生なんて給食と習い事だけ

    • 0
    • No.
    • 10
    • くじらの竜田揚げ

    • 16/06/19 11:21:25
    小学校なんて、マシだよ。
    うちの子高校生だけど、バイトでもやらすか~(私自身はそうだった)と思ってたけど、いざ入学したら部活だ塾だ習い事だ遊びだってバイトする暇ないよ。
    バイトさせるからって部活や塾辞めさせるのも違うし、仕方ないのかな。
    皆さんどうしてるんだろ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • お楽しみ給食

    • 16/06/19 11:11:18
    1番お金かからないよね?笑
    未就学児の方がかかるわ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 麻婆豆腐

    • 16/06/19 11:07:03
    中学高校にあがるにつれ出費も増えるよ
    高校になればバイトできるから自分の小遣いくらいは稼ぐだろうけど

    小学校で金かかると言ってたらこれからどうするの?

    • 0
    • No.
    • 7
    • ぶどうパン

    • 16/06/19 06:47:29
    中学だと交際費が増える。塾代も増える。修学旅行費用も小学校の倍。

    • 0
    • 16/06/19 04:29:14
    小学生だとまだ「言えば買ってもらえる」っていうのがあるのかもね。
    中学生になるとゲームは欲しがらないけど、服や靴は大人サイズだから子供服価格ではなくなるのに、値段は考えずに好みはうるさい。欲しがる物はヘッドホンだのCDだのギターだの…
    学校でかかるのは、うちの場合小学校で給食費込み6~7,000円だったのが、中学は給食費無しで6~7,000円!
    もちろん欲しがる物、なんでも買い与えてないよ。主さんのお子さんが何歳かわからないけど、「お金は降って湧いてくるんじゃないからね」って話してあげて。腹立つ時もあるけど、かわいい子供だ!

    • 0
    • 16/06/19 03:49:53
    なぜ中学生はそんなお金がかかるんですか?

    • 0
    • 16/06/18 18:12:12
    小学生はまだいいわよ。中学入ったら本当お金が出て行く一方

    • 0
    • No.
    • 3
    • ひじき

    • 16/06/18 18:10:41
    いなくなったら寂しくて泣くくせに~

    • 0
    • No.
    • 2
    • ミートソース

    • 16/06/18 15:50:06
    学校は仕方ないけど、他は家庭の方針でどうにかなるんじゃないかな?中学校行ったらお金更にかかるし日常で上手くやりくりするしかないよね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • バニラヨーグルト

    • 16/06/18 14:58:29
    月のおこづかい+お年玉好きに使わせてるからそこからおもちゃやゲームは買わせてる
    お菓子やジュースも自分で買ってる
    親が買うのは学校で必要なものだけ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック