ポツンまま

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • ミートソース

    • 16/06/17 09:26:40

    • 0
    • No.
    • 10
    • 揚げパン

    • 16/06/17 09:23:11
    一人が気楽、人付き合いキツいわぁって旦那に良く言ってるからか、「ママには○○ちゃん(←学生時代からの友達)が居るから別に無理しなくていいじゃん」って言われる(笑)

    • 0
    • No.
    • 9
    • 八宝菜

    • 16/06/17 09:20:58
    小さい頃から公園もあまり人がいない時間狙ってるし、子供は自分の遊びに夢中だから言われた事ない。高校生、中学生、幼稚園児いるけど誰からも言われたことないよ。

    • 0
    • 16/06/17 09:19:27
    自ら友達いないアピールしてるからたまにたち話してるとお友だち出来て良かったねって言われる(笑)

    • 0
    • No.
    • 7
    • マカロニグラタン

    • 16/06/17 09:18:48
    >>6付け足し。子供の生意気な態度は叱ってます。

    • 0
    • No.
    • 6
    • マカロニグラタン

    • 16/06/17 09:17:59
    今、子供は中学生だけど幼稚園~小、中で言われない。っていうか他父兄と挨拶はするし軽い会話もするからね。授業参観とか行事でポツンでいるのは、その事に集中したいからだし…。子供はガヤガヤ賑やかな父兄が、授業中もうるさいことに苦笑いしちゃう生意気な奴だから、平気なんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ぶどうパン

    • 16/06/17 09:16:34
    ない。でもみんなと帰りたいと言われたことはある。

    • 0
    • 16/06/17 09:16:17
    子供が突っ込んできそうな年齢の時は辛うじてママ友がいた。小学校高学年になるにつれママ友はいなくなり、子供に正直に「お母さんママ友いないからなぁ~」って言ってる。子供も私が下痢しながら学校行事に参加してることは知ってるし、ママ友はいなくても学校で会ったら挨拶程度の人がいるから「別にいいんじゃない?」って感じ。気を遣ってくれてるのかなとも思う。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 鮭フライ

    • 16/06/17 09:13:05
    まだない。

    • 0
    • 16/06/17 09:12:08
    まだないよ!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 麻婆豆腐

    • 16/06/17 09:05:58
    園庭開放の時ポツンとしてたら、他のお母さんと話してていいよ!と言われた事がある笑
    寂しそうに見えるよね…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック