人って不運や、苦労が増すごとに性格悪くなるよね?

  • なんでも
  • 16/06/10 18:00:51
30くらいまでは人の痛みのわかる優しい人でいられるけど40近くなるとどんどん嫌みや、意地悪、妬みや嫉妬など、性悪化して行くよね?そして顔に出てくる。
そしてそういう人がターゲットにするのは幸せな人。嫌がられをされたり、迷惑な事をされる経験から不幸、不運な人に良くしたりできない、寧ろ危険人物のように見える。
なので幸せな人や成功者はそういう人とお付き合いしないし避ける。


じゃない?そんな事ないのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/06/12 21:15:52
    そういう人もいるかもしれないけど、そうじゃない人もいるよね。
    あまり年齢関係なくない?
    自分に降りかかった出来事を全部人のせいにするタイプのひとに多い気がする。

    • 0
    • 16/06/12 21:10:31
    主の言うような人か人の痛みがわかる優しい人かに二分すると思う。

    • 0
    • No.
    • 9
    • お楽しみ給食

    • 16/06/12 21:09:26
    主さんの身近なアラフォー以上の方々は、そんなに意地悪い人ばかりなの?

    私の周りはそうでもないよ。

    決めつけるのは良くないな。

    • 0
    • No.
    • 8
    • マカロニグラタン

    • 16/06/12 21:03:53
    職場に50代の中島婆が居るけど陰口凄いし、すぐ被害者面するし、ネチネチと言ってるし、嫉妬や妬みが酷く、いつも周りを巻き込む人が居るけど、こんな婆にはならないように気を付けようと思う。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/10 18:36:39
    私もうすぐ50だけど、両親の介護と看とり、兄弟間の相続争い。祖母の介護。
    主人の病気看病、主人の収入激減。
    子ども2人発達障害。

    痛みを積み重ねて来たけど、いつも笑顔を忘れないで来た。
    みんな悩みながら生きてるんだと思うと、妬みや意地悪な気持ちはなくなってしまいました。

    そんな私は、自分より年上のぬくぬく育って来たであろう人たちに、職場でイジメられています。

    もっと不幸のオーラを醸し出して同情されるぐらいにならないと、イジメを辞めてもらえないのかな?

    • 0
    • No.
    • 6
    • パインパン

    • 16/06/10 18:26:36
    主どんだけ屈折して成人してしまったの?

    • 1
    • No.
    • 5
    • そうゆうアナタが

    • 16/06/10 18:14:27
    性格悪そう。

    • 0
    • 16/06/10 18:11:03
    心の強い人は逆境をバネに人間的にも成長していくんだと思う。
    逆に心の弱い人は腐っていってしまうんじゃないの?
    多分私は後者w

    • 0
    • 16/06/10 18:05:08
    >>2私も

    • 0
    • No.
    • 2
    • お浸し

    • 16/06/10 18:04:39
    私はその逆だと思ってる。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ミネストローネ

    • 16/06/10 18:01:59
    ママスタみたわかるじゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック