新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 17 あ W64S 09/09/16 10:59:21 交通費で月3万かかってたよ 0 No. 16 高いよ W61CA 09/09/16 10:58:01 >>13幼稚園5千円だけど。 0 No. 15 息子が高2 W61CA 09/09/16 10:56:57 県立高だけどなんやかんやで授業料21000円+交通費+昼代で月40000円以上はかかる。 高いよ… 0 No. 14 主 N906i 09/09/16 10:56:56 私は公立の通信制高校だったので、県立の金額がわからなくて… まだ子供が高校生になるのは先ですが、気になったのでお聞きしました。 ありがとうございました。 0 No. 13 え P905i 09/09/16 10:52:43 >>10安いじゃん。幼稚園より安いよ。 0 No. 12 あ W52H 09/09/16 10:49:53 子供が高校生なるの? 0 No. 11 あ P905i 09/09/16 10:49:09 >>10 たぶんだいたい同じだよ。 てか高くないっしょ? 私立の5分の1~10分の1だわ。 0 No. 10 主 N906i 09/09/16 10:47:38 みなさんありがとうございます。 けっこう高いんですね。 県によって違うんですか? 0 No. 9 私も W61CA 09/09/16 06:44:49 普通科のみの進学校だったけど、月9千円だったよ。 教材費なんか数千円くらいだったし、一番高かったのは多分体操着(笑) だから大学入って学費の高さにびびったわ… 0 No. 8 娘が高校生 W61SH 09/09/16 06:41:20 授業料 9000円 プラス 修学旅行積立やPTA会費など合わせて 月2万弱。 0 No. 7 えー N904i 09/09/16 06:40:38 >>6 普通科のみの進学校だったけど教材費なんてたかが知れてたよ。私立とは比べものにならなかった。 工業とかだと教材費とか高いのかな? そしてたしか月いくらじゃなくて前期後期で払ってた。 0 No. 6 職場の人に聞いた D905i 09/09/16 06:35:07 月謝は安いけど、雑費やら教材費やらで私立に近い額になるって。 制服や体操着や入学金なんかは私立より安いけど、と言ってたよ。 0 No. 5 あ re 09/09/16 03:22:32 公立高校ってそんなに安いんだ~。 0 No. 4 あ W53CA 09/09/16 02:08:30 私と妹は県立で違う学校通ってたけど、毎月納める授業料は金額が違った。 確か私が入学金高くて妹の学校は入学金が半分位だったな。 授業料は私が1万6千円 妹が1万9千円 0 No. 3 あ W61CA 09/09/16 02:02:34 神奈川じゃないけど…埼玉 毎月1万6千円。 参考にならないかな…o(_ _*)o 0 No. 2 主 N906i 09/09/15 23:34:03 神奈川です 0 No. 1 ちなみに SH03A 09/09/15 23:31:54 何県でしょう? 0
No.-
17
-
あ
- W64S