8ヶ月。離乳食の時

  • 乳児・幼児
  • W54S
  • 09/09/13 22:17:59
すごくガツガツしてます。それは良いんですが、ご飯を口に入れて飲み込んでから、次食べさせるまで待ちきれないのか、癇癪おこしてギャーギャーわめいてるんです。
一人目はこんな事なかったので不思議で‥そんな子いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • うちも8ヶ月娘
    • F904i

    • 09/09/14 00:58:32
    全く同じです。
    次の一口あげるのに間が空こうものなら、癇癪というか奇声すごいですよ~
    おまけに口はブーブーするわ(今のブーム)、早くくれといわんばかりに両手で机をバンバン叩くわ…
    まぁでもそんなのお構いなしでハイハイって感じであげてますよ!

    既に少食の上の子(5歳)以上の食欲です(・・;)

    • 0
    • No.
    • 5
    • W54S

    • 09/09/14 00:42:07
    >>4
    普通だと思います(^_^)いちをモグモグ?してる感じです。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 今10ヶ月
    • D703i

    • 09/09/14 00:01:18
    口に入れる→飲み込むペースは普通?それとも早いですか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • W54S

    • 09/09/13 23:52:00
    レスありがとうございます!
    今からこんなに癇癪起こしてたら先が心配だねって友達に言われて‥(*_*)
    いずれ落ち着くんですね!良かった(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 2
    • うちは
    • re

    • 09/09/13 23:25:19
    少し違うけど、口に入れてまだ飲み込んでないのに次々とご飯を欲しがってギャーギャー泣いてた。(11ヵ月頃~1歳ちょうどくらいまで)
    私は焦りながらどんどん口に詰め込んでたけど、そのせいか今(1歳9ヶ月)でも自分で食べ物たくさん詰め込んで、オエってなってる…

    主さんのお子さんもいずれ落ち着くと思うから、私みたいに焦らずゆっくり食べさせてあげて下さい(>_<)

    • 0
    • 09/09/13 23:17:39
    うちの娘がそうでした。
    無視して私のペースで食べさせます。たまにそのまま癇癪を起こしてスプーンを受け付けなくなりますが、落ち着くまで待って何事もなかったかのようにあげてます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック