履歴書にはバイト全部書かなきゃ駄目ですか?

  • なんでも
  • N905i
  • 09/09/12 09:43:00
正直学生の頃短期で辞めたバイトがいくつかありますが、覚えていません。

あと、テレアポなども書かなきゃ駄目ですか?
テレアポは無理矢理商品を買わせてると知り、1週間ちょっとですぐに辞めました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 09/09/12 09:59:30
    職歴なければ長期のバイトなど自分のアピールになるなら書いてもいいよ。


    例えば
    ○○レストラン アルバイト入社
    って感じで書いてね。

    • 0
    • 09/09/12 09:57:56
    確か、2年以上だか3年以上働いたバイトは書いて大丈夫だよ!何かの本で見た!だから私は書いてる。しかも就職しか書かなかったら、卒業してから何もしてないんですか?とか面接で聞かれたし。
    株式会社○○ (バイト)って書けば良いんだよ!

    • 0
    • 09/09/12 09:57:42
    以前何かで長く勤めたバイトは職歴として書くって見たけどなぁ。
    肝心なその期間がどれくらいと書いてあったか忘れてしまったけど。

    • 0
    • No.
    • 12
    • バイトなんて
    • W53K/W64K

    • 09/09/12 09:56:32
    書いたこと無い

    • 0
    • No.
    • 11
    • えー
    • W61P

    • 09/09/12 09:55:03
    バイト書かないと、空白の年が何年間もあるけど…

    • 0
    • 09/09/12 09:53:16
    バイトの履歴なんて書くんだ。ちなみに、どんな風に書くの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 910SH

    • 09/09/12 09:53:09
    バイトって何?
    社会保険入ってたなら書いたほうがいい?

    • 0
    • No.
    • 8
    • んー
    • SO905i

    • 09/09/12 09:51:00
    今やりたい職種に関連してるバイトなら、書いた方がいいと思う。
    そうじゃないなら、長く続いたものだけ書いたら?

    すぐにやめたやつは、書くとマイナスになると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 815T

    • 09/09/12 09:48:21
    職歴にバイトは書かない。就職だけだなー

    • 0
    • No.
    • 6
    • URBANO

    • 09/09/12 09:47:19
    バイトって職歴に書くの? 書いたことないけど

    • 0
    • No.
    • 5
    • F04A

    • 09/09/12 09:46:45
    バイトなんか書かない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • えー
    • N08A3

    • 09/09/12 09:46:14
    バイト書いたことなんてない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH906iTV

    • 09/09/12 09:45:07
    学生のときのはかかなくていいでしょ。
    本業学生なんだから。卒業してからのは長続きしたのだけ書いたら?

    • 0
    • No.
    • 2
    • N905i

    • 09/09/12 09:44:03
    長いやつだけでいいよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • N706i

    • 09/09/12 09:43:47
    バイトなんて書いたことない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック