職場のいじめ

  • なんでも
  • SN3I
  • 09/09/08 12:42:07
私は独身時代に保育園で働いて、お局に虐められました。それ以来 働くのが怖いんです。
子も大きくなり お金も貯めたいのでバイトを始めました。けど、やはり職場の対人関係が怖いです。子供のため…と頑張ってはいるんですが かなり不安定になっています。このまま続けられるか不安でたまりません。
同じような方いますか??どうしたら乗り越えられるでしょうか。
精神的な病院に行ってみたら変わるでしょうか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 09/09/08 13:59:32
    手の震えとかはパニック障害かな?薬で抑えられますよ。
    私も苛められて辞めちゃったけどパニックが治った今は悔しくてたまらない。
    主さんは全然甘くないよ。
    無理して体悪くしないように頑張ってね。

    • 0
    • 09/09/08 13:05:07
    皆さん本当にありがとうございます。
    女の職場にはやはり少なからずあるのかもしれないですね…
    出来れば今のバイト辞めたくないので 負けない!って気持ちで頑張りたいと思います。なんだか元気が出てきました!

    • 0
    • 09/09/08 12:57:09
    皆さんありがとうございます。
    同じ経験された方もおられるんですね。
    従業員が少ない職場や忙しい職場…いいですね。
    今の職場がどうしても辛くて我慢出来なくなってきたら 考えてみます。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • P905i

    • 09/09/08 12:56:57
    いじめてる奴らに、あんたら可哀想ね、大人にもなってこんなことして…って心で思ってたらいいよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 分かるよー
    • SH704i

    • 09/09/08 12:56:42
    私も元幼稚園教諭だけど、先輩先生が酷かった。
    雑巾絞った水かけられた事もあるし、エア保育3時間位やらされたり。
    若干トラウマではあるけど全ての人がその人と同じじゃないし、仕事をちゃんとこなせば何の問題もない。
    今は良い職場にいて分かるけど、人としてどうかと思う行動を取った人は幸せにはなれないから。

    と自分を励ますのはどうかな?

    • 0
    • No.
    • 7
    • N905imyu

    • 09/09/08 12:54:09
    うちの姉も保育士でだいぶ先生達のいじめにあってきてる。けど、姉は負けるかと言う気持ちでやってきて今がある。しっかりお局になっております。どこ行っても保育士はいじめはあるって言ってた。私は全然違う仕事場だけど、やっぱり陰険?ないじめあるよ。しら~っとされたり。でも、あっそ。て感じで思ってれば平気。すぐ辞めてく人もいるみたいだけど、私はもっと条件の良い会社に行くチャンスが来るまでやめないよ。人間関係で辞めるもんかと思ってる。どうしてもこいつが嫌って思うなら自分が辞めるんじゃなく、相手を辞めさす。これくらいの気持ち持てると良いけど無理?かな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • SN3I

    • 09/09/08 12:51:41
    ありがとうございます。
    甘いですよね…自分でも しっかりしろ!って気持ちを立て直してるんですが 思えば思う程に血の気がひくかんじで
    手が冷たくなって震えてきてしまいます。
    仕事は欠勤せず行っています。

    • 0
    • No.
    • 5
    • W53CA

    • 09/09/08 12:51:20
    トラウマになるよね。私も経験あるからわかるよ。割り切りたいけどなかなか割り切れないよね

    なので職安行って「従業員数の少ない会社」を条件に出して仕事探ししましたよ。今は快適です。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 私は
    • SO906i

    • 09/09/08 12:50:20
    いじめはなかったけど、職場の人間関係がストレスで心身病んで辞めた。
    以後、3年ぐらい在宅で仕事してたけど、いつまでも過去を引きずりたくない!前に進みたい!と今年に入ってから外に働きにでてます。
    最初は、不安もあったけど実際は忙しくて人間関係に悩む暇もないです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • P905i

    • 09/09/08 12:45:58
    遊びに行ってるわけじゃないし割りきったら?
    仲良しこよしするのがいいわけじゃないし。
    学校でのいじめとは少し訳が違うんじゃない?お金もらうわけだから。
    こわくて働けないって少し甘い気がするよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • W53T

    • 09/09/08 12:45:53
    また保育園で働きたいのかな?毅然とした態度でいるといい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 病院行っても
    • W52P

    • 09/09/08 12:43:34
    治してはくれないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック