みなさんならどうしますか?

  • 旦那・家族
  • 花子
  • N906imyu
  • 09/08/07 21:01:23
旦那23、私24、息子2歳です。
私の実家の下の階に引っ越して来て一年半経ちました。 
先月いっぱい働いてましたが妊娠5ヶ月になり退社しました。それから旦那の給料が18万になり私の給料がないと生活がギリギリになります 
旦那実家から全部うっぱらい一緒に住もうと案を出されました。 
将来同居とかではなく次も産まれるし苦しい今(産まれて働きに出れるまで)頼ってほしい。と 
その間は一円もいらないし貯金をしたらいいと言われました。 
今は支払い多いし甘えるのもありかな?なんて思ってしまってますがやっぱり気使うし。。 
みなさんなら生活きつくても同居はしませんか? 
ちなみに義家族とは仲良しです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 私だったら
    • N706i

    • 09/08/07 21:24:54
    しないかな。
    仲良くても気を遣って少なからずストレスはたまるだろうし、旦那に仕事終わってからバイトしてもらうかな。

    • 0
    • No.
    • 2
    • う~ん…
    • TS3N

    • 09/08/07 21:24:50
    私なら行かないかな。一時的に一緒に住むって言ってもやっぱり問題がおこりそうだし、出るときが大変そう…

    ある程度の覚悟があるならお金貯めるためにいいとはおもいますが。

    • 0
    • No.
    • 1
    • P906i

    • 09/08/07 21:19:00
    現況が苦しく、将来の同居が約束ではなく、義親との仲もまずまずで、自分自身が嫌じゃないなら…一時期に同居するかも

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック