新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 9 添い乳なんて KDDI-HI37 07/10/14 16:05:52 楽じゃない?まだ6ヶ月なんだから、癖になるとか考えないで、側で安心させて眠ってあげたらいいのでは? 0 No. 8 あん P703i 07/10/14 15:08:12 うちも6ヶ月くらいの時そんな感じだった!添い乳だったけど、1歳3ヶ月で断乳したけど、1日でおっぱい忘れたよ! 0 No. 7 あ P904i 07/10/14 13:19:59 添い乳してたけど、断乳あっさりできたよ。その子によると思う。まだ飲みたいだけ飲ませてあげていいんじゃないかな? 0 No. 6 ん KDDI-KC38 07/10/14 13:14:11 添い乳の習慣があってもなくても、断乳が大変な子もいれば楽な子もいるよ。 パパにリビングで寝てもらうのは可哀想だけど、せいぜいあと半年~1年の間だけのことだよ。 0 No. 5 主 P703imyu 07/10/14 13:05:03 レスありがとうございます! 昼間のおっぱいじゃ足りないんですか… ちなみに離乳食はやっていません。 添い乳をすると断乳する時大変だと聞いたので… それと今までベビーベットで寝ていたので、親子3人で寝るスペースがないんです。 添い乳する時は旦那にリビングで寝てもらって、子と添い乳しながら寝てます。 0 No. 4 KDDI-CA33 07/10/14 13:02:41 母乳は飲みたいだけあげてもいいんだよ。 0 No. 3 ん KDDI-KC38 07/10/14 12:50:35 6ヶ月くらいから、昼間のおっぱいだけじゃ足りなくなってくるんだよ。だからまた夜中の授乳が再開したんだと思う。 赤ちゃんはおっぱいをたくさん飲むのが仕事だよ。どうして癖になったら困るの? 0 No. 2 はいな SH902iS 07/10/14 12:46:44 。 0 No. 1 主 P703imyu 07/10/14 12:46:29 子供は六ヶ月。 一ヶ月ぐらいから夜きちんと寝てくれるようになったんですが… 二ヶ月ぐらい前から二、三時間おきに起きてしまいます。 添い乳すればなんとか寝てくれるのですが、癖になったら大変だと思い、おっぱいあげてからダッコしたらしてるのですが、寝ません。 それに、あきらかにおっぱいあげすぎのような気がします。 昼間散歩(一時間半ぐらい)したり、十分に遊んだりしてるのですが… もぉ疲れました 0
No.-
9
-
添い乳なんて
- KDDI-HI37