- 妊娠・出産
- 主
- N2051
- 04/11/30 22:07
私は
『もうやだもう絶対産みたくない
』
でした
私は
『もうやだもう絶対産みたくない
』
でした
『赤チャン泣いた』でした
出産直後は産まれてきた我が子を見て『可愛いA』としか、言ってませんでした(o^∀^o)
「今なん時?なん時?!」よくわからんけど、時間が気になってたらしい
赤い…赤ちゃんや…と一言。
『手とか…大丈夫ですか。息平気ですか。』
感動して泣きながら聞いたの覚えてます。
あそこが痛いです。と言った(;^_^A
「やっと出たー」かな?
産まれた?よかったぁ〜を連呼。
スキーの原田選手のように、頑張った頑張ったぁ
って言っていたようです旦那談
ちっちゃ!!です。
こんなヘンテコリンなのがついさっきまで腹の中にいたなんて神秘的だな〜の意味だったんだけど、先生は笑ってた。
早く寝たい!です
夜中苦しんで朝方産んだので…
生まれた‥
もう産まれたことに気付かず、「ひっぱってぇぇ!ひっぱりだしていたいぃぃぃ!!」って叫んでたら、看護師さんに「もう産まれてるからね。引っ張れないから静かにしてね」と言われて初めてもうでてきてたことに気付いた。痛すぎて感覚麻痺してたみたい。
疲れた・・・
長男のときは、27時間かかって産まれた瞬間「もう痛くない(T_T)」だった。
鼻水、涙、羊水垂れ流しながら「あ〜今日からやっとうつぶせで寝れる〜!」
「生きてる?」でした だって不安だったんだもん
女の子ですか?よかったぁ〜
女の子の服しか用意していなかったので・・・
@人目n全身麻酔から醒めたあと、アカンボの写真を見て「なんじゃこれ」
A人目n局部麻酔。
「麻酔効いてませんでした…」(先生苦笑)
B人目n麻酔ですごい脱力感に襲われ「せんせぇ、もう何もかも嫌になりましたぁ」
…帝切は辛いよK私は麻酔が効きづらく、痛いわ脱力感に襲われるわ、散々の出産でした
お産後、胸の上に赤ちゃん抱っこされて(カンガルーケア?)『あったかぁい‥』だったような…(@^^@)
お腹すいたぁ
でした(笑)
『もぅ,寝る』と言ったのを覚えてます。
陣痛と陣痛の間がすごく眠くなってしまったので,とにかく寝たかったのですが,興奮して眠れませωでした(゜凵Klll)
微弱陣痛で2晩寝れなかったので「やっと寝れる〜」でした。赤ちゃん初めて抱いた時も「もう起きていられません。」って返しちゃった。
『ほんまに生まれたん?』
うごいてる〜
だったような…
〇〇〇ちゃん(娘の名前)生きてますか?死んでませんか?デス!緊急帝王切開で、陣痛が短くなるにつれ、赤ちゃんの心拍が下がっちゃったので生きてるってキイテ必死にお礼いったなぁ。
おなかペッチャンコ…
《出た…》でした。
「うぉ!やっと泣いた…」
子供がなかなか産声あげなくて別室に連れてかれちゃって、鼻に管入れてやっと泣いたから…
こどもと自分に対して「お疲れ様」
『フア〜フア〜どっち?どっち?』でした。
性別聞いてなかったので。
「○○(←旦那の名前)産んでしまった」あまりにもそっくりやった
そばに居た助産婦サンに、「(産まれた子)天パじゃないですよね?」 て聞いた。チリチリでビックリしたから
出てきたての子供見てウワ〜かわいい!!って言ったなぁ。。
「よかった〜」
上の子の時泣きながらなぜか[おっおつかれ様ですぅ]と言ってた
1番のおつかれ様はお前だろ
誰に言ってんだか
と旦那に言われた
下の子の時はビデオで撮影したので嫌でも忘れられない[助産師さん
う◯こ出てないよね
]でした。
長男*号泣しながら「えがった(T_T)」
次男*「しっかり息するんだぞ」‥でした。
やべっウケるの沢山あって腹痛い。
私は「赤ちゃん!赤ちゃんが生まれたよ!」だったらしい。
産んだ直後「水飲む?」と聞かれ(陣痛中一晩トイレが近くなるので我慢してたので)私は「煙草がのみたいです」。すっげー怒られた(>_<)。ちなみに上の子の時。下の時は「おなじ時間だ!」←目の前に時計があり出た瞬間目がいったら上の子と同じだったから。
双子産んだんだけど、
「頭くっついてない」だった…。
出産前夜まで、外国の双子の方が頭がくっついていて…っていうニュースを目にしてたから…。
男?女?…えっ男!?あ〜男かぁ……
「えっ、出たん?」
あまりに簡単に出たのでこんな感じ。すごーい安産でした(σ・ω・)σ
病院中に響くぐらいの声で「腹へった」でした
ちなみにC日ぐらい陣痛で苦しくて何も食べてませんでした
やっと出た…
すいませんうんこ出ちゃって
しかも痔になったかも…
でした。
出産まで性別を聞かずにいてスゴク男の子が欲しかったので出た瞬間『オチンチンついてますか?』でした。ちなみにオチンチンありました‥笑
出産して陣痛室へ戻ると旦那がベッドで爆睡してたんで「おい!起きろこのヤロー!」でちた(σ∵ ̄)ホジホジ
私は「もぅいい!もぅいい!痛すぎる〜ぅ!絶対もぅイヤだ!!」でしたしかし退院するときには元気に「二人目出来たらまたきまぁす」と言って帰りました
たぶん「うん(返事)」
帝切で麻酔から起きた時もぅ消灯時間で旦那も帰るトコで「時間だから帰るね」の返事(^^ゞ
『かわいい…』
でした(・´ω`・)
私ゎ、とりあげてる助産婦さんに、「男??女??」って聞いたのが産後初の言葉☆
赤ちゃんへ『がんばったね』
あ−よかった!(無事に生まれて。)
赤ちゃんが別病院に搬送されたから…『赤ちゃん、抱かせてぇ』って泣きわめいてました(T_T)
おぉぉー!!すごいなぁ!!
('□'★))
赤チャンを見ながら立ち会いしてくれた旦那に向かって言いました☆
「産まれましたよ〜」と言われたので
「あ、あ、ありがとうございました」かな
すげぇー!!を連呼してた…
すごい痛い
すごい疲れた
すごい頑張った
すごいかわいい
すごい感謝
ナドナド
が言いたかったけど言葉にならなかった(-.-;)
立ち会いした旦那にむかって、泣きながら〇〇くん(旦那)産まれたねって旦那も泣いてました
一人目
「何で泣かないの?」
二人目
「えっ!もう産まれたの?」
今回は生きてたんだ。二人目の時、私自身一時死んでたそうなんで。
あたしは「あ〜〜すっきりしたぁ〜〜」でした(笑)周りにいた先生、看護士さん、ダンナ全員に笑われました…(笑)
疲れて無言
初めまして(^∀^*)
はぁ〜かな
出た〜でした頭が引っ掛かってなかなか出てこなかったから
二人目の時にさんざん喚き叫びながら産み、娘が出た瞬間『先生、お世話様でした。』って冷静に言ってる自分が、、ビデオにうつってた(;゜∇゜)
…泣…かわいいっ☆☆
先生に『会陰切開の時麻酔効いてねェ〜のに切るな!縫うな!(#`皿´)』って喧嘩売ってた・・。先生はただただ謝ってたわ・・・。退院する時恥ずかしかった・・。
ひたすら号泣。。難産でクタクタだったのにテンション上がりすぎてその日は寝れませんでした♪
『もう産まれたんですか?』でした(爆)
予定日から1週間遅れ促進剤を使ったのですが、朝陣痛きてたんですよ
初めてでわからなくて、そのまま陣痛が休みなく遅いスピード出産だった
しかも出血おおくてチアノーゼになり、鼻炎がでるわで
何で泣かないの??でした…。
臍帯が首に二重に巻き付いていて、すぐ泣かなかったんだ(ToT)先生が、泣け!泣け!といいながら子供の背中をパチパチ叩いて、やっと泣いた。声が聞こえなかったあの一瞬が、今まで生きてきて一番の恐怖だった。泣き声を聞いた瞬間、今まで生きてきて一番の幸せに変わった。生まれてきてくれてありがとう
頭が出てきた時に
「髪の毛ありますかっ!?」
胸に抱かせてもらった時に
「うわーんあゆちゃーん(娘の名前)君が入ってたんだねー」
でした。
『よかった』でした
かなり痛くてやっと出てきたからこれしか言葉がでなかった
「指の本数合ってますか?!長かったなぁ〜。」「げっ!うちの妹にそっくりじゃん!」
そんな事を言われた娘も、もうすぐ2歳半になるわI
あれ!?泣かないんですか!?泣かないんですか!?
って必死に聞いてた・・・何秒かしたらちゃんとないだけど
みなさんレスありがとうございます私みたいに生むのがイヤになる人はいないみたいですね
私はアレ以来ホントに痛みに懲りて2人目作る気になれてません
兄弟は作ってあげたいのに今だに・・息子は3才です
ごめんねぇ〜
て言いました
殺されるー!とか死ぬー!とかもう産みたくない!とか叫びまくったから。無事うまれてくれてありがとう!そんなわたしは…今月2人目出産でぇす
産まれた瞬間「(赤ちゃんを)見たい!見たい!」と叫びました。でもへその尾が首とお腹に巻き付いていたらしく助産婦さんはそれを解き、へその尾を切っていたので「ちょっと待ってね!」と焦っていました。
第一声は『こわいよ〜』でした(-.-;)
生まれた娘を抱っこさせようとわたしの腕に置こうとされたときの一言ソあまりに小さくて抱っこするのがこわかった!
抱っこを拒否したら旦那に大丈夫だからって諭されて抱っこしたら腕が震えちゃいました
『それ、なに?』
でした。帝切で産んだ後、ぼぉーとしてたら看護婦サンがバットになにか塊持ってたのが気になり…
胎盤みちゃったょ
私も主さんと同じ(笑)
分娩室で「いらない」と言いました(笑)第一声ではないけど。そしたら看護士さんに「そんな事言ってても数年後あなたはここにいるょ(*^_^*)」と言われました(笑)あの痛みないならもう一人欲しいなぁとやっと思えるようになりました。主さんも痛みないなら欲しいよね?(笑)
「よ〜がんばったな〜」でした。長いこと骨盤あたりで出そうで出ない状態だったんで。
一人目の時、「あ〜終わった…」でした。
二人目の時は、助産婦サンの「女のコですよ!」の言葉に「女のコ!良かった〜」でした。上が男の子なので、男の子が良かった(同性兄弟欲しかった)けど、検診で多分女のコと言われ、周りが(母や義母…)ベビー用品をピンクで揃えてたから(^_^;)
一人目はやっぱりね!!≠セったかと…(産まれるまで性別が解らず男の子だよ〜と言われてそう言った気が)
二人目は忘れた…かわいー≠セったかな?それとも早…≠セったかな…
胎盤みたい!≠チて言ったのは覚えてるけど…
まさに直後、難産だったのに(だったから?)充実感たっぷりで『早く2人目欲しい!』と言った。先生に長いこと医者やってるけどそんな事言った人は初めてだと言われた。いや、なんかお産ていいなぁと思って(^o^;まだ2人目できてないけど…
主さんと同じ1人目の時は「可愛い〜
」だったけど2人目は「可愛い〜
けど2度と産まない
」でした
『可愛いママだょ〜
』と話しかけてあげましたょ★でも内心『宇宙人だぁ!!』と思っちゃいました(^^;)
二日くらいずっとお腹痛くて産まれた瞬間『でたぁ〜。すっきりしたぁ〜。ありがとうございました!!』と何故かスゴイ冷静だったf^O^; 散々『痛〜い!!!A』泣きわめいてたのに…
妊娠4ヶ月の時流産しかけて1ヶ月入院。8ヶ月の時産まれそうになり産まれるまで入院。入院中医者に今産まれても目は見えなくなるかもとか耳が聞こえないかもと言われ不安でした。そして結局早産で、出産したら泣かない。赤ちゃんみる間もなく抱えて運ばれ2分泣かない仮死産でした。産声が聞こえ目の前に来た時、『産まれてくれてありがとう』と号泣しながら言ったのを覚えてます。その後助産婦さんや医者に『ありがとうございました』と泣きながら言ってました。いろいろあったから産まれた時は倍に嬉しくて大切にしようと決めました。長々すみません
泣きながら血と白いカスみたいなのがついた我が子を見てなぜかデカイ声でキモ〜イとか言ってしまった
「お茶ぁ〜」でした
陣痛が辛くて12時間くらいほとんど水分とっていなかったので
下の子はあまりにも旦那のお父さんに似ててしかも生まれるまで性別分からなかったので「えっ!?(お父さん?!)また男?!」って言いました。上の子の時は不思議な感じで声もでませんでしたI
私、ガッツ石松みたいだ。どうしよう、、
「うわぁ、本当に男の子だー!」
でも実は凄く腹減ってて、内心では夕食の心配してた(笑)「はらへった!」って言わなくて良かった。
でたぁ
やっと産まれた〜
喉乾いた。お水ちょうだい。
直後に言った言葉(;^_^A
生きてます?前回死にかけたんで。
腹で弱ってしまい第一声は「赤ちゃん生きてる?!」でした
見た瞬間「小さ〜い。」でした!
先生『女の子ですよ』
私『えー』
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。