裕福でもないのに専業主婦って裕福なんだねー

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜100件 (全 170件) 前の100件 | 次の100件
    • 170
    • モーニング
    • 23/10/01 15:21

    >>168
    また、トピ引っ張り出してきた目的は?(笑)

    • 1
    • 23/10/01 15:20

    なんでそう思われるのが嫌なの?

    • 168
    • タキシード
    • 23/10/01 15:18

    じっさい余裕あるんだからしゃーない
    別に何もすごかないし嬉しくもなんともない

    • 23/10/01 10:56

    >>161 みんなちなみにバレー部なんて
    みんないい加減だしみんななんならみんなエリート使ってよければセンギョーシュフ軍であのねあーん、、みんな勝てるね。
    うーん、、あー、ん、
    あ、、えー、、勝てるね。
    みんなな。

    • 166
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/01 10:51

    裕福だから専業か兼業選べるんだよ。そうでないなら必死で兼業フルタイムだよ。

    • 4
    • 165
    • 富士山
    • 23/10/01 10:51

    他人が頭の中で妄想してることなんか知ったこっちゃない

    • 164
    • 立会人
    • 23/10/01 10:46

    どーでもいいじゃない、主、人の事は放っときなよ。

    • 163
    • 色打ち掛け
    • 23/10/01 10:43

    >>68
    旦那さんはその主の闇の収入がないと困る収入なんでょ?

    • 162
    • ウェディングドレス
    • 23/10/01 10:42

    >>157  みんなおじさん要点が隠れちゃってるよ。だから毎回読まないでスルーしてしまう。 まあいいけど。今日も元気なんだね。

    • 23/10/01 10:40

    >>157 みんなちなみに
    みんな芸術やみんな運動は

    みんな体操みんな勉強をみんな超えない範囲でみんな実力主義でありみんな万人が参加
    できるものでなくてはみんなならない。
    みんななぜって?

    みんな内村航平を除くみんな全部で
    みんなナンバーツーみんな決まらないじゃみんなないかよ。みんなな。

    • 160
    • ハネムーン
    • 23/10/01 10:37

    あー言われた。
    上の子が文系私大で一人暮らしで、奨学金も教育ローンも借りないで、月々の仕送り〇〇万円してるって話した時に。
    下の子の教育費もあったから、楽ならではなかったのに裕福って言われるのねーって思った。

    • 2
    • 159
    • 誓いの言葉
    • 23/10/01 10:31

    わたしの周りは兼業より専業の方が裕福だな。

    • 3
    • 158
    • カラードレス
    • 23/10/01 10:29

    実際1人働かなくて済む分には余裕あるんだねとは言わないけど思う。

    • 23/10/01 10:28

    >>155 みんなちなみにみんな低い弾みんな打てない?みんな心配みんなない。誰しもがみんな打てる。

    みんな球技というのはみんな真ん中をとらえるだけではみんなない。みんなもしみんな軌道みんなずれたなら?ボールを「みんな打ち上げたとしても」不思議なみんな人体反応速度をみんな超えるにみんな十分なみんな直線みんななる。みんなちなみに面白いのは
    みんな運動をみんな作るやつはだいたい要はみんなニュートンをみんな熟知しみんな感覚的なみんな日常物理はみんな通じないみんな点つまり要は

    みんな反応速度がみんな光速のみんな宇宙人にみんな出会わないかぎりはみんななどやセンギョーシュフのバックハンドはみんな全世界の誰にもみんな通用みんなする。
    みんなな。

    • 156
    • 結婚式
    • 23/10/01 10:17

    勝ち逃げだね、勝ち組だねえ、って言われた時に、妬むな妬むな、人並み以上の努力を自分がしたからこそ今専業できてるんだよーって思った。
    実際自分が努力していい大学行って大手に就職したから職場結婚して大手勤務の旦那がいるわけだから

    • 6
    • 23/10/01 10:12

    >>151 みんなちなみにみんなまたみんな構造的にみんな最もみんなちなみにみんなエースにみんななりやすいはバックハンドの
    みんな低い弾にみんななる。つまり要は
    対人競技とはみんな卓球テニスにしろみんなフェンシングみんなチェスにしろみんな体術より残酷みんなな

    不殺の刀
    逆刃刀

    みんななみんなわけだ。みんなな。
    みんなハリモトだ!みんなな!

    • 154
    • 結婚式
    • 23/10/01 09:58

    >>144
    それあんただろ
    暇なら精神科入院しろよ

    • 3
    • 153
    • 結婚式
    • 23/10/01 09:58

    >>149
    あんたが言う事じゃないし
    兼業から見たら専業が専業叩きしてみっともないないよね

    • 2
    • 152
    • 二次会
    • 23/10/01 09:53

    作り話でトピ立てて、他人の興味をひいて、コメントしてきた人に絡む。
    虚しくならない?

    • 3
    • 23/10/01 09:53

    >>134 みんなちなみに対人競技について
    みんな説明しよう。

    対人競技はみんな終局的なみんな日本人にみんないたるがみんなちなみにみんななぜ
    みんな東欧にみんなならないかと。

    みんな反応速度のみんな壁みんななだ。

    みんなちなみに200キロ以上はみんな無意味。みんななぜなら相手はみんなちなみにみんな一定数みんなスピードで押し込まれると方向が定まらない。みんなまたみんな体術みんな無効でみんな生物構造的みんな返球不可能にみんななる。つまり要は対人競技とはみんな人間がみんな人間であるがゆえに
    みんな生じたみんな運動だ。バックハンドでみんなエースとれるのはみんなこのためだ。みんな極論みんなちなみにどんな体勢からのみんな球でもみんな一定数のみんなスピードあるいはみんなスピンあるいはみんなコースでみんなエースはとれるみんな原理みんななだ。

    みんな中国人はみんな熟知やっている。
    みんなハリモトみんな失うはみんな痛い。
    みんなな。

    • 150
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/01 09:51

    何を裕福だと思うかは人によるから、嫌ではないかなー
    そう思う人もいるのかな、くらいだよ。

    自分では裕福だと思ってなくても、専業主婦で暮らしていけるってだけで裕福だと思う人も、共働きでも暮らしていけない人もいるからね…

    • 149
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:50

    >>139
    人づきあいしたら?

    • 23/10/01 09:50

    賢い運用ができる頭の良い主婦だと思う 友達がそう

    • 1
    • 23/10/01 09:49

    別に裕福と思われるのは嫌じゃない。

    • 2
    • 146
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:49

    >>140
    当たり前だけど、上限あるよ
    今は福利厚生も昔と違って厳しくなってきたよ

    • 145
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:48

    >>135
    私はマンションだよ
    アパートもあるよって話

    • 144
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:47

    >>137
    アパートで家賃20万www

    一件も出てこないwww

    指輪の交換さん、精神科行きなよw

    • 143
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/01 09:46

    1人何役も自演して、恥ずかしくないのか?
    こんな事しかできないなんて

    • 5
    • 142
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:46

    >>138
    あるよ

    • 141
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:45

    >>136
    それは私ではないけどググったんだ笑
    それより、
    専業主婦になると必ず言われる言葉。
    これが嘘だもんね。
    で、主は何が言いたいの?
    専業は貧乏なんだよね。主も貧乏って言いたいの?

    • 140
    • 立会人
    • 23/10/01 09:44

    会社の補助でアパート借りて賢くお金貯めて立派な家建てるパターンがほとんどだよね
    都内、首都圏なら尚更そう

    • 1
    • 23/10/01 09:44

    トピ文みたいなセリフに出会ったことないんだけど 笑
    どの界隈のセリフなの?

    • 4
    • 138
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:43

    >>135
    都会でアパート住んでるんだw

    • 137
    • 指輪の交換
    • 23/10/01 09:42

    >>128
    えー、だからさっきから言ってるんだけど、うちの旦那は当時から年収1000万超えでも借り上げ社宅でアパートだったよ。マンションの時もあるしアパートの時もあるしって感じで。
    アパートって需要高い地域だと家賃20万以上普通にいくのは知ってるかな…?
    そういうところも2万とか3万で借りられるんだよ。
    勿論周りのママ友も家購入まではアパートで借り上げ。
    もう少し福利厚生とか調べた方がいいのかもね。
    どんなお仕事してたらこれが理解できないの?
    可哀想な人。。

    • 1
    • 136
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:42

    だから子供いる専業主婦が住んでるアパートはほとんど借り上げが多いよ

    ググっても一件もヒットしなかったわ

    やっぱり嘘だったんだね。哀れ

    • 135
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:42

    >>133
    都会住みよー。

    • 23/10/01 09:42

    みんなちなみにみんなハリモトみんな選手みんな負傷。みんなゆゆしきみんな事態だ。みんな日本はみんな戦後みんなちなみに最局面をみんなむかえたといえる。

    みんなあさまさんそう
    みんな地下鉄サリン
    みんなヤマガミ

    みんな許されない。みんな許されない。

    みんな真面目にやろう。みんなセンギョーも。みんなな。

    • 133
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:41

    >>129
    田舎のことは住んでないから分からないよ
    ごめんね

    • 132
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:41

    この主恥ずかしすぎない?

    • 3
    • 131
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/01 09:40

    主はクビな

    • 1
    • 130
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/01 09:40

    そんなバカな事をいう知り合いはいない。

    • 129
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:40

    >>128
    えー、アパートあるよー。
    主何もわかってないね。恥ずかしくない?

    • 4
    • 128
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:39

    >>122
    きちっとした企業なのにアパートですか?笑マンションではなくて?

    結局わからなくて話そらしたんですねw
    お察しいたしますねw

    • 127
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:39

    >>27
    それ以降も言われないよ

    • 126
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/01 09:39

    >>124
    主も専業なんだって(笑)

    • 1
    • 125
    • ジューンブライド
    • 23/10/01 09:39

    >>112
    こんないつものワンパターントピしか立てられないから、ママスタが過疎るのは当たり前

    • 2
    • 124
    • 指輪の交換
    • 23/10/01 09:38

    扶養内の収入ってことはパートしてるであろう主

    パートもしなくていい専業主婦が羨ましくて仕方ないのね

    • 1
    • 123
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/01 09:38

    嬉しいとも嫌だとも思わない

    • 122
    • 指輪の交換
    • 23/10/01 09:37

    >>117
    きちんとした企業にお勤めなら常識なんだけど、知らないんだね…
    お金なくてアパート住まいなら専業主婦してないのでは?主さんみたいに

    • 2
    • 121
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/01 09:37

    専業主婦?すごいね。余裕あるんだね

    こんなセリフ、ママスタでしか聞かないわ

    • 6
    • 120
    • 指輪の交換
    • 23/10/01 09:37

    そんなこと言われたことない。

    裕福でもないのに専業主婦って裕福なんだね。って言われたらさあ、困るなあ。

    どういう意味だろうと考えるね。
    一休さんのトンチみたいのかな?
    なにかオチがあるのかしら??

    問いただします!!!

    • 2
    • 119
    • ウェディングドレス
    • 23/10/01 09:36

    >>97  その人は働きたくないんだろうね。

    • 118
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:36

    要するに主は貧乏なんだよね。
    それが言いたいんでしょ?

    • 117
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:35

    >>115
    ほとんど?
    どうやって調べたの?
    参考にさせてよ。

    • 1
    • 116
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:34

    >>103
    何故他人の家の住宅事情を主がわかるの?

    • 1
    • 115
    • 指輪の交換
    • 23/10/01 09:34

    >>110
    ???
    だから子供いる専業主婦が住んでるアパートはほとんど借り上げが多いよ
    まさかと思うけど「社宅」って「アパートではない」と思ってる??

    入居募集って書いてるとか関係ないんだけど。。

    • 2
    • 114
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:34

    >>104
    何でそんなことに興味持つのかなーって不思議でね。
    アパート住まいとか?

    • 113
    • モーニング
    • 23/10/01 09:34

    >>101
    お住まいの地域が悪いとそう思うかもね

    • 112
    • 介添人
    • 23/10/01 09:34

    ママスタ相変わらず過疎ってるね(笑)

    さあ、このトピに何人いるでしょうか?
    答え、3人

    • 3
    • 111
    • リゾートウェディング
    • 23/10/01 09:33

    いないんじゃない。
    裕福でも特に嬉しくないのに無いなら特に。

    • 110
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:33

    >>105
    アパートって書きましたけど?
    家の前に入居者募集の旗でてるし。

    あなたさ、借り上げ住宅って思い込みたいのはわかるけど、必死すぎw

    • 109
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/01 09:32

    周りも専業多いから言われたことないなー。言われたとしても、そのとおりだから別に(笑)

    • 1
    • 108
    • ゴスペル
    • 23/10/01 09:32

    >>98
    全然分かってない(笑)

    • 107
    • お色直し
    • 23/10/01 09:31

    >>81
    専業側からも兼業からも同意して貰えない不安定な立場の主。

    • 1
    • 106
    • ご祝儀
    • 23/10/01 09:31

    そんなの言われた事ないよ。もし言ってくる人いたら妬まれてるんだなと思って警戒する。もちろん嬉しいはずない。

    • 2
    • 105
    • 指輪の交換
    • 23/10/01 09:30

    >>103
    なんで違うって分かるの?
    聞いたの?

    • 2
    • 104
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/01 09:30

    >>102
    え?ただの興味本位だけど笑
    まさか言われた本人?

    • 1
    • 103
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:30

    >>100
    期待を裏切って申し訳ないけど、違うよ

    • 102
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:29

    >>95
    そんなこと聞いてどうするの?

    • 101
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/01 09:28

    私は裕福より無能なんだなって思うことが多いかな
    だって専業の人ってだいたい小汚い格好してるから
    太ってる人が多いし
    家にいるだけの生活してるとやっぱりだらしなくなるんだね
    当たり前と言えば当たり前だけど

    • 1
    • 100
    • 指輪の交換
    • 23/10/01 09:28

    >>85
    アパートに住んでるママは借り上げ社宅なのでは?
    うちの旦那年収1000万超えだけど、最近家購入するまでは借り上げ社宅でアパート住まいだったよ。大手で福利厚生がしっかりしてる企業ってことじゃないの

    • 1
    • 99
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:28

    >>26
    主は専業だよね。自分は貧乏って言いたいトピなの?

    • 98
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:27

    >>93
    専業主婦だけど、扶養ギリギリ位の収入はあるのよ。ご心配ありがとう。

    • 97
    • 新郎
    • 23/10/01 09:27

    私が退職した途端、兼業のママ友に
    ええー旦那さん稼ぎ良いんだね。見えなーい。
    専業主婦って暇じゃなーい?
    一日何してるの?
    私だったら耐えられない。

    ってめっちゃ嫌味言われたw

    • 1
    • 96
    • ナイトウェディング
    • 23/10/01 09:27

    主は男

    • 7
    • 95
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/01 09:27

    >>85
    言われた本人はどんな顔してたの?

    • 94
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:26

    >>92
    自分が言われたみたいで悔しかったの?

    • 93
    • ナイトウェディング
    • 23/10/01 09:26

    主も暇な専業主婦なら精神科入院しな
    健常者じゃないって自覚してね

    • 92
    • ハウスウェディング
    • 23/10/01 09:25

    >>88
    そんな人が近所にいるって治安悪そうだね

    • 1
    • 91
    • ウェディングドレス
    • 23/10/01 09:23

    >>82 誰がそんなこと言うの?

    • 1
    • 90
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:23

    >>88
    はいはいそうね

    • 1
    • 89
    • 結婚式
    • 23/10/01 09:23

    >>85
    アパートに住んでる専業ww

    • 88
    • チャペル
    • 23/10/01 09:23

    >>83
    近所のおばさんに言われただけだけど笑
    あなたも勝手に想像するおばさんなのねw

    • 23/10/01 09:23

    必ず言われる言葉じゃない。

    • 1
    • 86
    • 新婦
    • 23/10/01 09:22

    >>82
    余裕なさそーに見えたんだろうね

    • 85
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:21

    >>70
    まあそうなんだけどさ、
    アパートに住んでるママが裕福なんだねー!って言われてて、気まずかったんだよね。
    住んでるところ知らなかったのかな?
    確かにー!って同調した方がよかったのかw

    • 84
    • 神父
    • 23/10/01 09:21

    >>68
    じゃ他人に貧乏専業主婦と思われて悲しくてトピたてたの?

    • 1
    • 83
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:21

    >>82
    周りにろくな人いないんだね

    • 1
    • 82
    • チャペル
    • 23/10/01 09:18

    今時在宅ワークなんていくらでもいるのに勝手に専業って勘違いして 自分の物旦那さんのお金で買うの罪悪感感じたことないの? って聞かれたことはあるw

    • 81
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:18

    >>77
    ほら、気持ちが不安定になってるw

    • 80
    • 元カレ参列
    • 23/10/01 09:18

    >>66
    とりあえず若い人は亭主なんて使わないよ。知らないみたいだけど。

    • 79
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/01 09:17

    >>73
    えー!地価が安いとか?
    地価が高い場所はお金かかるから共働き多いよ。
    確かに郊外に引越して専業主婦になった人いるわ

    • 1
    • 78
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:17

    必ず言われるか?

    • 1
    • 77
    • 新婚旅行
    • 23/10/01 09:16

    >>68
    でた。ムキーなってるよ?w
    さっきから専業兼業どちらか聞いてて答えなくて急に言い出す。
    変な主だわ。専業主婦で貧乏と言われて兼業にムキーとなる訳でなく専業主婦にムキーとはおかしいねw

    • 5
    • 76
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/01 09:15

    >>63
    本当に余裕ある人は言われないよ。そんなの嫌味でしかない。たとえ言われたとしても、にんまりしてスルーできる。事実なんだから、なんとも思わないでしょ。


    だからこのトピにきてる専業は、本当は余裕ないのにーって発狂してる。

    • 1
    • 75
    • 祝い膳
    • 23/10/01 09:15

    いつも思うけど専業主婦にいちいちそんなこと言う人いる?

    • 4
    • 74
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/01 09:15

    笑えるwww

    一生自演してなよ

    • 3
    • 73
    • 引出物
    • 23/10/01 09:14

    実際余裕あるし、言われても別に。まぁでも、私の住んでる地域は専業主婦多いから、そんな下衆な事言わないけどね。働いてても4時間の週3パート。の人が多い。習い事代稼げたら良いよね&家族以外の人とお話ししたいって程度。夫婦でフルで働いてる人なんてほんと居ないよ。シングルの人くらいかな。

    • 72
    • ゴスペル
    • 23/10/01 09:14

    >>69
    何勘違いしてるの?

    • 71
    • ゴスペル
    • 23/10/01 09:14

    >>68
    専業が専業叩き
    馬鹿みたい
    どんな顔してトピ立ててるのあんた

    • 4
1件〜100件 (全 170件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""