お家が汚い人が理解できない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
    • 226
    • 神前式
    • 23/08/23 12:42

    よく片付け動画みるけど、あまりにもゴミ屋敷というか、床が見えないほどゴッチャリはさすがにひく。たまに見るけどビックリしちまう。
    片付ければ綺麗になるレベルじゃない奴。

    • 1
    • 225
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/23 12:37

    身なりはおしゃれでキレイにしてるけど、家の中ぐちゃぐちゃなアラフィフ知ってるよ。
    外見はきれいだけど、なんかちょっとやだなーと幻滅した。

    • 2
    • 224
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/14 07:53

    そんだけ立派なら家の写真でも載せてみなよ。

    雑誌とかに載るようなきれいなお宅ならみてみたーい

    • 6
    • 223
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/14 07:51

    もちろん家は綺麗な方がいいのよ。
    ただ、世の中にはあなたの理解に及ばないことがいっぱいあるのよ。
    あなたがお家汚い人が理解できないように、私は家が汚いくらいで理解できないと言ってる主が理解できない。

    そんなもんよ。

    • 15
    • 222
    • 引き出物
    • 23/07/14 07:48

    >>218
    一回完璧に片付けて、写真を撮る。その後は毎日10分でいいから、掃除と片付けをして同じ部屋にキープする。

    • 3
    • 221
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/14 07:35

    >>218 とりあえず本当に必要なもの以外全部捨てるか箱に突っ込んでおけばいいんじゃない?

    • 2
    • 220
    • 引き出物
    • 23/07/14 07:34

    >>211
    しっかり者の人が認知症になると目立つだけだよ。東大生が軽犯罪するとニュースになるのに、無職は殺人や強盗でもしない限りニュースにならないのと同じ。

    • 3
    • 219
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/14 07:21

    頭おかしい主

    • 4
    • 218
    • タキシード
    • 23/07/14 07:19

    どうしたら常に綺麗にできるんだろう

    • 5
    • 217
    • 祝い膳
    • 23/07/14 07:18

    ごめん

    • 216
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/14 06:56

    気持ちに余裕がないとそっちまで気が回らないと思う。精神的に。ちょっと前の私がそうだった。
    主も、この先そういう事があるかもしれない。
    だから、こういうトピ良くない。

    • 11
    • 215
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/14 04:37

    >>211 それだよ。認知症なってから汚くなる。

    • 214
    • はなさかじいさん
    • 23/07/14 04:29

    >>208
    楽してるからでしょうね
    綺麗な人は常に掃除して頭使ってる?

    • 213
    • 指輪の交換
    • 23/07/14 03:57

    >>9
    良いのは わかってるけど、頭の中 他の事考えてたり、精神的に疲れてると 片づけなんて どうでもよくなっちゃう。

    • 9
    • 212
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/14 03:32

    汚部屋の住人が、汚台所で作った汚弁当♪

    • 211
    • 富士山
    • 23/07/14 03:23

    >>208
    そうなの!?
    しっかり者の人が認知症になりやすいのかと思った。
    認知症になったら汚部屋になるけど。

    • 4
    • 210
    • マリッジブルー
    • 23/07/10 18:07

    自分1人だとそこそこ片付くんだけど、そこに子供のものとか旦那のものが入ってくるとダメ。子供のものはまあちょっとやるき出せば頑張れないことはないけど、旦那のはどれが何だかよくわかららないから手をつけられない。捨てていいものやらダメなものやら仕分けできない。収納下手のくせにものがありすぎるのがいちばんの原因だともわかってる。けど貧乏性で思い切ってモノを捨てるって行為ができない。
    部屋が綺麗な人は、モノを溜め込まない、捨てる時は容赦なく捨てられるって人多いよね。

    • 14
    • 209
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/10 18:02

    お家って言う人が理解できないわ

    • 8
    • 208
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/10 18:01

    汚くしてる人は認知症になりやすいんだってね
    カビのせいなのかな?

    • 207
    • スピーチ
    • 23/07/10 17:54

    >>197
    私が今ドツボにハマってる。
    ほんと起きれない。食欲ない。
    洗濯干せない。掃除出来ない。
    シャワーさえ悩む。。薬も効かない。消えてしまいたい。

    • 4
    • 206
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/27 03:57

    >>201 あるよね笑

    • 1
    • 205
    • 披露宴
    • 23/06/27 03:53

    子どもの頃は整理整頓片付け掃除が趣味ってくらい綺麗好きだったのに、大人になってからダメダメになったなぁ。専業主婦の時は整理整頓インテリアも拘った。
    パート生活しやはり知らない間に心の疲れからか細かいとこまで整理整頓出来てないなー。家のもの殆ど捨ててミニマリストになってみたいけど、結局コツコツチビチビ買ったものばかりで捨てられない
    要領よく生きられません!

    • 12
    • 204
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/27 01:52

    マジレスすると病んでる時は部屋が超荒れてる

    • 14
    • 203
    • お色直し
    • 23/06/27 01:17

    また匿名いじめられてんの?

    • 202
    • キャンドルサービス
    • 23/06/27 01:04

    >>201 インテリアなんか自己満
    他人の目なんか気にしてんの?

    • 1
    • 23/06/27 00:55

    片付いているだけでダサいインテリアってあるよね
    理解できない

    • 1
    • 200
    • チャペル
    • 23/06/27 00:54

    >>198
    おいスベッてんぞ

    • 3
    • 199
    • 引き出物
    • 23/06/27 00:51

    ゴミの日にしかやる気出ない。

    • 5
    • 198
    • 白無垢
    • 23/06/27 00:46

    >>197 旦那がザビエル禿げまで読んだ

    • 197
    • カラードレス
    • 23/06/27 00:42

    今は綺麗だけどゴミ屋敷の時あるから理解できなくもない
    元々、あなたの家いつ来てもホコリひとつ落ちてない小さい子供が居てこれは異常と親戚に言われるくらい綺麗にしてたけどメンタル崩壊してパニック障害になって鬱になったら片づける事ができなくなった
    今綺麗に保ててるのはメンタルがマシになってる証拠
    鬱になったら片付けできなくなるし風呂にも入らなくなるよ

    • 11
    • 196
    • キャンドルサービス
    • 23/06/27 00:41

    誰よりも好きなのに

    • 2
    • 23/06/27 00:36

    水回りの掃除やチリ埃の除去はかなりマメに行うけど、
    どうしても散らかりを片付けられない
    仕事場の机の上は誰よりも綺麗なのに

    • 6
    • 194
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/27 00:29

    可燃ゴミ以外のものをうまく捨てられない。
    分別がわからない、処理がめんどくさい、回収日を忘れる…ADHDですとも。
    捨てたいものが全部なくなってくれたらちゃんと掃除するんだけどなー。

    • 1
    • 193
    • 誓いのキス
    • 23/06/27 00:15

    汚部屋でもぶっちらかてても別にいいけど、
    それをSNSで見せるのはやめた方がいい。
    本人は意識低いかもしれないけど、見る人は見てるから
    恥ずかしい事を知った方がいい。

    • 2
    • 192
    • 花束贈呈
    • 23/06/27 00:06

    理解してもらおうとか思ってないでしょ。その人。

    • 4
    • 191
    • ナイトウェディング
    • 23/06/27 00:03

    埃まみれは嫌。
    病気になりそう。

    お家が汚い家って心に余裕がない人やストレス溜まっている人や精神的に何かある人が多いと思うよ。
    整理整頓ができない人は日常も頭の中がごっちゃごっちゃしてそう。

    • 3
    • 190
    • ウエルカムボード
    • 23/06/26 23:59

    掃除も片付けも好きじゃないから
    少々散らかってても汚れても気にならないから
    少々ね。ここを超えたらヤバいなってラインはある。

    • 189
    • ナイトウェディング
    • 23/06/26 23:57

    不用品を頑張って処分した!
    次は何をしたらいいかな?

    • 1
    • 188
    • ベールアップ
    • 23/06/26 15:18

    辛辣なコメントで指摘されると
    「やらなきゃ!!」
    ってなるから、主にはもっともっと言って欲しい

    カモン!

    • 187
    • 綿帽子
    • 23/06/26 15:17

    きれいにしたいと思ってるんだけど、身体が動かないんだよね。こんな自分を変えたいとも思ってる。
    とりあえず、少しでも、どこからでもいいから今から動いてみる。

    • 6
    • 186
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/26 15:14

    優先順位に部屋の片付けは
    後回しになってる
    日々のパート疲れで無理

    • 1
    • 185
    • ハネムーン
    • 23/06/26 15:02

    物を減らさんとな。
    なんか捨てる作業が後回しになっちゃうんだよ。
    あとまだ使えるものを捨てることができない。
    それにお得感に勝てなくて箱買いするから見えるところに段ボール積まれていて汚らしい。
    すっきり生活したい。

    • 12
    • 184
    • 三三九度
    • 23/06/26 15:00

    モノでいっぱいだと幸福が入ってくる隙間がないよね

    • 2
    • 183
    • ジューンブライド
    • 23/06/26 14:56

    発達は自覚してる。頭ではきれいにしたい片付けなきゃってわかってるけど動く気力がない。ぼーっとしときたい。現実逃避でダラダラとママスタ。
    動ける時もあってちゃんと出来る日もあるけどこの落差をどうにかしたい。

    • 8
    • 182
    • マリッジリング
    • 23/06/26 14:53

    きれいにするとすぐに散らかす人間と住んでるから諦めている

    • 7
    • 23/06/26 14:53

    ダニが凄そう

    • 180
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/26 14:49

    はい、すみませんでした。
    多分病気です。

    • 1
    • 179
    • 介添人
    • 23/06/26 14:46

    忙しくて暇がない人もいるだろうし
    心が病んでて気が回らない人もいると思う

    私は後者で毒親の元にいた時は足の踏み場がない汚部屋だったのに
    今は床に何にもないミニマリスト寄りの生活してる

    • 5
    • 178
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/26 14:44

    時間がない
    明日からダイエットと同じ
    もう今日は疲れてるから明日片付けようが続いて汚くなっていって、もうどこから片付けたらいいかわからない状態になる

    • 3
    • 177
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/26 14:36

    今綺麗にしたい気持ちでいっぱい
    片付け始めた
    気持ちいいね

    • 3
1件〜50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""