結婚式してない人いる?

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜53件 (全 53件) 前の100件 | 次の100件
    • 53
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/06 06:34

    してない。
    する予定ではあったけど、結婚きまったら急に義母義姉がいろんなことに口出してきた。
    家賃がもったいないからとりあえずすぐに入籍だけして一緒に暮らせ、式は○月に義実家地元の〇〇ホテルでやれ、新婚旅行はグアムかハワイで義親に義祖母、義姉一家ついてくる気満々。
    で、旦那もノリノリで話進めはじめて大喧嘩になった。
    結婚自体したくないといったら旦那があせって結婚式しなくていいから、入籍だけして義親に内緒で新婚旅行だけ行こうといいだしたのでそうした。
    落ち着いてから2人だけとか両家の両親だけ呼んで簡単に式したかったけど、言い出しにくくなってしまった。
    今思うと新婚旅行ついでに2人だけで式あげてくれば良かったとは思う。
    子供に結婚式した?なんでしなかったの?って聞かれるから。

    • 52
    • 披露宴
    • 23/06/06 06:33

    >>25
    なんで?羨ましいけど

    • 51
    • 新郎
    • 23/06/06 06:29

    しなかった。お金ないのもあったけど自分が目立つのが本当無理。

    • 50
    • 高砂
    • 23/06/06 05:59

    >>49  そうするんだろう→どうするんだろう

    • 49
    • 高砂
    • 23/06/06 05:58

    してない。お披露目してそうするんだろうって思ってるし。
    ドレスへの憧れもなかったしな。今もないけど。
    両親も特に強い希望があるわけでもないし口も出さない人たちだったら私たちの意向を受け入れてくれたよ。

    • 48
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/06 05:56

    夫がバツイチなのでやらなかった。
    今思うと写真だけは撮りたかったなー。

    でも、義父に「2回目だからやらなくていいだろ」と言われたのはムカついた。確かに夫は2回目でも私は初婚ですけどね!お金出すわけじゃないのに、口出すな。言ってる意味は分かるけど、それは私がいる前でわざわざ言わなくてもいいことだと思う。

    • 47
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/02 13:55

    自分がドレスや披露宴に興味ないって言うのはいいと思うけど男側が同意見とかそれはちょっとな
    男としてパートナーとして甲斐性がないって思うかも

    • 46
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/02 13:40

    式も挙げてないフォトも撮ってないドレスも着てない
    せめてウェディングドレスの試着だけでもすれば良かった

    • 4
    • 45
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/02 13:38

    結婚式したけど、親兄弟だけでも良かったなと思ってるよ。

    • 5
    • 44
    • 富士山
    • 23/06/02 13:35

    してない。
    理由は、お金と時間の無駄、友達も少ない、めちゃくちゃ美人でもないのにドレス着て「私が主役」みたいに振る舞える自信がない。
    デメリットしかなかったのでしなかった。後悔はない。
    でもウエディングフォトは一応撮った。ウエディングドレスは今後一生着ることはないと思うし、若いうちに撮れたからよかった。

    • 4
    • 43
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/02 13:35

    ドレスだけは着たよ。結婚して三年位してから。結婚式しなくて良かった。していたら義がもっとしつこくなっていただろうな(頼んでないのに金出して恩を着せる)他の兄弟もそれで揉めてたからさ。

    • 1
    • 42
    • 披露宴
    • 23/06/02 13:34

    私もドレス着たかったなーとか自分が主役の1日過ごしてみたかったなーと今になって思うよ。
    でももう子供2人産んで体型崩れまくりだし年取ったし今からは無理だわ。
    やるならやっぱり若くて綺麗な時期にやりたかった。

    • 4
    • 41
    • スピーチ
    • 23/06/02 13:31

    結婚してもうかなり経つけど、テレビや友達のSNSで結婚式の光景見るとやっぱりやりたかったなーと切ない気持ちになるよ。
    でも当時はそんなお金無かったし呼べる友達も少ないから挙げる選択肢が無かった…。

    • 1
    • 40
    • 新郎泥酔
    • 23/06/02 13:27

    写真だけは撮ろうかと言って、結局何もしてないけど、今になって何もしてなくて良かったと心底思う。

    • 39
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/02 13:26

    ここ数年はコロナで挙げなかった人も多いんじゃない?

    コロナ前だけど親戚の子は海外で親族のみで挙式、後日カジュアルなパーティしてたよ。今ってウェディングフォト撮るのがほとんどだし、結婚式はなくても、ドレスは着てるんじゃないの。

    • 1
    • 38
    • 花束贈呈
    • 23/06/02 13:22

    友達の結婚式へ行くたびにやっぱり挙げなくてよかったと思う

    • 1
    • 37
    • タキシード
    • 23/06/02 13:21

    写真だけと思ったけど、そこで二人だけの式っていうのがあったから 写真撮り当日に形だけ神前式をした。写真が洋装だったので やるなら和装でと思って。新婚旅行という名のものもしてない。一週間仕事休ませてもらったけど、車で普段行ってるような2泊3日の近距離の旅行をした程度かな。でも、それでじゅうぶん贅沢したと思ってるよ。

    • 36
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/02 13:20

    結婚式はしていないけど
    友達だけでガーデンパーティしたよ
    ドレスは着た
    着ておいてよかった

    • 1
    • 35
    • キャンユーセレブレィ〜
    • 23/06/02 13:15

    >>25
    いるいる。そういうのに限って結婚式挙げたマウントを取るの。

    • 34
    • 綿帽子
    • 23/06/02 13:09

    >>32
    縁起がいいね。

    • 33
    • 仲人
    • 23/06/02 13:04

    友達たくさんいたら呼ばれるし、自分も呼ぶよね。友達いないから式と披露宴しなかったんでしょ?

    • 32
    • M・ねこムーン
    • 23/06/02 12:58

    家は晩婚でして……。
    ハワイに新婚旅行に行きまして、
    そこで旅行会社のセットのささやかな式、
    (ウエディングフォト)を、ドレスはレンタルの安物を…
    旅行中に真っ白なハトが、私達の部屋の中に入って来てくれた!
    その瞬間がめっちゃハッピーでした!
    ハワイは遠くて飛行機めっちゃ揺れて気持ち悪い〜ー…、。

    • 31
    • ブーケ
    • 23/06/02 12:49

    >>25 これは何がおかしいの?

    • 1
    • 30
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/02 12:42

    してない。
    まじで興味なさすぎて。
    21で結婚して、若いんだしせめてドレス姿だけでもとったら?と言われてもなんか嫌だ、で撮らなかった。
    旦那も結婚式興味ない人間だからちょうど良かった

    • 29
    • リゾートウェディング
    • 23/06/02 12:34

    してない。
    入籍する前の年に姉が式挙げたんだけど大変そうだったし、したいと思わなかった。
    でも写真だけは撮ったよ。

    • 28
    • 綿帽子
    • 23/06/02 12:29

    してないよ。因みに指輪もないし新婚旅行も行ってない。デキ婚でもないのに。

    • 27
    • 誓いのキス
    • 23/06/02 12:21

    結婚4年目。コロナで中止にしてフォトウェディングにした。やりたかったからすごく心残りだよ。

    • 26
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/02 12:19

    うちは親族のみでやったよ。
    本当は両親だけとかでも良かったんだけどそんなわけにはいかなくなり…。
    本当に2人だけで旅行ついでにウェディングフォト撮るとかで良かったかも。笑

    • 25
    • 白無垢
    • 23/06/02 12:17

    両家の親が半分づつ式代を出して結婚式を挙げたすねかじり夫婦がいるけど見下してる

    • 24
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/02 12:03

    >>15 意地悪だね。色々な理由があることも知らないで

    • 2
    • 23
    • ゴスペル
    • 23/06/02 12:01

    >>15 仲人が何言ってんの

    • 22
    • ブーケ
    • 23/06/02 12:01

    >>17 ほんと見世物だよね。
    サーカスのピエロくらいユーモアとパフォーマンスできるのならば、やる勇気もでるけど。

    • 4
    • 21
    • ガーデン挙式
    • 23/06/02 12:00

    式はしなくてもフォトウエディングはしたかったな。
    うちは指輪だけだから。

    • 1
    • 20
    • キャンユセレブレィ〜〜
    • 23/06/02 11:59

    >>15
    視野狭すぎ

    • 2
    • 19
    • ゴスペル
    • 23/06/02 11:58

    結婚式にもドレスにもあまり興味がなくて…親は見たいかなと思って聞いたらどっちでもって感じで、旦那側もこだわり無かったからしなかった。特に後悔はないよ。

    • 18
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/02 11:56

    まだあまり後悔してない

    • 17
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/02 11:55

    してない
    友人や親戚の式に出て、あんな見世物みたいなの絶対にしないから!!!って思った
    写真だけは撮ったよ

    • 16
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/02 11:48

    わたしも少し心残りだったので
    家族写真撮る時に白いワンピースとスーツで、結婚式っぽく撮ってもらったよー!

    • 1
    • 15
    • 仲人
    • 23/06/02 11:48

    結婚式しない人って友達いないの?

    • 14
    • ブーケ
    • 23/06/02 11:47

    フォトウエディングだっけ。写真撮りしたよ。
    そういう問題じゃないのかな?

    • 1
    • 13
    • カラードレス
    • 23/06/02 11:44

    してない
    面倒だし興味がない
    結婚指輪だけは買った

    • 12
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/02 11:02

    してないな。写真だけはとっておきたい。
    でも、旦那が面倒くさがる。

    • 1
    • 11
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/02 10:43

    してないよー
    毒親から結婚反対されてたし(私からの生活費がなくなるから私が出ていくのを嫌がってた)、大好きな祖母は入院中だったし、自分がわの親族席を想像するだけで暗い気持ちになってたから式しなかった。
    あとから考えたら写真くらいは撮っときゃよかったな。

    • 1
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/02 10:42

    厳密に言えばしてるんだけどふたりだけで市役所の隣の神社で。式の後に市役所で入籍。

    • 1
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/06/02 10:37

    今からでもいいんだけどね。もう子育てにお金かかりすぎて余裕なくてね。旦那もわたしも若いうちのきれいな姿でとるべきだったわー(笑)

    • 1
    • 8
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/02 10:35

    着たいという気持ちがあるうちに着てみてはどうこな?
    結婚記念日とか。

    • 3
    • 7
    • ハウスウェディング
    • 23/06/02 10:34

    結婚式に全く興味もなかったし、時間とお金の無駄だと思っているので、しないでよかったよ。義両親の希望でウェディングフォトだけは撮ったけど、本当はいらなかった。ちなみに、婚約指輪も結婚指輪もいらないといったのでなし。お金はあったけど、仕事柄できなかったし、指輪するの好きじゃなかったから。

    • 2
    • 6
    • ウェディングドレス
    • 23/06/02 10:32

    してないよ
    でも写真だけは撮りに行ったからそれで十分だよ
    旦那親が金なし貧乏だからねー

    • 2
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/02 10:30

    してないよ。しなくて良かったと未だに思う。ドレス姿の写真は撮ったよ。あって良かった。子供に見せたら誰これって言われた笑

    • 2
    • 4
    • 教会式
    • 23/06/02 10:29

    今から着たらいい。

    友だち呼んでとかじゃなければ、何歳でもやればいいよ!!

    • 4
    • 3
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/02 10:29

    >>1 写真は無駄じゃないんじゃない?

    • 3
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/02 10:24

    してないよー。

    • 1
    • 1
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/02 10:22

    しなくていいよ。
    写真とか無駄

    • 2
1件〜53件 (全 53件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""