- なんでも
- 根来寺
- 23/05/27 10:42
隣の家は居住中ですが、売家になってるのをネットで見つけました。
築30年、60坪、価格1,700万です。
ほぼ土地代だと思います。
今住んでる家は元義実家で、リフォームして住んでいます。住宅ローン完済済。
隣家を購入すれば日当たりも抜群になるし、建築後に今の家を解体して離れか広い戸外スペースを自由に作ったり等出来るので、購入したいと考えています。
けれど義母が反対しています。
理由は隣家が小6娘の同級生の家だからです。
隣家は地元企業に勤務で転勤もない。
売却理由が良いものではないかもしれないのに、
同年代、しかも娘の同級生の親が、購入となれば、変な妬みや逆恨みをされるかもしれないから止めておきなさいと。
人気の学区でしかも隣が空くなんて、もうこんなチャンスはないかもしれません。
皆さんだったら購入を止めますか?