保育園のルールについて園に相談するのは迷惑でしょうか。

  • なんでも
  • チーカマ
  • 23/05/15 09:35:30

2歳と4歳の娘がいます。
園のルールに
・園鞄に付けるキーホルダーは一個まで
 (安全ピンや角のある硬いものはNG)
・髪飾りは飾りがないゴムのみ
 (誤飲を防ぐため飾りやビニールはNG)
とあります。
最近、長女が「〇〇ちゃんも△△ちゃんも鞄に沢山可愛いキーホルダー付けてるし可愛いお花のゴムで括ってるから自分も付けたい!」と言うようになりました。
確かに登園時にそういった子がいるのはちらほら見ますが定期的にルール周知のお知らせが来ているので単純に守っていないだけだと思います。

「ごめんね。先生とのお約束なの。お休みの日にたくさん可愛い髪型してキーホルダーいっぱいついた鞄でお出かけしようね」
と説得するのですが、何人かのお友達に自慢されるようで定期的にキーホルダーと髪飾りについて説得をしています。

ルールなので守るように伝えるべきなのは分かっているのですが、自慢される娘が可哀想になり園に相談しようかと思います。

園側には今までの経緯と自慢されて悲しい気持ちになっている事、ルールを守ることを前提として子供とどのような話をすれば良いか助言いただけないかと伝える予定です。

ご意見お聞かせください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/15 11:18:29

    みなさんご意見アドバイスありがとうございます。
    クレーマーにならないように相談という形で園に聞いてみようと思います。
    日替わりでキーホルダーを変える、なぜルールがあるかの理由を伝える等の対応はしているのですが、、、
    5-6個ジャラジャラと付けているボリューム感が羨ましいそうです。
    お友達からは「ママは私のことが大好きだから好きなキーホルダーたくさん付けてくれるし可愛い髪型にしてくれるの」と言われている様でしょんぼりして帰ってくることがあります。

    ルールを守らない子がいるのは仕方ないのかと思っていましたが、それによって我が子が悲しい気持ちにさせられるのは中々納得できないです。

    • 5
    • 23
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/15 10:20:35

    似たようなことあって、たまたま子ども送ったあとに駐車場まで歩くとき園長先生と一緒になったときに世間話程度に話したことある。色々言ってはいるんですけどやりたがるんですよねー。みたいな。
    多分こんな風に言ってみてくださいとか話したけど詳しい内容わすれちゃったな。でもダメってわかってるのにやるのはおかしいと思うよね?って言ってたなー

    • 0
    • 22
    • お花見(寒い)
    • 23/05/15 10:19:34

    これ以上先生を困らせたら可哀想じゃん。
    ○○も守って欲しい約束を何回も説明してるのに、誰も守ってくれなかったら嫌な気持ちになるでしょ?

    って本人に話ししたら何か納得した。

    • 2
    • 21
    • 万博記念公園
    • 23/05/15 10:18:58

    私なら毎回そのやりとり面倒だから言うわ。お友達にキーホルダー見せられて、私もつけたいって言ってるんですけど、キーホルダーOKになったんですか??って普通に聞く。確かお便りにダメって書いてたら毎回ダメだよって子供には言ってたけど毎回付けたいって言ってくるんですよ。って。別に普通に聞いていいことじゃない?なんで守ってるこっちが子供への説得で時間取られなきゃいけないの?って思うし、付けてきてたら先生が注意するのが普通だわ。

    • 7
    • 20
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/15 10:18:54

    元保育士ですが、言っていいと思う
    全然迷惑ではないよ
    むしろルールを守っていない保護者にきちんと注意できていない園側が悪いと思う
    ルールを守ってる子ども達が疑問に思うのは当然だよね

    • 4
    • 23/05/15 10:16:05

    主は園のルールを守る努力をしているんだし、ルールは園側が守って欲しいことなんだから、ルールを守っていないご家庭があり、我が子への対応に困っていること、担任ではなく園長に伝えた方がいいと思います。主のお子さんも主が園側と話したことが伝われば少しは納得するのでは?
    ただ、ルールを守らないご家庭は、自分たちさえ良ければの、周りの迷惑なんて考えられない人たちなので、、イヤな思いをすることが終わることは期待できないかもです。何度も園側に伝え続けなければならないかもしれません。
    主が付き添いのうえで、お子さん本人が、思っていることを園長に話す機会を作るのも、良いかと思います。
    園側が守って欲しいルールを、守らないご家庭のせいで主は困っているわけですし、モンペではありませんし、主が頑張って園のルールを伝え続けてるだけでは、お子さんは納得できないと思いますし、、園のルールであれば園長と直接話した方が早いかと。

    • 3
    • 23/05/15 10:15:40

    キーホルダーは日替わりにする。
    髪飾りは、カラフルなゴムを探したりゴム自体をリボンにしたり編んでみたり工夫する。
    園では散々保護者から言われてると思うので、先生からはルールを守ってる子を褒めてもらうようにお願いする。

    • 0
    • 23/05/15 10:14:41

    言ったところでイタチごっこじゃない?
    定期的に手紙も回ってきてその状況なら相談しても意味ないと思うんだけど…

    • 1
    • 16
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/15 10:08:44

    正直、え?そんなこと園に言うの?と思ってしまったけど、子供にどんな話をすればいいか、が知りたいのか。
    こういうルールをどれだけ守るかは家庭の価値観や躾の違いだし、そこを小さい子に理解するのは難しいね。
    校則やルールってずっとあるものだから、ただ真摯に理由を説明して、守らないと迷惑なことも説明するしかないんじゃない?
    先生との約束ーとかじゃ、先生が自分の価値観で決めたみたいから、ちゃんと理由を説明する。
    あと、人は人、自分は自分の価値観を教える。
    進学したら、ゲームとか金銭とか遊びとか髪染めとかピアスとか門限とか喫煙飲酒とか、違反する子はどんどん増えてくよ。
    そういう家庭だって先生はできる範囲で注意してると思うけど、聞かなきゃどうしようもないし。

    • 2
    • 15
    • さくらの里
    • 23/05/15 10:08:35

    保育士だったけど、どんどん言っていいよー!それは全然モンペとか迷惑とか思わない。

    • 8
    • 14
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/15 10:05:25

    園もルール守ってないと分かってても、個別でなかなか言わないよね。気軽に話せる担任なら、髪飾りってつけて良くなったんですかー?って話してみるとか?
    ウチの保育園にもいるし、小学校でもルール守ってない子は沢山いるから、正直、あまり気にしすぎるとしんどくなるよ

    • 4
    • 23/05/15 09:49:17

    >>8
    プラスで、子供には
    だからと言ってルールを破っている子に、あなたが注意をしちゃダメだよ。
    人のことは言わない。注意するのも怒るのも先生のすることだからね。
    と言い聞かせる

    じゃないと口うるさい子供が出来上がる

    • 3
    • 12
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/15 09:47:02

    園に自分の家はルールを守らせたいが、守っていない子が黙認されているのであの子は良くて自分はダメという状況に疑問を持っている。この矛盾した状況では娘を納得させる説明がしにくい。と今の気持ちを伝えた上で、今後どうすれば良いですか?と丸投げしてみたら?

    • 10
    • 23/05/15 09:46:37

    そのまま「娘がこう言ってきて困ってる。どうすればいい?」って園にそのまま言っていいと思う
    多分「あー守ってない子いるんですよねー。またおたより出しますね。娘ちゃんとも話しておきます」って言ってくれると思うよ
    親が言っても聞かないことも、先生からだと聞いてくれることもあるから先生に任せたら?
    あと「キーホルダーいっぱいつけることよりも、決まり守る方がかっこいいよー」とか言えばその気にならないかな
    うちはよくそれ使ってた
    「かっこいいよー」と言うとなんでもその気になったよ笑

    • 2
    • 10
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/15 09:45:43

    安全に過ごす為のルールだよね。
    それなのにルール違反をしてる家庭に何も言わないのはおかしいよ。

    主は言っていいと思う。

    • 4
    • 9
    • 千秋公園
    • 23/05/15 09:45:21

    園は気付いたら保護者に注意してるんじゃないかな
    保護者が無視してルール破りしてるだけ
    それ以上は強く言えないのかも

    • 2
    • 8
    • 松川公園
    • 23/05/15 09:44:43

    ごめん、そんな事で相談?とか思ってしまった。
    ダメなものはダメ。他がルールを破ってようが、うちはルールを守らせる。
    それだけの話じゃない?

    小学生になったらそんな事ばかりだよ。
    真面目にしてるほうが損をするように感じるし実際そうなのかもしれないけどさ。
    何歳になっても理不尽なことってあるよ。
    私は子供にそう伝えてる。
    友達が決まりを破ってようがうちには関係ないこと。
    ダメなことはダメ!で終わり。

    いろいろ理解できる年齢になれば、持って行きたいなら持って行けばいいけど盗まれても知らんし、怒られても自己責任だよ。そこまでして持って行きたいですか?と話す。基本、泥棒はいるからね

    • 5
    • 7
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/15 09:44:11

    大丈夫です。ちゃんと伝えて。

    • 3
    • 6
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/15 09:43:59

    たくさんつけるんじゃなくて毎日好きなのを一つ付けていくとかして娘さんにルールの中で満足してもらえるように声かけして見たらどうでしょう?

    決まりは守らないといけない話をしてその中で楽しもうねって。

    • 1
    • 5
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/15 09:43:38

    >>3 縁→園

    • 1
    • 23/05/15 09:43:22

    いるよね。特に下の子の学年は酷かったな。うちはキーホルダーは園に着いたら外してたよ。好きなおもちゃとか車の中まで持って行ったり。
    あとなぜか私が言っても聞かないけど先生が言うと納得してたから先生に言ってもらったりしてた。

    • 1
    • 3
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/15 09:43:13

    自分の家で言い聞かせてることを伝えた上で、園に相談かな。
    といっても、保育縁側も保護者に言いづらいだろうねえ。変な人多いから。
    ルールも守れない人なんだし。

    • 7
    • 2
    • 新宿御苑
    • 23/05/15 09:41:19

    普通に言っていい事案だよ。
    それでルール違反をしちゃうのは躾としてもダメだし。
    私も息子が持って行きたがってダメだって仕舞ったのに、気づいたら登園リュックのポケットに入ってて、連絡帳経由で注意されたよ。
    それからは子供のポケット、リュックのポケットのチェックをしてから登園、たまに見つけてそっと持って帰ってた。
    あとは保育園内で見つけて、その場で注意、保育園には無いおもちゃを羨ましがる子もいるから先生にも平謝りした経験もある。

    でも平気で身につけさせたり登園させたりなんて言語道断。
    自分の子も我慢するのはもちろん、持ってきちゃってる子も自慢ってことはその子にとっても精神衛生上良くない。
    もちろんルール違反を平気でする子になるし。

    • 6
    • 23/05/15 09:40:26

    決まりがあるのは理由がある訳で・・。
    うちの子も似たような感じで着けたがって「だって◯◯ちゃんはしてるもん」って言うけど、「保育園の決まりなんだよ。◯◯ちゃんの所は忘れて着けたんじゃない?保育園で先生に聞いてみたら?」って言うと先生に聞く事すらしない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ