iPhone買う人ってちょっとお馬鹿さんが多い気がする

  • なんでも
  • 隅田公園
  • 23/03/29 14:17

1 スマホにこだわらない

2 なので、周りの人がよく使ってるiPhoneを欲しがる

3 周りの人が勧めるアプリもiPhoneが結果的に多くなる

4 使ってる人が多いんで店の対応アプリもiOSが多くなる

5 結果的にiPhone以外を選べなくなる

(〃゚艸゚)プッ

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜93件 (全 93件) 前の100件 | 次の100件
    • 93
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/30 00:51

    >>92
    横だけど、それならそれでいいじゃんね
    iPhone気にすることなんてないのに
    もちろんiOSと他のAndroidひっくるめての話だから
    まだまだ一人勝ちなんだろうけど
    価格がネックだから今後はわからないね

    • 2
    • 92
    • 茂原公園
    • 23/03/30 00:34

    >>87
    もう国内のスマホはiPhoneよりアンドロイドのほうがシェア大きくなったんだよ。

    • 91
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/30 00:33

    主の感じ悪さで煽りは成功してるのか
    逆にAndroidのイメージ悪くなってるけど

    • 4
    • 90
    • 大村公園
    • 23/03/29 19:35

    拘りがないから、結局データ移行のしやすさからiPhone→iPhoneになる。

    • 6
    • 89
    • 吉野山
    • 23/03/29 19:35

    関西のICOCAのアプリAndroidだけなんだよね

    • 88
    • 奈良公園
    • 23/03/29 19:33

    iPhoneでもアンドロイドでもどっちでもいいわ(笑)
    私からしたら言い争ってる時点で同レベル

    • 7
    • 87
    • お花見
    • 23/03/29 19:24

    iPhone使ってる人のほうが多いからバカだらけになっちゃわない?
    うちの職場一人を除いてみんなiPhoneだわ。

    ケースがそのへんで買えるからiPhoneにする人は多いと思うよ。アンドロイドだと種類少ないしオシャレなのないし。

    • 4
    • 86
    • 富士山
    • 23/03/29 19:21

    ずっとAndroidだったけど、子どものiPhoneにあるデータ移すのにiPhoneじゃないとできなかったんだよね。

    それだけ。
    新作Android出ても、何年かデザインが好きじゃなくて仕方なく。

    • 85
    • 三多気
    • 23/03/29 19:21

    主はこだわって『らくらくフォン』なんでしょ?

    • 3
    • 84
    • お花見(満開)
    • 23/03/29 19:20

    ずっとAndroid使ってたから、一度iPhone使ってみたいと思って変えた。
    でも思いのほか使いにくくて、次はAndroidに戻そうかなと思ってる。

    • 1
    • 83
    • 千秋公園
    • 23/03/29 19:19

    なんで主はiPhone気にしてるの?
    iPhone気にしすぎじゃない?
    トピまで立てちゃって。プッ

    • 4
    • 82
    • 大宮公園
    • 23/03/29 19:16

    Appleが使いやすい
    PCも子供の頃からMac

    • 2
    • 81
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/29 19:14

    iPhone子供の管理もできて楽

    • 3
    • 80
    • 打吹公園
    • 23/03/29 19:13

    なんG◯LA◯Yのイメージ下がるじゃん

    • 79
    • 御室桜
    • 23/03/29 19:07

    だってスマホなんて、連絡が取れてネットができて、ついでに音楽と動画が出来ればなんでもいいんだもの。
    機種変更も楽ちんだし、iPhoneから離れられないわ。

    • 6
    • 78
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/29 19:05

    私はAndroidユーザーだけど、こんなトピ立てる人の方がお馬鹿さんだと思うな。

    • 4
    • 77
    • 松江城山公園
    • 23/03/29 18:23

    ブランディングだけでなく、機能やデザインその他の魅力をすべて超えるAndroidが出てくればもちろんそちらを選ぶよ、高すぎるもの

    • 1
      • 76

      ぴよぴよ

    • 75
    • お花見(寒い)
    • 23/03/29 18:17

    私Apple好きだからさ、Android使ってるの見て
    だっさいの使ってるなー笑
    って思っちゃう
    絶対言わないけど笑笑

    • 8
    • 74
    • 茂原公園
    • 23/03/29 18:12

    情報のつつ抜け感が狭いと言うか、なんとなくまだマシかな、という理由もある、お馬鹿さんです

    • 73
    • 清水公園
    • 23/03/29 18:11

    iMacを初めてみて購入した時からアップル信者なので
    色々と全部揃えてしまう。
    連動性を考えるとiPhoneになる
    スマホの前はセルラー(au)のガラケーだった

    • 4
    • 72
    • 松川公園
    • 23/03/29 18:09

    釣れますか

    • 2
    • 71
    • 銭淵公園
    • 23/03/29 18:07

    >>70
    普通の主婦が何をAndroidで使いこなしてるの?
    まぁみんなと違うものを持つ自分かっこいいって思う人もいるからいいと思うよ。。

    • 4
    • 70
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/29 17:59

    「みんなが持ってるから」で、思考停止で考え無しに買う人ばかりでしょ。馬鹿が多い? 何を今更

    • 69
    • 国営昭和記念公園
    • 23/03/29 17:52

    >>68
    18万って高いの?
    格安も豊富にあるからAndroidのいいとこだよね

    • 2
    • 68
    • 豊公園
    • 23/03/29 17:45

    >>64

    え。普通に18万くらいするんだけど…。
    Androidはピンキリ。

    • 67
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/29 17:45

    何言ってんの
    安さ重視の人がAndroid買うじゃん(笑)

    • 3
    • 66
    • 真人公園
    • 23/03/29 17:42

    Android使ってる人って
    iPhone使ってる人を見下さないと
    気がすまないの?
    阿呆だねー

    • 6
    • 65
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 17:40

    インスタ、LINE、ゲームしか使わないならバカだと思う。

    ちゃんと使いこなせるならいいんじゃないの。

    • 64
    • 城山公園
    • 23/03/29 17:38

    むしろおバカさんは、安いからって理由でAndroid買いそうだけどな

    念の為補足だけど、おバカさんはAndroidって言ってるだけで、Android買ってる人みんなおバカさんと言ってるわけじゃないよ
    必要十分条件とは思ってない

    • 63
    • 高遠城址公園
    • 23/03/29 17:36

    私はiPhone使ってるけど、親はAndroid。
    分からない事は聞かれるから結果、どっちも使えます。

    で、主はiPhone使えるのかな?

    • 62
    • 千秋公園
    • 23/03/29 17:36

    リセールバリューが良いからiPhone買ってる
    まあ別におバカさんでも良いけど

    • 61
    • 隅田公園
    • 23/03/29 17:34

    iPhoneケースたくさん種類あっていいなとは思う

    • 60
    • 松江城山公園
    • 23/03/29 17:29

    確かに高すぎるのはわかるけどね

    • 59
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 17:21

    スマホにこだわらないから適当に買ったアンドロイド使ってるよ?
    主と主擁護の人達は「ちょっと」じゃなくて、かなりのお馬鹿さんばっかりだね!

    • 2
    • 58
    • 匿名
    • 23/03/29 17:19

    全く同感
    iPhone持ってる人ってアホそう。

    • 4
    • 57
    • お花見
    • 23/03/29 17:17

    お馬鹿さんはあなたね

    • 3
    • 56
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/29 17:14

    腐っても林檎
    まだまだ一味違う

    • 55
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/29 17:13

    AndroidからiPhoneに変えて、やっと慣れたからもうAndroidには戻らないと思う
    Androidも使いやすくて良かったよね

    • 1
    • 54
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 17:12

    トピまで立ててiPhone下げる人、Android信者ってこと?

    • 2
    • 53
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/29 17:08

    独特な発想、、、w
    androidの回し者かなんかですかね?

    • 3
    • 52
    • Apple dog
    • 23/03/29 17:02

    PCもMacだし、3G時代からiPhone使ってて今更乗り換えるのも面倒
    Apple Watch便利だよ

    • 1
    • 51
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/29 17:01

    たしかに。ずっとiPhoneだったから、他のだと使えなそう。

    • 2
    • 50
    • 醍醐寺
    • 23/03/29 16:49

    スマホにこだわりないのはたしか。
    使い始めた頃はdocomoに取り扱いなくてGALAXYを夫婦で使ってたけど、中学生の子供達がiPhoneがいいって言い出したからキャリア変えようか?って矢先にdocomoも扱い出してそのまま家族全員って感じ。今に至る。笑

    • 49
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/29 16:48

    エアドロ使うと秒でできる事がアンドロイドでは異常に時間がかかり心が揺らいだが、学生時代スケルトンのiMacにてこずって以来どうもあのリンゴを受け入れられない…。

    あ、おバカのアンドロイドユーザーです。

    • 48
    • 宮川堤
    • 23/03/29 16:44

    ずっとAndroid使っててiPhoneに変えたとき使いにくいと思ったからまた戻したけど、好きなの使ったらええやんか

    • 1
    • 47
    • 吉野山
    • 23/03/29 16:43

    Androidユーザーでモンクレール 以外のダウン着てたらママ友グループでハブられた

    • 1
    • 46
    • 大阪城公園
    • 23/03/29 16:43

    まだ周りがスマホ持ってない時代(iPhone3G)から使ってるので、そのまま歴代iPhone使ってる
    ケースやフィルムとか安い上に選び放題なのが良い
    後、これはiPhoneに対応してないとか無いしね

    • 2
    • 45
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/29 16:42

    お馬鹿でーす!
    全くこだわりないので使いやすさ重視してます。
    ブランド力?今のiPhoneにそんなのある?

    • 44
    • 飛鳥山公園
    • 23/03/29 16:42

    iPhoneが日本で売り始められた当時、旦那がAndroidとiPhoneの2台持ちになった。
    その時に操作性はどちらがいいか聞いて、iPhoneの方が直感的に操作性できるし楽だ、と言っていたからiPhoneにしたよ。
    今は旦那はデュアルSIMとかいうものを使って、Androidで使っていた電話番号をiPhoneでも使えるようにしてiPhone1台で2つの電話番号を使えるようにしている。

    • 1
    • 43
    • 青山霊園
    • 23/03/29 16:35

    iPhone信者が大暴れ

    • 7
    • 42
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 16:34

    iPhone持ってるって言いたいだけだと思う

    • 4
    • 41
    • 宮川堤
    • 23/03/29 16:28

    スマホに異様な拘りある人の方が引く。

    • 4
    • 40
    • 常盤公園
    • 23/03/29 16:25

    ガラケーって、メーカーが変わると電話帳移すの大変だったりしてたから、スマホも端末のメーカーが変わるとデーター移すの大変だと思っていたのよ。
    さすがに今ならアカウントで連携とか引継ぎできるのはわかるんだけど、確かにちょっとおバカだったわ。

    • 39
    • 千光寺公園
    • 23/03/29 16:22

    >>37
    三鳥の間違いでした
    鳥といえば 卵今日買えるかな

    • 38
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/29 16:21

    どこかで劣等感を感じてるからこんなトピを立てるのだろうなぁ。
    もしくは本心で、性悪か。

    • 37
    • 千光寺公園
    • 23/03/29 16:16

    このネタ、主張もできて釣れるし一石二鳥ってとこですか おしごとなら三丁か

    • 36
    • 奈良公園
    • 23/03/29 16:15

    どちらにもおばかさんはいる
    そうでない人も
    主はどちらかな?

    • 1
    • 35
    • 吉野山
    • 23/03/29 16:13

    所詮Androidユーザー

    • 2
    • 34
    • 隅田公園
    • 23/03/29 16:11

    >>30
    ブランド力は名実ともに大きいね 
    その何が悪いんだろう

    • 1
    • 33
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/29 16:11

    Androidてすぐ不具合起きるし、熱持つし、画面固まるし、音バグるし、それに比べてiPhoneは全くバグらない。

    • 4
    • 32
    • サクラ
    • 23/03/29 16:11

    iPhoneが多いって事はそれだけ人気があるって事でしょ!

    • 8
    • 31
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/29 16:09

    iPhone4からずっとiPhoneだけど慣れてるからiPhoneなだけ。
    当時iPhoneしか可愛いケースなかったからiPhoneにした。

    • 2
    • 30
    • 上野公園
    • 23/03/29 16:08

    私はこだわりがないからこそAndroidだよ。
    大したアプリ使わないし。
    iPhoneユーザーはiPhoneのブランド力に惹かれてるんじゃないの?

    • 2
    • 29
    • 高遠城址公園
    • 23/03/29 16:07

    馬鹿と言うより、誰でも使える使い勝手の良さが良いんじゃない?
    車で言うならTOYOTAが一番売れてるからトヨタでいいみたいなのもあるだろうけど。

    • 2
    • 28
    • 琴弾公園
    • 23/03/29 16:06

    >>27
    iPhoneはiOSでそれ以外はAndroidだよ

    • 2
    • 27
    • 新宿御苑
    • 23/03/29 16:05

    iPhone使ってるけどiPhone以外の人の使ってるスマホが何かなんて全く分からん。AndroidとかXperiaとかハーウェイ?もあるよね。アクオみたいな名前のスマホもなかったっけ

    • 2
    • 26
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/29 16:05

    ライバル企業派のたてそうなトピ

    • 25
    • 匿名
    • 23/03/29 16:04

    バカかもしれないけど
    LINEを既読にしないで読めるからラク

    • 24
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/29 16:03

    1の理由で旦那に合わせてiPhone購入したから2〜5の理由もあるんだなと勉強になった。トピ主は気にしいなんだね。

    • 23
    • 大宮公園
    • 23/03/29 15:58

    Macが好きだから。
    PCは都合でWindows使わざるを得ないから、せめて携帯だけでもiPhoneで。

    • 2
    • 22
    • 静峰公園
    • 23/03/29 15:57

    私はAndroid使ってるけど他人のスマホ機種は何でもいいよ

    • 3
    • 21
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/29 15:48

    >>16
    (補足)
    トピ主さまが

    • 20
    • 匿名
    • 23/03/29 15:48

    スクリーンタイムがよい。親子でiPhone

    • 19
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/29 15:46

    なんだかんだでiPhone良い
    ぬるぬるだし

    • 18
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/29 15:46

    Android難しくてよくわからない

    • 17
    • 久松公園
    • 23/03/29 15:44

    いや…まあそういう人(詳しくないのでとりあえずiPhone勢)もいるとは思うけど、iPhoneはCPUもアプリのスタイルも専用にチューンされてるから処理速度速いんだよー。ってかこだわる派なら処理速度測定サイトとか見ないわけ?
    しかし私は囲い込み戦法がキライなのでAndroid派だけどw

    • 1
    • 16
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/29 15:40

    WBC嫌いで嫌がらせしてた層とぴったり重なりそう

    • 15
    • 高遠城址公園
    • 23/03/29 15:39

    30年近くApple製品使ってるからiPhone一択

    • 7
    • 14
    • 西公園
    • 23/03/29 15:39

    顔文字はいいんだけど、最後のあれはかなり古臭い

    • 13
    • 三多気
    • 23/03/29 15:36

    旦那がスマホ買い替える時にiPhoneがいいと言って私までiPhoneにさせられた。Android使ってたからAndroidでよかったのに。1回iPhoneにしちゃったらめんどくさくてずっとiPhoneだよ。

    • 12
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/29 15:35

    iPhone買えると良いね

    • 4
    • 11
    • 鶴山公園
    • 23/03/29 15:34

    仕事でMacBook、iPad使うから互換性の面でiPhone一択

    • 4
    • 10
    • お花見(寒い)
    • 23/03/29 15:33

    >>8 私のまわりだと70歳の義母と姉がAndroid。
    姉のパート先のおばあちゃん達もほぼAndroidって姪が言ってた。
    機種代が安くて電話がかけられればいいって理由で義母も姉もAndroidに使ってる。

    • 6
    • 9
    • 大阪城公園
    • 23/03/29 15:32

    みんながみんなiPhoneじゃなくても良いと思うよ
    SONYやSHARPとか国内製にも頑張って欲しいって気持ちはある
    わたしはiPhoneが使いやすいし、家族で一緒のが色々都合がいいから…ごめんね

    • 5
    • 8
    • 岡崎公園
    • 23/03/29 15:25

    Androidってどの層に人気なの
    周りにいないや

    • 3
    • 7
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/29 15:24

    今iPhoneってレンタルになってない?
    たぶんそうだと思う。商品が足りないとかなんとかで。

    • 6
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/29 15:23

    >>1
    本当。こんなトピをたてるのはAndroid派。
    好きで使ってるなら、いちいちiPhoneがとか言う必要ないよね。馬鹿なのはどっち?

    • 11
    • 5
    • 桜山公園
    • 23/03/29 15:23

    miniなくなったからSE早く新しいのでないか待ってる

    • 4
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/29 15:22

    そもそも全ての機能を使いこなせてない人がiPhone選ぶよね
    高い分割払ってまでいる?って感じ

    • 1
    • 3
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/29 15:11

    現金払いトピと同じ思考

    • 5
    • 2
    • 新宿御苑
    • 23/03/29 15:10

    早く新しいiPhone出ないかな。
    今11だから今年は変えるんだー

    • 4
    • 1
    • 岡城公園
    • 23/03/29 14:27

    Android勢って必死だよね
    ホント哀れ

    • 18
1件〜93件 (全 93件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

"