保育園へ通っていた人はお母さんに家で育ててほしかった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/25 14:01:19

    その時はまだ何も知らないから悲しいとか無いよ。
    でもある程度成長してからだよね。
    あれ?私ってずっと保育園の記憶ばかりだ。なんて思うのは。
    私の親なんてお迎えも最後だし、親参加の行事とかもお婆ちゃんとの写真が残ってて、少し寂しかった記憶思い出したりして。

    自分に子供出来てから、本当に可愛いくて大切で保育園に預けるなんて絶対したくない!と思った時に初めて自分の親への疑問が出て来た。
    私の親はよく可愛い盛りに自分の子を長時間他人ね預けられたよな?とか考えたら親への憎しみが沸々と…
    でも今は時代背景や地域的なものもあったんだろうと言う事にして母に感謝する様に自分に言い聞かせてる。

    • 1
    • 23/03/25 13:53:41

    通ってる時はそれが普通なのかと思ってたから、寂しくなかった気もする。

    でもきっちりと寂しがり屋に育ったので、影響があったんだなと思うよ。

    愛着障害が増えてるのも共働きが増え出してからだからね。

    • 0
    • 78
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/25 13:49:09

    寂しくはなかった。
    ただ、赤ちゃんの時にミルク飲まされ過ぎて自我が芽生える前から肥満児で。
    親がオヤツのおかわりを担任に禁止するように言ったらしく、おかわり貰いに言ったらダメよって。それが悲しかった思い出。

    • 1
    • 77
    • 名護城公園
    • 23/03/25 13:33:23

    祖母に育てられたようなもんだから寂しかったよ
    母親が出勤で道曲がるまで泣きながら手を振って抱っこされてたのよく覚えてる
    だから私は子供2人とも幼稚園卒園まで専業だった
    お母さんが家にいるの嬉しいって言ってたし良かったと思ってる

    • 2
    • 76
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/25 13:30:22

    保育園自体はすごく楽しかったよ
    けどお迎えが一番最後になるのは嫌だったな
    友だちみんないなくなって、先生を独り占めできるけど外が暗くなるのを見てお母さん来なかったらどうしよう?ってずっと先生に聞いてた記憶があるわ笑

    • 1
    • 75
    • 万博記念公園
    • 23/03/25 13:23:18

    >>64小学生になってからの方が感じたけど、家に帰ると母親が居る家庭の友達が羨ましかった。
    子供より仕事やお金が大事なんだなって母親を恨んたし、自分はいらない人間なんだって思ってた。

    今はどうなの?考え方変わりましたか? それがあったから生活できてたんでしょ?感謝しないと

    • 3
    • 23/03/25 12:30:30

    普段バス送迎で月1回くらいお迎えの日がある保育園に通ってた
    楽しく通ってたけどお迎えの日だけは嫌だった記憶がある
    いつも最後の1人になるのが嫌だった
    バス送迎も自宅じゃなかったから今思えば母親はとても大変だったと思う

    • 1
    • 73
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/25 12:19:46

    お母さん仕事でジジババに丸投げ状態だったよ。しかも同居だったから年少までは保育園入れなかった。民生委員?にお願いして保育園にしてもらったらしい。姉は幼稚園だった。
    行きたくない!って朝は泣いてたけど行ってしまえば別に普通に過ごしてた。まぁ送迎すらジジババだったけど。

    • 3
    • 72
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/25 12:16:36

    >>68
    よほど家が嫌なんでしょ
    ある意味可哀想な子だよ
    そういう子は保育園の方がいい

    • 3
    • 23/03/25 12:12:49

    保育園の頃の記憶はないけど、小学校入ってから母がパートになったから帰るといつも家にいて、幼いながら本当に気が合わないというか息苦しくて嫌で学童行く友達が羨ましかった

    • 3
    • 23/03/25 11:58:46

    >>68
    横からだけど、4歳ならそのくらいのことを
    考える能力なんて普通にあるんじゃない?
    うちの娘は幼稚園バスに憧れがあって、
    3歳くらいの時によく幼稚園ごっこをしてたよ。

    • 0
    • 23/03/25 11:55:47

    陰キャと陽キャで感じ方違うと思う
    1軍の子達は楽しかったと思う

    • 1
    • 23/03/25 11:54:00

    >>65
    自分も5歳から幼稚園へ通ったけれど、早く入園したいとも保育園へ通いたいとも思わなかったよ。
    4歳までにそんな事考える能力があるなんて凄いね!

    • 6
    • 23/03/25 11:53:20

    すごく楽しかった
    大人になって選挙で投票所の保育園いったら狭かった

    • 0
    • 66
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/25 11:52:12

    お母さんといたかったんじゃなくて、行きたくなかっただけ。別に寂しくはなかった。一緒にいる時間に十分な安心感与えてもらってたら、ママべったりじゃなくても大丈夫なんじゃない?

    • 0
    • 65
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/25 11:47:22

    家で育てて欲しくない!

    自分は5歳から幼稚園に行ったけど、はやく入れて欲しかったし保育園に行きたかった!楽しそうだったから。なぜか保育園を下に見てる母だったし。
    昼も夜もずっと家で母と2人でヒマだし、趣味の様な内職してる間は私を放置。

    一緒に住んでる祖母は働いてたし、父も帰りが遅く、兄は年が離れすぎて遊んでもらえない。

    私は社交性皆無に育ったから育児向いてない人は保育園なり幼稚園なり行かせた方がいい!

    • 2
    • 64
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/25 11:36:25

    小学生になってからの方が感じたけど、家に帰ると母親が居る家庭の友達が羨ましかった。
    子供より仕事やお金が大事なんだなって母親を恨んたし、自分はいらない人間なんだって思ってた。

    • 6
    • 63
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/25 11:34:39

    家にないおもちゃがあったり、普段できない遊びができたりしたからそれなりに面白かった記憶がある。何より、おやつと給食がおいしかったし、その時間をいつも心待ちにしてた。悪さをして先生によく怒られることもあったからそれは嫌だったけど。

    • 0
    • 62
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/25 11:30:49

    保育園に通ってたけど、楽しかったよー。
    友達と先生が大好きすぎて、
    逆に帰るときに友達ともっと遊びたくて
    グズって親を困らせてた。
    まあ、その子の性格にもよるよね。

    • 0
    • 23/03/25 11:20:49

    保育園で良かった。
    先生もよく褒めてくれて抱っこもしてくれて温かい人だったから。
    母親はご飯も作れない、手を繋いだり抱きつかれるのも嫌う子育て向いてない人だったから、余計お迎えが嫌いだった。
    保育園と家が逆だったよ。

    • 1
    • 60
    • さくらの里
    • 23/03/25 11:12:54

    >>54
    楽しいと嘘をついたのところ泣ける
    自分の子供の頃と重なった
    わがままな子の方が楽しく生きてそう
    ママー!寂しいから一緒にいてー!と言える子の方がいいよね
    私は寂しかった

    • 2
    • 59
    • 高遠城址公園
    • 23/03/25 11:12:28

    旦那が保育園育ちで私は幼稚園だったから、
    寂しかったかとか聞いたら覚えてないと。

    • 0
    • 58
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/25 11:10:26

    保育園嫌いだったよ。
    なぜならとにかくみんな乱暴だから。男の子はすぐ叩くし乱暴だし、女の子は4歳位でもうグループ作って意地悪してくる。保育士もすぐ怒鳴るし叩く。
    寂しかったとかじゃなく、危険だから行きたくなかった。まぁうちの保育園だけかもだけど。
    だから我が子は幼稚園にしたよ。

    • 1
    • 57
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/25 11:10:16

    保育園行けば皆と遊べたし寂しくなかったよ。家に親いてもガッツリ遊んでくれるわけじゃ無いし友達とおままごとしたり絵本読んだり好きだったなぁ

    • 0
    • 23/03/25 11:08:41

    保育園の時は、嫌だけどこういうものかと思えたけど、小学校に行って幼稚園の存在知った時は驚愕した。 親を少し恨んだ。
    学童は入らなくて済んで安堵した。

    • 1
    • 55
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/25 11:06:47

    母が勤める保育園に行ってたから寂しいとかはなかったけど、逆に、いるのにお母さんと呼べない、甘えたいのに出来ない、朝の鍵開け夜の鍵閉め一緒にするのが嫌な時もあった

    • 1
    • 54
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/25 11:06:30

    >>51
    可哀想

    • 1
    • 53
    • 小金井公園
    • 23/03/25 11:03:52

    >>47それは思う
    8時前から19時とかだとしんどいよね

    • 1
    • 52
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 11:02:30

    保育園では周りがママも仕事してる家庭なのが当然だったから何とも思わなかったけど
    小学校上がってからお母さんが働いてなくて(!?)、ずっと家にいてくれて(えー!?)、学校から帰ったら毎日手作りのおやつを準備して待っててくれる、なんならお迎えに来てくれるって家庭もあることを知って羨ましくなったよ
    それから小4くらいまでは寂しかったな
    学校終わってからお母さんの仕事先の近くの公園で遊んで待ってて、お母さんの仕事が終わったら一緒に帰れるのを楽しみにしてたりね

    • 0
    • 51
    • 泉自然公園
    • 23/03/25 11:02:11

    あまりよくわかってなかった。記憶ある前からそうだし、そんなものだと思ってたから。だけど小学校に入って学童に行かなきゃいけない時普通に家に帰ってる子が羨ましかった。友達の家に行くとか夏休みゆっくりとかそういうのがね。保育園の時より小学生になってからが周りと比べて色々わかって嫌だった。でも言わなかったよ。お母さんががんばってるのわかってたから。学童どう?と聞かれた時楽しいって嘘ついた。学童やめてからも帰ると鍵あけて暗くなるまで1人だった。親いないから友達を家に呼ぶ事できなくて友達の家か外で遊んでた。だから私は子供が中学生になるで働かない。夫もその意向。

    • 3
    • 50
    • 小金井公園
    • 23/03/25 10:59:17

    全然寂しく無かったよ

    • 1
    • 23/03/25 10:57:46

    >>13
    当たり前じゃん
    でも、自分の子だから他人よりはその傾向あると思うよ

    • 0
    • 48
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/25 10:53:32

    寂しかったし、保育園嫌いだったよ。
    でも働かないと生活できないから仕方ないと大きくなって理解できたけど。

    • 1
    • 23/03/25 10:52:05

    保育園に入れること自体は別に全然可哀想でもなんでもないけど、預ける時間が長いのはやっぱりちょっと可哀想だよね。
    私もつい最近までフルタイムで働いてて19時過ぎまで預けてたけど、さすがに可哀相になって時短にして17時半には迎えに行けるようになった。本人も嬉しいって言ってる。まあ、それぞれの家庭の事情があるから、仕方ないんだけどね。

    • 1
    • 23/03/25 07:16:18

    良かったか悪かったかっていうより、通うのが普通と思ってたからどうも思わなかったし、おやつの時間や友達との遊びが楽しかった記憶はある。

    • 3
    • 23/03/25 07:06:33

    保育園が楽しかったから寂しくなかった
    ご飯も美味しかった記憶がある
    月曜日から土曜日まで通って、土曜日は昼過ぎにおばあちゃんが歩いて迎えにきてくれてた
    土曜日のお昼ご飯はUFO焼きそば

    • 3
    • 23/03/25 06:31:02

    いや、別に。


    よく保育園=お母さん的な役割で、保育園が育てただの言われるけど、全くべつものだから。

    少なくとも私は保育園は通うところ、お友達がいるところで、寂しいとは思わなかったな。

    年長の時は、リュックに母との交換日記が入ってるのが楽しみだった。

    • 3
    • 43
    • 大法師公園
    • 23/03/25 06:26:03

    男を家に連れ込んでるクソ女だったから、全然寂しくなかった。
    家にいたら男に体触られたりされたからいたくなかったし。

    • 1
    • 42
    • 万博記念公園
    • 23/03/25 06:25:11

    田舎だから保育園しかないし、それがみんな当たり前でそうなんだと思ってたよ。長時間の延長保育してた子は分からないけど、普通に登園降園する分に寂しいとか感情なかったな。
    あ、でも入園した時にずっと泣いてて先生の抱っこじゃないと過ごせない男の子1人居たな。
    その子も今や立派な二児のお父さんしてるよ。

    • 1
    • 23/03/25 06:22:21

    寂しかったよ。お迎えは一番最後だったから、年子の姉といつも静かな教室で二人きりだった。それがあまりにも可哀想だからと、祖父母が毎日30分かけて迎えに来てくれて、両親が帰宅するまで家にいてくれた。
    小学生になっても、たまに学童行かずに家に帰れて、母がお帰りと迎えてくれた日は嬉しかった。
    (高学年になったら、家にいないのは気楽だったけど)

    • 0
    • 40
    • さくらの里
    • 23/03/25 06:18:48

    田舎だからかな?結構
    保育園→幼稚園→小学校
    が普通だった。
    保育園は小さすぎて覚えてないけど、幼稚園は覚えてる。
    いつも1人で歩いて誰もいない家に帰ってた。誰もいない家は寂しくてデカイ音でTV観て誰か帰るのを待ってた。
    今でも覚えてるけど、台風が来て、その時はお迎えで帰ることになったんだけど、私はお迎えが来ず、先生も困って
    「大丈夫?1人で帰れる?」
    って先生に聞かれて、黙ってうなづくしかなくて。
    幼稚園の黄色の傘借りて歩き出した。100m程歩いたら強風で傘がひっくり返って壊れた。
    仕方なく幼稚園に戻って先生に傘返して、1人で強風の中歩いて帰った。ずっと『なんで私にはお迎え来ないんだろ?』と思って歩いてたな。
    普段は気にしてなかったけど、あの時は独りぼっちは本当に寂しかった。

    • 2
    • 39
    • 泉自然公園
    • 23/03/25 05:49:29

    楽しいこともあったし、集団生活だから意地悪する子もいたよ。断片的に覚えてる。
    環境とか先生との相性とか、合う合わないはあると思う。

    • 0
    • 38
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/25 05:44:52

    うちなんてシングルファザーだったのに幼稚園通ってて送迎バスで帰ってきて3時から1人で留守番だったのでまだ保育園の方がよかったんじゃないかと今思うよ。夕方から夜1人はキツかった。

    • 4
    • 37
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/25 05:41:32

    >>35 年少からっていうのは皆が皆ってことじゃなくて入ることが可能って意味ね

    • 0
    • 23/03/25 05:39:40

    保育園行くのが当たり前だと思ってたから寂しいというのはなかったかも。でも、保育園が大嫌いだったのは覚えてる。先生があまり好きではなかった。

    • 1
    • 35
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/25 05:28:08

    保育園いってる間は関わる人がいるし(迎えに来るまで一人ではない)、意外と寂しさってものはなさそう。
    幼稚園だって年少から入って集団活動するじゃん?

    ただ、小学校上がると私の時代は鍵っ子も多かったし、自分自身がだけど家にちょっとでも親がいなかったりすると寂しかったな。仕事してた訳じゃないけどちょっとした用事とかでさ。
    仕事で帰ってからも親がいない子はすごいなあって思った。

    その子自身の性格によると思う。

    • 2
    • 23/03/25 05:24:55

    自分の子供は入ってよかった。すごいえこひいきの保育士がいて好きな子供には、私が世話してますってオーラ出しまくってた。嫌いは顔からして違うみたいな。でもいろんなひとがいることがわかった方がいいと思う。甘いだけの人ばかりなら弱くなるだけだから

    • 1
    • 33
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/25 04:43:56

    姪っ子が20歳なんだけど、1歳なりたてから、朝9じから夕方5時まで、預けられっぱなしでかわいそうだなーって当時思ってたけど、全く記憶に無いらしいよ。
    くだらない面白い事とか好きな子とかは覚えてるけど。
    長い事入院したりした事もぼんやりしか覚えてないみたいだし、プラス思考かマイナス思考の違いとか?

    • 3
    • 32
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/25 04:42:25

    >>29

    やっぱさ、田舎で親は野良仕事して構ってくれないし、近所って幼児が歩ける範囲に遊び相手はいないし、兄弟が学校いっちゃうと寂しかったんじゃないかな。
    3世代同居してたから、両親、祖父母、兄夫婦までいたはずなんだけどね。あと犬と牛とヤギも。

    こどもたちが通ってた園が毎日写真アップしてくれて、webから観れるからパスワード教えて登録して毎日見てたらしいんだけど、お誕生日会とか節分とか楽しそうだなあって。
    オレも行きたかったなあって、息子にリップサービスではなく、しみじみと母に言ってたらしい。
    母は幼稚園のことあんまり覚えてないって言ってたけど(笑)

    • 0
    • 23/03/25 04:36:41

    >>29
    こんな内容にまでわざわざケチつけるとか心狭すぎ

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ