化粧のムラ

  • なんでも
  • 打吹公園
  • 23/03/23 19:41

最近ファンデをぬっても、ものすごくムラになって浮いてしまいます。
美容、メイクに詳しい方何かアドバイスくださると嬉しいです。
朝は洗顔、美容液、化粧水、クリーム、日焼け止め、ファンデーション、お粉の順にメイクしていっています。日焼け止めまではすごくお肌の感じが良いのにファンデーションをぬると全然肌になじまず浮いてしまいます涙

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜85件 (全 85件) 前の100件 | 次の100件
    • 85
    • 女優の天敵乾燥
    • 23/03/24 15:41

    乾燥じゃない?


    • 84
    • さくらの里
    • 23/03/24 15:41

    >>82
    季節の変わり目や花粉で肌のゴワつきもあるかもしれません。

    • 83
    • さくらの里
    • 23/03/24 15:33

    >>81
    72で書いてるけどランコムのスキンケアは使ってないんだけど
    コメントするならちゃんと読んで

    • 1
    • 82
    • 高遠城址公園
    • 23/03/24 09:44

    季節の変わり目あるあるじゃなくて?

    • 81
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/24 09:42

    導入にLANCOME使ってるならライン使いしたらいいのに
    なんでそんなに色々使うの?
    肌も荒れてそう

    • 80
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:57

    >>79
    35歳なのでもうそれなりの歳だわ

    • 79
    • 富士山
    • 23/03/23 22:53

    >>67 若くないかもよ

    • 78
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:51

    >>75
    そうしてみます。

    • 77
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:50

    >>70
    BAさんに色をみて合わせてもらってるので、色は合ってるとおもう

    • 76
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:49

    >>68
    bbクリームは1プッシュの適量を使ってる
    化粧水やクリームはたっぷりたくさん使ってるって書いてるんだわ

    • 2
    • 75
    • 匿名
    • 23/03/23 22:49

    季節でファンデとかも買えるからね
    これから夏に向けての物を買うと良いかもね

    • 1
    • 74
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:47

    >>66
    ライン使いした方がいいんですね、
    今ディオールとデコルテを色々使っちゃってるのでどっちかに絞ったほうがいいかな

    • 2
    • 73
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:44

    >>64
    えっそうなんだ!知らなかった

    • 72
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:43

    >>62
    ランコム使ってないわ

    • 71
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:42

    >>57
    ものすごくたくさんの美容液使われているんですね!教えて下さりありがとうございます!
    参考にさせていただきます

    • 2
    • 70
    • 常盤公園
    • 23/03/23 22:42

    色が合ってないんじゃない?

    • 69
    • 打吹公園
    • 23/03/23 22:41

    >>61
    春休みで子供がいてなかなかカウンターに行けず涙
    学校始まったらゆっくり行ってきます

    • 1
    • 68
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/23 22:35

    >>29 言ってる事違うよね? >>26 では適量だと物足りなくてたっぷりって言ってるし

    • 2
    • 67
    • 松川公園
    • 23/03/23 21:52

    >>60
    若いウチに色々やっちゃうと、50代60代って絶対後悔する。そして、仕方なくエステとか行きまくり。
    月に何十万のお金が消えます。
    シンプルが1番よ。
    後はファンデーションがあって無いのかも。

    • 1
    • 66
    • 匿名
    • 23/03/23 21:48

    >>59
    横槍を入れますがごめんなさい

    肌に合うならクリームでも良いんですよ
    もしかしたら化粧水とクリームがうまく馴染んでなくて、クリームが浮いてしまってる→ヨレやムラに繋がる、となってる事も考えられます
    その場合は化粧水とクリームの間に乳液を塗る事をお薦めします
    化粧水(水分)乳液(水分/油分)クリーム(油分)なので、水分と油分を併せ持つ乳液が化粧水とクリームを繋げる役割を果たします
    いずれも肌に浸透させる事をお忘れなく
    又、基礎化粧品をライン使いするとそれぞれの化粧品の相性が良く、馴染みが良いです
    反対にさまざまなメーカーのものを使うと効果を発揮しない事があります

    スキンケアが大好きなのでお喋りになりました笑
    この方法が合わなかったらごめんなさいね
    お気に入りの肌になれますように

    • 1
    • 65
    • 匿名
    • 23/03/23 21:25

    >>42
    はい^_^
    下から上へ塗布する方法はたるみや毛穴へ対するアプローチなんです
    きちんと肌の内部へ化粧品が浸透したら、表面はいつまでもベタつかないんですよ

    余談ですが夜のスキンケアでクリームまで横方向へ優しく塗布できたら、次に圧をかけながら下から上へ流したり、リンパへ沿って流すとより良いかもしれません
    この時圧はかけてもなるべく擦らないように工夫されて下さいね

    • 64
    • 茂原公園
    • 23/03/23 21:22

    美容系YouTuberよく見てるけど、シワが気になるなら、むしろ塗りすぎないほうがいいって言ってたよ。
    適量が大事だよ。多くつけたらさらによくなるなら、その多い量を推奨してるよ。少なめでいいのよ。

    • 2
    • 63
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/23 21:22

    1アイテムずつ時間置くといいみたい。
    付けてすぐだと崩れたりもちがわるくなるって。

    • 62
    • 豊公園
    • 23/03/23 21:20

    LANCOME使ってるならライン使いしたら(笑)

    • 61
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/23 21:18

    日焼け止めをやめて、化粧下地(日焼け止め入り)を買って。
    ドラッグストアで30ミリ3000円くらいのやつ。

    あと粉のファンデがムラになるのは加齢肌だよ。
    シワがファンデを食べてない?35過ぎたら来るよ。
    その場合はリキッドファンデを筆で塗る。

    というかこんなトコじゃなくてデバコスでお姉たま方に教えてもらうのが一番いいよ。餅は餅屋だわ。

    • 1
    • 60
    • 打吹公園
    • 23/03/23 21:17

    >>56
    美容液、化粧水、クリーム、日焼け止めが普通だと思っていたんですが塗りすぎだったんですね

    • 59
    • 打吹公園
    • 23/03/23 21:16

    >>55
    朝用のクリームをつかってるんですが、皆さん普通はクリームぬらないんですか?
    クリームではなく乳液をぬっていますか?何もぬっていないですか?

    • 58
    • 城山公園
    • 23/03/23 21:15

    >>54 私が独身の頃、あまりお肉食べてなかったんですが乾燥肌だったんです。
    結婚して旦那に合わせてお肉食べるようになり、乾燥肌が改善されました。
    油が足りなかったんじゃないかと思います。
    そのあと気づいたんですが、ヴィーガンの人って乾燥してシワが多いと思います。

    • 57
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/23 21:14

    >>52
    導入はランコム。
    クレドかHAKUの美白美容液、少しさっぱりめにしたいときはワンバイの美白美容液。
    どんな時でも必ず美白美容液は使っています。
    それとエスティローダーかポーラBAのレブアップ。
    ビタミンCの美容液はその時によって。
    レーザーに通っていないときのみ夜にレチノールも使います。
    あとアイクリームは必ず。
    去年からずっとカネボウのヴェイルオブデイが好きで、日焼け止めはずっと同じものを使っています。
    めちゃくちゃうるおいたっぷりな日焼け止めなので乾燥肌ならお勧め。
    家から出なくて面倒な時は日焼け止めはエリクシールの朝用乳液で済ませることもあります。
    化粧水や乳液は結構コロコロ変えてます。

    • 56
    • 松川公園
    • 23/03/23 21:14

    色々塗りたくるから。(笑)
    やり過ぎはダメよ。

    • 55
    • 豊公園
    • 23/03/23 21:12

    化粧前に塗りすぎでしょ
    クリームなんて普通化粧前に塗らない
    相当乾燥肌なら夜保湿したら

    • 1
    • 54
    • 打吹公園
    • 23/03/23 21:05

    >>53
    お肉はたべています!乾燥肌にお肉はいいんですか?
    自分が乾燥肌なのか、オイリー肌なのかそういえばわかりません

    • 53
    • 城山公園
    • 23/03/23 20:59

    隠れ乾燥肌なのかしら?お肉食べてますか?

    • 52
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:54

    >>50
    そうなんですね!
    同じものをずっと使い続けるのではなく、その時々で変えた方が良いんですね!
    美容液は何を使われていますか?たくさん質問すいません。

    • 51
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:51

    >>49
    美顔器良いんですね
    美顔器、なぜか抵抗があり(不器用なのでうまくできるか、とか)買っていませんでした

    • 50
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/23 20:48

    >>39
    定期的に美容医療でフォトレーザーやイオン導入をしてます。
    土台が安定するとその後使うスキンケアの入りが全然違いますよ。
    あと美容系の仕事をしていて色々な商品を試すので、季節やその時の自分の肌に合うものを選んで使うことができているんだと思います。

    • 2
    • 49
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 20:47

    >>48
    美顔器がいいと思います。
    パックとか手で押し込むとか

    • 1
    • 48
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:46

    >>47
    そうなんだ、
    肌に浸透させる良い方法ありますか?

    • 47
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 20:44

    >>46
    肌の表面に溜まってるだけになっている事が多いんですよ

    • 46
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:43

    >>41
    スキンケアした後は肌自体は潤っていて水分量も足りてそうなんだけどなぁ

    • 45
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:41

    >>37
    朝の美容液、クリームをたっぷり使っちゃってたので少なめにしようかなとおもいます

    • 44
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:40

    >>34
    BAさんにも半プッシュでいいって言われたんですが1プッシュ使ってしまってました
    スキンケアもですがなんでもたっぷりめに使ってしまう癖があり、それがだめなのかな

    • 1
    • 43
    • 匿名
    • 23/03/23 20:38

    >>40
    自己流でいいのでは?それがその人にとって1番良いやり方なんだから
    肌も顔も人それぞれ体質とか違うんだよ? メイク関係時代と共に変化してるよね?そう言う事だよ。

    • 4
    • 42
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:37

    >>32
    BAさんには下から上に頬を持ち上げて!って教えられていました
    中心から横の方が良いのですね!
    表面サラサラだと乾燥するかも、と不安だったんですが気にしなくていいんですね
    いつも表面までしっとりさせないと、と思っていましたがそれがだめだったのかな〜
    たくさんアドバイスありがとうございます

    • 41
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 20:35

    肌への浸透もうまくいってないのかもね。私は歳だから入りにくいので、美顔器で導入させてます。

    • 40
    • 五条川
    • 23/03/23 20:35

    ここ見てるとかなり自己流な人も多いね
    ぜんぶ信じ込まない方がいいよ
    塗り過ぎなのは間違いないみたいだけど笑

    • 39
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:33

    >>30
    クリームはデコルテの朝用夜用でわけています。量をたっぷりめにつけているかもなので少なめにしてみようかな。

    朝のスキンケアすごく丁寧にされてるんですね!美容液や乳液をたっぷりつけて夜まで化粧がよれないのはなぜかコツが知りたいです!ファンデの塗り方ですか?

    • 38
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:29

    >>28
    日焼けしたくなくて、日焼け止めをたっぷりめにぬっちゃってました。
    ずっとイプサの日焼け止め使ってますがさっぱりめのを探してみようかな

    • 37
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/23 20:28

    油多めだと浮くのかもね。私、割とオイリー寄りのようで、シワ予防と思ってたまに割と濃いめの美容液パックして寝た次の日、普段より化粧浮いて乗らない時ある。

    • 36
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:28

    >>25
    1プッシュです!

    • 35
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:27

    >>24
    ブラシ、カウンター行ってやり方聞いて買ってみます!アドバイスありがとう。

    • 34
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 20:24

    >>29
    最後まで1プッシュはちょっと多いかも? 私は半分くらい。
    顔全体に付けないで、始めは頬とか顔の中心から外に向けてサッサって。
    もはや輪郭までやらない

    • 33
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:24

    >>22
    美容液はデコルテのもので朝晩兼用です。
    やはり油分多いですかね
    朝クリームをなしにするのはシワができそうでこわくて。
    スポンジぬらすのたくさんアドバイスいただくのでやってみます!なぜか濡れたスポンジに抵抗ありましたがここでアドバイスいただけて良かった!

    • 32
    • 匿名
    • 23/03/23 20:21

    >>7
    こってりした日焼け止めを塗った後、しばらくおいてからティッシュオフした方が良いかもしれませんね

    それから美容液〜クリームまで、塗布する際にどのような方向でお手入れしますか?
    顔の上を手が移動する際は(コットン然り)、中心から横にスタンプするように移動させて肌に入れ込むようにするとキメに沿って塗布出来るので化粧品が吸収しやすいです
    よく重力に負けないようにとか、リンパに沿って、と下から上へ塗布する事を推奨されていたりしますが、「保湿」の為の塗布は顔の中心から横が正しいそうです

    肌の内部が潤えば表皮がサラサラでも、日焼け止めとファンデで薄くひと膜覆うだけで大丈夫ですよ

    お力になれたら嬉しいです
    長文失礼しました

    • 31
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:21

    >>21
    ポンポンとぬっています

    • 30
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/23 20:21

    >>20
    夜と同じだと重たすぎるかも。
    乾燥が気になるけどクリーム使いたいなら日中用クリーム使ってみたら?
    私も乾燥肌で、朝のスキンケアは洗顔、拭き取り、導入美容液、化粧水、時間があればシートパック、美白美容液、その時によって美容液プラス、乳液か日中用乳液。
    日焼け止めはヴェイルオブデイ使って、ディオールの下地とリキッド使ってるけど、全く浮かずに夕方まで乾燥気にならないよ。

    • 1
    • 29
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:19

    >>19
    量は1プッシュで適量です。ぬりかたは一応丁寧にやってるつもりですが、肌になじませようと力強めにやっちゃってるかもです。
    皆さんどのくらいの力でポンポンしてるのかな

    • 1
    • 28
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:17

    BBクリームって下地いらずな商品じゃない?クリームに日焼け止めも使ったら潤い過ぎててよれちゃうのでは?BBの日焼け止め数値が高いなら日焼け止めクリームは要らないだろうし、これからの季節に高い数値の日焼け止めは塗りたいと思うならサッパリな日焼け止めクリームが良いのでは?

    • 1
    • 27
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:17

    >>18
    そうなんですね!

    メイク動画、みてみます。おすすめの方いますか?

    • 1
    • 26
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:15

    >>17
    やはり油分多いんですかね
    シワができるのが嫌でたっぷりぬっちゃってました。適量だとなんか物足りなくて

    • 1
    • 25
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 20:15

    ファンデの量は?

    • 24
    • サグラダファミリア
    • 23/03/23 20:14

    私は化粧する直前にスキンケアしない。
    顔洗って美容液、化粧水、乳液でスキンケアしたら30分は置く。
    そこから日焼け止め、BBクリーム、コンシーラー、粉ファンデ。
    BBは毛のブラシで綺麗に伸ばしてからパフで軽く全体的に押さえる。
    毛のブラシ良いよ!ドラッグストアの2000円くらいので充分いい柔らかい毛のやつ買える!
    ブラシ使ってからブラシじゃないと無理になった。
    そしてパフで押さえてパウダー少なめに軽くはたくようにしたら馴染むよー

    • 2
    • 23
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:13

    >>15
    そうなんですね!スポンジに直接つけてポンポンしてました。
    先にbbクリームを顔全体にぬってから、スポンジの方がいいんですね!やってみます!
    ブラシでぬるの難しそうと思いましたがカウンター行ってやり方聞いてみようかな

    • 1
    • 22
    • 熊本城
    • 23/03/23 20:13

    朝はもうクリームはいらなくない?
    美容液と両方はいらないよ、もちろんだけど美容液は日中用よね?
    ファンデもBBなんでしょ?ちょっと油分つけすぎじゃないかな
    それとスポンジを濡らす方法は有効よプロもやってる

    • 1
    • 21
    • 城山公園
    • 23/03/23 20:13

    スポンジで塗りたいならクリームファンデ塗る時みたいにポンポン塗りしてる?
    スーって滑るように塗るとムラになるんじゃないかな。

    • 1
    • 20
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:10

    >>13
    スキンケアした後は時間おくようにしています。
    いろいろとぬりすぎなんですかね?化粧水、クリームは朝は気持ち少なめの方がいいのかな?

    • 1
    • 19
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/23 20:09

    >>14 塗り方が下手とか?bbクリームを塗りすぎてる?

    • 18
    • 匿名
    • 23/03/23 20:08

    >>16
    毛穴まで入るからいいよ
    とりあえず色々メイク動画見た方がいいかもね

    • 17
    • 久松公園
    • 23/03/23 20:07

    クリームが重いんじゃない?
    ファンデーションの油分にもよるけど、朝はさっぱりめの乳液のほうがいいかも。

    • 2
    • 16
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:07

    >>11
    ブラシでbbクリームぬったことなかったです。
    ぬるの簡単かな?

    • 1
    • 15
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/23 20:07

    まずスキンケアが馴染むまで少し時間置く。
    あとリキッドやクリーム系のファンデーションを直接スポンジにつけると、スポンジがファンデーションを吸い込むからうまくつかない原因になるよ。
    スポンジを使いたいなら顔に伸ばしてから馴染ませたり、余計な油分をオフするように使うといいよ。
    ディオールならブラシつかうときれいにできるから、合うブラシ聞いて購入してみたらいいかも。

    • 3
    • 14
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:06

    >>10
    bbクリームを塗った時点でムラになってるのでティッシュでオフするとハゲハゲになってしまうんです涙

    • 1
    • 13
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/23 20:05

    スキンケアした後肌に馴染むまで時間置いてるよね?

    いろいろと塗りすぎとか?

    • 3
    • 12
    • 打吹公園
    • 23/03/23 20:04

    >>6
    YouTubeみてみます。
    スポンジを湿らせて使うのに少し抵抗があり、やってませんでしたが良いのかな

    • 1
    • 11
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 20:01

    >>3
    ブラシで付けてみたら?
    その後スポンジ(毎回新しいのね)

    • 1
    • 10
    • 根来寺
    • 23/03/23 20:01

    >>7
    BBクリーム塗った後にティッシュで余分な油分オフしたらムラなくなるよー

    • 1
    • 9
    • 熊谷桜堤
    • 23/03/23 20:01

    >>8
    またきた(笑)

    • 10
    • 8
    • 忠元公園
    • 23/03/23 19:59

    物はいいの使っても元が悪けりゃねぇ…

    • 9
    • 7
    • 打吹公園
    • 23/03/23 19:56

    >>5
    イプサのこってりした日焼け止めの後にbbクリームを塗っています。
    以前パウダーのファンデーションも試しましたがブラシで塗ったところが筋になってしまいます。
    乾燥したくなくて化粧水、クリームをたっぷりめにつけちゃうんですがこれがだめなのかな?

    • 1
    • 6
    • 城山公園
    • 23/03/23 19:55

    >>3 スポンジ湿らせてみるのどうかな。
    私は上手くいかない時、スポンジ洗うか、新しいの使うんだけど、この間濡らして絞ってから使うスポンジ使ったらすごくよかった。
    多分他のスポンジでも湿らせるの有効だと思う。YouTubeでメイクさんもやってた。

    • 1
    • 5
    • 打吹公園
    • 23/03/23 19:51

    ファンデーションは粉なのかリキッド・クリームなのか。しっとり保湿系下地にしっとりリキッドファンデーションだったら定着しにくいんじゃない?

    日焼け止めまでで良い感じなら、パウダーファンデをブラシでふんわり塗るくらいでいいんじゃないかなぁ。

    • 1
    • 4
    • 打吹公園
    • 23/03/23 19:51

    >>2
    コスメデコルテのスキンケア使っていますがここのは先に美容液をつけます。
    日焼け止めの後ティッシュオフ、やってみます。

    • 2
    • 3
    • 打吹公園
    • 23/03/23 19:48

    >>1
    ディオールのbbクリームをスポンジに付けてポンポンと顔全体になじませていってます。
    が、この時点でなかなかきれいになじみません

    • 1
    • 2
    • 大村公園
    • 23/03/23 19:43

    化粧水と美容液逆じゃないの?
    日焼け止め塗った後にティッシュオフするといいよ

    • 2
    • 1
    • 高遠城址公園
    • 23/03/23 19:42

    どうやってファンデ塗ってる?

    • 1
1件〜85件 (全 85件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

"