私かなり頑張ってるんだけどなぁー…

  • なんでも
  • サグラダファミリア
  • 23/03/21 19:26

契約更新の時期だしそろそろ今のパート先で社員になりたいなって思ってて。
やる気をアピールするために社員や他のベテランパート並に仕事したり、パート達のまとめ役を買って出てる。
でも未だに社員登用の話が来ない…
たぶん時間の事があるんじゃないかなって思ってて。
社員だと18:30までの勤務なんだけど、子供の習い事の送迎があるから15:00までの勤務しか出来なくて。
実力も人望もあるのに時間だけがネックで社員になれないだなんて…
でもでもっ!このまま頑張ればいつか社員になれるよね?

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜80件 (全 80件) 前の100件 | 次の100件
    • 80
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/22 19:57

    15時に帰りたいなら、フレックスタイム制かでコアタイムが15時まで会社に転職しなよ。
    6時に出勤して15時に退社すれば良いんじゃない?

    • 79
    • 松前公園
    • 23/03/22 19:46

    15時で。子供が理由で。正気ですか?
    本当になりたいなら子供の習い事犠牲にしなさい


    • 78
    • 匿名
    • 23/03/22 19:44

    出突っ張りなだけなのに仕事できるイイオンナだと勘違いしてるパートおばさん

    • 77
    • お花見(満開)
    • 23/03/22 17:24

    頑張っていても15時までなら無理だと思う。ずっとパートのままだろうね。もし正社員になったとしても、「15時になったので、お先に失礼しますー」と堂々と退社できるの?そんな厚かましい事できるの?皆から陰口叩かれても平気なの?今だって、そんなに人望も無いと思うよ。

    • 76
    • 明石公園
    • 23/03/22 17:13

    15時あがりの社員なんていないよ?

    • 2
    • 75
    • 豊公園
    • 23/03/22 17:11

    >>51
    何でそんなに自己評価高いんだろう。
    さんざんここで無理な理由言われてるのに理解出来ないんだから、バカとか無能ってどう考えても主の方でしょ。

    • 1
    • 74
    • 宮川堤
    • 23/03/22 16:44

    時間って大事だから仕方ない
    そうだね、子供から手が離れたら正社員になれるチャンスはあるかもね

    • 73
    • 久松公園
    • 23/03/22 16:40

    今は時間の制限があって難しいとしても、
    仕事ができる人なら話しはあると思うけどね。
    一度も言われないってことはそういう事…

    • 72
    • 常盤公園
    • 23/03/22 16:37

    アホっぽい
    しかも自覚がない

    • 2
    • 71
    • 鶴山公園
    • 23/03/22 00:32

    この主、一度も正社員で働いた経験なさそうね。正社員の意味すら理解してない感じする。

    • 3
    • 70
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/22 00:29

    多分、あまり「濃い」働き方ではなくて、
    自分の周りの人間関係良く、仕事も出過ぎない範囲にしながら、
    かつ、自分の仕事の流れで、仕事の仕上がりが丁寧確実だけど、淡々と日々、事もなげに仕事をしてるって人の方が、正社員に近いと思う

      • 69

      ぴよぴよ

    • 68
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/22 00:21

    >>31
    パートの主がやっている仕事はあくまでも会社や社員が与えてくれたもので、主はそれをこなしているだけ。
    主に新規の企画を立案したりプレゼンしたり計画したり実行したりできる?
    そこまでいかなくても、そういうものが発表された時自分が何をしたらいいか判断ができる?

    • 67
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/22 00:18

    社員になりたいですって言ってごらんよ。

    • 5
    • 66
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/21 23:47

    主のコメント読んでるとたぶん人望ないよ。 
    てか、人望あるような人が15時までしか働けないけど社員になりたいなんて思うはずかないのよ。
    人望ある人は社員の話がきても15時までしか働けないし周りにも迷惑かかって申し訳ないって辞退するよ。

    • 6
    • 65
    • 大村公園
    • 23/03/21 23:47

    『社員だと18:30までの勤務なんだけど、子供の習い事の送迎があるから15:00までの勤務しか出来なくて。』
    ならば、社員にはなれない。

    • 2
    • 64
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/21 23:43

    >>51 こういう考えの人が仮に18時半まで働けても、社員にはなれないと思う。
    まだ若そうだけど、なんで正社員になりたいの?

    • 2
    • 63
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/21 22:47

    15:00までしか働けないのに社員ね…。

    それともあれか!!
    5:00からの早朝出勤とかして、トントンにしようとか(笑)

    • 2
    • 62
    • 鶴舞公園
    • 23/03/21 22:37

    会社が求めてるものを理解出来ていない時点で能力不足というか社員登用検討に値しない。

    • 6
    • 61
    • 長瀞
    • 23/03/21 22:02

    勤務時間18:30にしたら、
    正社員登用なりそうじゃない?
    15時までならパートのままだろうよ。

    • 60
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/21 21:56

    パートでいい!って思ってるくせにー。
    早く帰れると嬉しいでしょ?
    本音が時々でてるよ?

    • 59
    • 霞間ヶ渓
    • 23/03/21 21:55

    あと数年頑張ったらなねるかもね!?

    • 58
    • 匿名
    • 23/03/21 21:40

    子供優先で。早く帰れなきゃ困るよ。

    • 2
    • 57
    • 笠間
    • 23/03/21 21:39

    そんなこといって、本当は今の状態が一番いいって思ってんでしょ?

    • 56
    • 笠間
    • 23/03/21 21:38

    家庭第一なのでそれでいい。

    • 1
    • 55
    • 匿名
    • 23/03/21 21:37

    家庭を配慮するって契約なので本人もわかってるはずだよ。

    • 54
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/21 21:10

    >>51
    自担勤務の正規社員もいなくはないよ。
    そういう条件での採用があればいいですね。
    はっきり言って、そこそこ仕事ができる人なんていくらでもいるから。
    15時までしか働けないって言ってる時点で無理だと思うよ?

    • 53
    • 上野公園
    • 23/03/21 21:09

    全然理解できないなら専業でいいじゃん

    • 52
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/21 21:07

    >>51 違う。中途で入りたいならフルで働けて仕事が出来る人が求められる。
    新入社員のみ別。
    正社員なったことないの?

    • 3
    • 51
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 21:01

    >>27
    えー!バカとか無能でもフルで働けるならそっちの方がいいって事ー?
    そんなのおかしいわ。

    • 50
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/21 20:55

    社員になったら緊急対応とかもやることになるけど?

    • 4
    • 49
    • 大河津分水
    • 23/03/21 20:42

    自分で実力も人望もあるって言っちゃう人はあんまり信用出来ない。
    自分が思ってるほど貢献できてなさそう。
    とんちんかんな方向に頑張ってるタイプ。

    • 13
    • 48
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/21 20:36

    べつにいい。
    子供のこともあるしそっち優先。

    • 47
    • 真人公園
    • 23/03/21 20:30

    3時までしか働けないのに社員になれると思ってる方が間違いなんだけど。

    • 10
    • 46
    • サクラ
    • 23/03/21 20:29

    ٩(๑´0`๑)۶
    ってもう60で還暦や〜ん

    • 45
    • 大宮公園
    • 23/03/21 20:26

    うーん、その会社で主に社員登用の話は永遠に来ないと思うよ。正社員の職に転職した方が早いと思う。

    • 8
    • 44
    • 千光寺公園
    • 23/03/21 20:20

    頑張る以前に社員は18時半まで働ける人。なのがわからないの?w呆れるw

    • 13
    • 43
    • 臥竜公園
    • 23/03/21 20:20

    >>8
    主は会社からアテにされてないのよ笑

    • 5
    • 42
    • 常盤公園
    • 23/03/21 20:17

    そんなアピールしなくても声かけられる時は声かけられるよ

    • 3
    • 41
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/21 20:16

    どんなに評価が高くても、どんなに仕事が出来る人でも
    まず18:30まで働けないなら社員になれる訳ないじゃん。
    世間知らずすぎじゃね?これは釣りだと疑われても仕方ないトピだな。

    • 6
    • 40
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/21 20:15

    評価するのは他人だから
    自意識過剰だと思うよ

    • 4
    • 39
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/21 20:14

    >>31
    正社員の意味わかってる?

    • 3
    • 38
    • 臥竜公園
    • 23/03/21 20:13

    みんな時間がネックでパートなんだよw
    毎日3時間半も早く帰る社員なんていらないでしょw

    • 15
    • 37
    • 新宿御苑
    • 23/03/21 20:11

    未来はあなたの手の中…

    • 1
    • 36
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/21 20:10

    >>33
    評価高くないから社員の話来ないのでは?

    • 2
    • 35
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/21 20:09

    >>31
    あなたは大丈夫かもだけど、
    会社は大丈夫じゃないのよねー。

    主が帰った後の15:00から18:30までの仕事は誰がすると思ってるの?
    毎日だよ?
    よく考えてから発言した方がいいよ。

    • 4
    • 34
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 20:00

    >>22
    その気持ち分かるー!金とステータスって大事よねっ!

    • 33
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:58

    >>18
    私、周りからの評価も高いのに…

    • 32
    • 匿名
    • 23/03/21 19:57

    頑張れー!

    • 31
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:57

    >>15
    うん。勤務時間は短くてもちゃんと仕事出来るから大丈夫なのに。

    • 30
    • 豊公園
    • 23/03/21 19:54

    >>26 正社員に時短勤務制度があったとしてもお給料は今と一緒だよね?意味あるの?

    • 29
    • 姫路城
    • 23/03/21 19:54

    主もうコメント辞めなよ
    みっともない

    • 9
    • 28
    • 紀三井寺
    • 23/03/21 19:53

    釣り

    • 5
    • 27
    • 茂原公園
    • 23/03/21 19:52

    >>24
    会社が欲しいのはフルで働ける、残業が必要な場合出来る人で、主はその条件から外れてるから正社員の候補にすらなってないと思う。
    本当に正社員狙うならフルタイムパートになってからアピールしなよ。

    • 10
    • 26
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:52

    >>13
    社員ならどこでもいいんじゃなくて今の職場で社員になりたいの!

    • 25
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/21 19:51

    いくら頑張っても、15:00までしか勤務出来ないなら社員の話は来ないですね。


    18:30まで勤務出来る見込みがあれば、可能性はある。

    • 8
    • 24
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:49

    >>11
    やっぱフルで働けないと無理なのかな。
    フルで働けなくても他の人より仕事出来るのに。

    • 23
    • 兼六園
    • 23/03/21 19:49

    >>21
    専業主婦叩きを必死にやってる人いるけど主こそ叩かれる要素あるよね
    こんな兼業の人恥ずかしい

    • 6
    • 22
    • 常盤公園
    • 23/03/21 19:49

    あー、丁度数日前に身内と会った時に、子供産んでから金にがめつくなってグイグイ仕事教えて下さい!私はどんどん上に上がりたいんです!みたいなのが居てウザイって言ってたわ。

    • 7
    • 21
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:47

    >>10
    やだ。社員になりたいもん!

    • 20
    • お花見
    • 23/03/21 19:47

    そのまま頑張っていればいつかはなれる
    んじゃないですか?

    • 2
    • 19
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:46

    >>8
    時間を増やして欲しいって言われてるよ?
    でもどう頑張っても無理だもん。
    親は近くにいないし旦那も帰り遅いからアテにならないし。

    • 18
    • 紀三井寺
    • 23/03/21 19:45

    他人が評価します。

    • 4
    • 17
    • 西公園
    • 23/03/21 19:44

    >>14
    だったら15時勤務やめたらいいじゃん

    • 9
    • 16
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:43

    >>5
    下の子もいるしまだまだ先かな。

    • 1
    • 15
    • 弘前公園
    • 23/03/21 19:43

    え?15時までしか働けないのに正社員にしろってこと???

    • 21
    • 14
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:41

    >>4
    えー…
    じゃあ今回は誰が社員になるんだろ?他の人ならやだなぁ。
    社員登用って一度に何人もしないから次のチャンスは半年後になるんだよね。だから今回ぜひ!って思ったのに。

    • 13
    • 熊本城
    • 23/03/21 19:38

    正社員になりたいのならはじめから正社員募集してる所を探したら?
    パートを雇いたいのは人件費を削りたいからだよ。

    • 7
    • 12
    • 豊公園
    • 23/03/21 19:37

    18時30分まで残るから社員になりたいってこと?

    • 11
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/21 19:36

    経費の都合もあるんじゃない?
    社員は増やせないとか
    まあフルで働けないならそれ以前に難しいな

    • 1
    • 10
    • 奈良公園
    • 23/03/21 19:36

    頑張らなくて良いよ、パートなんだから

    • 3
    • 9
    • 紀三井寺
    • 23/03/21 19:35

    多分無理だね。

    • 5
    • 8
    • 臥竜公園
    • 23/03/21 19:35

    >> 実力も人望もあるのに
    それが本当なら、パートのままでも、時間を増やすように言われると思うけど?

    • 1
    • 7
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:34

    >>6
    だったら無理だよ

    • 11
    • 6
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:34

    >>2
    社員はみんな18:30までの勤務だよ。

    • 5
    • 臥竜公園
    • 23/03/21 19:34

    18:30までの勤務はいつになったらできるの?

    社員になるのは、それが最低条件なんだよね?その条件クリアしてないのに、やる気あったって、頑張ってるって言わないよ。

    • 10
    • 4
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/21 19:30

    むり

    • 5
    • 3
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:29

    >>1
    そお?

    • 2
    • サグラダファミリア
    • 23/03/21 19:28

    社内に15時までの社員いるから言ってるの?

    • 4
    • 1
    • 23/03/21 19:28

    社員になりたいなんて変わり者ね

    • 4
1件〜80件 (全 80件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

"