家が電子キーの人教えて。

  • なんでも
  • トゥグルグ
  • 23/02/02 00:31

引っ越ししてまだ2日目です。
ハウスメーカーから引渡しの時に、締め出しを食らうと困るので当分の間は普通の鍵を使って。荷物全部入れて住み始めたら電子キーを登録してと言われてさっき初めて電子キーを登録して使ってみました。
使い方は車のキーと同じで分かったんですが、
玄関にキーを置いておけなくなるんですね…。玄関に鍵を置いたまま外に出てピッて押すと施錠されちゃうで合ってますか?
初めての電子キーなので締め出しされないか不安です。親に鍵を預けておこうかとか色々考えてます。みなさん、締め出しはありますか?また対策などあったら教えてください。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜16件 (全 16件) 前の50件 | 次の50件
      • 16

      ぴよぴよ

    • 15
    • 匿名
    • 23/02/02 02:04

    試してみたら良いだけなのでは?
    念の為キーを持ち出して遠くに置いて置いて、もう一つは玄関の近くに置いて、主の言うキーを持たずに締め出される状況を作ってやってみては?
    それが家に旦那さんとか居てもらってキー持たずに施錠ボタン押してみたりとか。色々試すのが1番悩まず解決すると思うのだけど。

    • 14
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/02 01:42

    詳しくは分からないけど、玄関の内側と外側なんて、ほとんど距離があってないようなものだから、内側に置いてあるにも関わらず、主が持っていると認識されてボタン施錠が出来てしまうとか?
    つまり締め出されたって事になる。とか?

    離れたリビングとかに置いておくならボタン施錠は効かなそう。
    玄関に電子キーは置いておけないという理屈は正解かも?

    • 13
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/02 01:35

    でもさ、ハウスメーカーの人が「締め出し喰らうと困るから…」って言ったんなら、今までの経験上、他のお客さんで実際にあったって事だよね?

    • 1
    • 12
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/02 00:51

    閉め出しをくらうってなに?
    オートロック設定にしてあるの?

    玄関ドアに吊るしておくとピッピって音がうるさいから玄関収納にバッグと一緒に鍵しまってるけどそこなら反応しないよ

    • 11
    • タラ
    • 23/02/02 00:50

    >>6
    キーを持たなくても扉のボタン押したら施錠するの??

    • 10
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/02 00:49

    閉め出しをくらうってなに?
    オートロック設定にしてあるの?

    玄関ドアに吊るしておくとピッピって音がうるさいから玄関収納にバッグと一緒に鍵しまってるけどそこなら反応しないよ

    • 9
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/02 00:48

    閉め出しをくらうってなに?
    オートロック設定にしてあるの?

    玄関ドアに吊るしておくとピッピって音がうるさいから玄関収納にバッグと一緒に鍵しまってるけどそこなら反応しないよ

    • 8
    • 香港ドル
    • 23/02/02 00:48

    内鍵を開けて、外に出る前に少しもたつくと勝手に施錠されてしまうことはよくある。

    庭の草むしりをするときは、家の鍵を持って外に出る。
    そうでないと自動で閉まってしまい、締め出し食らう。

    玄関から2メートルちょっと離れた場所に鍵を入れたカバンを置いていていたら、それを飼い猫が踏んで施錠されてしまったことがある。
    家族が家にいたので、締め出しにはならなかった。

    とにかくちょっとでも外に出る時は鍵を持っていくか、ドアに手動でスライドして施錠できる鍵もついているので、それを出っ張らせてドアに隙間をあけておくようにしてる。

    • 7
    • シリア・ポンド
    • 23/02/02 00:48

    そんな近くに鍵おかないけど車盗難防止にキーレスは缶に入れてるよ。

    • 6
    • トゥグルグ
    • 23/02/02 00:46

    ありがとうございます。スマートキー?で操作も出来るし、取っ手の所にボタンもあるのでそれを押すと施錠出来たりします。鍵を持ったつもりで外に出てピッて押すと閉まるようです。
    あれ??
    またボタン押せば解錠出来る?オートロックとは違う?うちはオートロック??
    初めての電子キーで全然分かりません。

    • 5
    • グールド
    • 23/02/02 00:45

    12年使ってるけど、締め出されたことはないです。
    家の中から誰かに鍵を押されるってこと?
    やんちゃなお子さんいるならやるかも知れないけど…

    • 4
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/02 00:43

    閉め出しをくらうってなに?
    オートロック設定にしてあるの?

    玄関ドアに吊るしておくとピッピって音がうるさいから玄関収納にバッグと一緒に鍵しまってるけどそこなら反応しないよ

    • 3
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/02 00:43

    閉め出しをくらうってなに?
    オートロック設定にしてあるの?

    玄関ドアに吊るしておくとピッピって音がうるさいから玄関収納にバッグと一緒に鍵しまってるけどそこなら反応しないよ

      • 2

      ぴよぴよ

    • 1
    • タラ
    • 23/02/02 00:41

    玄関に置いあるその距離は?
    うちは玄関の扉から2メートルないくらいの場所に置いてあるけど反応しないし、鍵を持ってないのにピッと押す事がない。何で鍵を持ってないのに押す事になるの?
    子供のいたずらとか??
    想像だけど、もしそれで施錠出来るなら開けるのもピッとしたら開くのでは?

1件〜16件 (全 16件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。