頭のいい子って、やっぱり読書好き?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/26 19:48:37

    うちの子は国数英が得意だけどあまり読書しない。
    でも漫画だけは毎日暇さえあれば読んでる笑

    • 0
    • 74

    ぴよぴよ

    • 23/01/26 18:35:16

    >>63
    願望じゃないの?

    • 1
    • 72
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/26 18:16:40

    必ずしもイコールではない気がする

    • 1
    • 23/01/26 18:00:54

    >>48
    いや難関校に合格するレベルなら苦手といえど国語も中の上から上の下くらいはとれてる。
    それに加えて英数が出来ないと突破できませんよ、ってこと。

    • 0
    • 23/01/26 14:21:20

    私すごい本・漫画読むし、びっくりされるほど読むの早い。
    小さいころから暇さえあれば本を読んでいた。
    おかげで小論文書いたり読解力は高いんだけど、理数がまるきりダメ。
    短大卒だし、頭はよくないと思う。

    • 0
    • 23/01/26 14:14:26

    >>67
    発達障害は国語が苦手で検索すると
    塾の先生とか医師の記事が出ていますよ

    • 0
    • 68
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/26 14:12:15

    >>66
    受験突破するにはその能力が必要
    大量の問題文を読んで解くのだから
    それが出来る子は賢いよ
    受験や資格を取るときに役立つからね

    • 0
    • 67
    • マカオ・パタカ
    • 23/01/26 14:05:54

    >>63
    算数英語ができる子が発達って唱えてる方ってどなたですか?

    • 0
    • 23/01/26 13:59:57

    読書をするから頭良くなるわけじゃなくて。
    頭良いからスラスラ文が読めるんだよ。

    早く正確に文章を理解するって、高い知能が必要だよね。
    もちろん訓練は必要だから、訓練した人ほど出来るようになる。

    • 2
    • 23/01/26 13:53:28

    読書好きだけど偏差値45底辺高校卒。短卒。

    頭は良くない。速読はできるけどね。



    • 0
    • 64
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/26 13:52:32

    >>62
    何の漫画かにもよるけど良いと思うよー。
    知り合いの京大卒は漫画大好きでよく語ってる。

    • 0
    • 23/01/26 13:49:45

    国語ができる人は、人並みよりも想像力が豊かな人が多いと思うよ、人の気持ちとか考えていることが
    理解できやすいところはあるかもしれないよね
    読書が好きだからと言って、国語ができるとは限らないし、元から感性が豊かな人が本を読むことによって、さらに豊かな感性が育つのかもしれないね
    聞くところによると、国語能力が極端に悪いけど、
    算数や英語が優れている人は発達障害の傾向があると唱える人もいるし、国語というのはいろいろな解釈の仕方があるみたい、読書好きな人が頭が良いとかではなく、
    豊かな感受性を育てるのに、読書はとても良い趣味だと思います

    • 0
    • 62
    • ボリビアーノ
    • 23/01/26 13:28:14

    漫画ってどう?うちの子漫画しか読まない(汗)

    • 0
    • 61
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/26 13:26:33

    うちの次男の場合は、読書好きというか、歴史好き。
    だから歴史の本読みまくってる。
    小さな頃読み聞かせや自分で読んだりはしなかった。
    小4あたりから歴史に興味を持ち始め、歴史の本を読み出したよ。
    ちなみに、勉強出来ない長女は読書大好き、読み聞かせも大好きだった。
    同じく勉強できない長男は、読書も読み聞かせも嫌いだったな。
    次男ほどではないが、上の2人よりは勉強は出来る次女も、読書も読み聞かせも興味なかった。

    • 0
    • 23/01/26 13:22:57

    うちの場合。
    読み聞かせも全くせず、読書もしない長女が偏差値69の進学校を卒業、旧帝大文学部。
    読み聞かせが大事だと知って頑張ったけど、読書は嫌いな次女は偏差値56の高校普通科。
    読み聞かせはほぼやらなかったけど、読書好きな三女、受験生は偏差値50にも届かず、底辺私立かなあ。国語も全然出来ないよ。。

    • 1
    • 23/01/26 13:21:46

    どんな教科でも、文章を読み解く力が必要だと思うから 読書はイイと思う
    本を読むって集中力も要るしね

    芦田愛菜ちゃんもよく「本で知った」「本で読んだ記憶があって」って言ってるよね
    目にしたことがあるのと無いのでは違うよなーと思う
    因みにうちの子も大の本好き。語彙力高いし成績もいい。

    • 0
    • 58
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/01/26 13:15:19

    みんなの意見サラーっと読んだ感じ、読書が学力その他頭の良さに直結するわけじゃないけど、読んでおいて損はないって感じなんだなぁと思った。
    読書すれば天才になれるわけじゃないけど、やっぱり語彙力や教養は育つんだろうね。

    • 2
    • 23/01/26 13:13:46

    >>45
    昔からそうじゃない?
    難関校や難関大は英数理で決まるのって。

    国語は正直中学入試と高校入試や大学入試ってあんまり変わらないしね

    • 2
    • 56
    • ボリビアーノ
    • 23/01/26 13:13:28

    >>43
    自分の考えを優先して答えを出していない?
    自分だったらこう思う、みたいな。
    読解力っていうけど、文章題は基本的に答えはすべて本文の中にある。小学生なら特に。
    国語が得意な子は習わなくても答えを見つけられるけど、苦手ならテクニック的なことや論理的な解き方を学んだ方がいいと思う。

    • 1
    • 55
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/26 13:11:07

    うちの子たち読書しないからか数学の文章題とかも苦手。YouTubeばっかり。小学生になってからiPad与えたのがダメだった。
    小さい頃は1日20冊絵本読んであげたり、教育系の幼稚園も行ったのにな。
    娘の友達で頭のいい子は、家で本読んでるか勉強してるっていってたからやっぱりなと思った。
    私も図書館通いが趣味だったからか勉強はちょっと読んだだけで頭に入るタイプだった。

    • 0
    • 54
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/26 13:10:51

    甥っ子姪っ子が小さいころから本好きでちゃんと頭いいよ

    • 0
    • 53
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/26 13:09:46

    >>51
    それはたしかにそう。
    「趣味は読書です。月に何冊読んでます」って言ってるけどこの人バカだよねって人もたくさんいる。

    • 2
    • 23/01/26 13:09:15

    >>50
    私がコメントしたのは、昔と違って今は英数がずば抜けていないと難関校を突破できないと書かれていたので、それに対しての異議ありを唱えただけですよ
    トピの質問とは違う回答だということを理解してくださいね

    • 0
    • 23/01/26 13:06:02

    >>49賢い人や知識のある人が読書をすれば情報が得られるけど、バカがどんなに読書してもバカだよ。情報は自分の中できちんと噛み砕いたり取捨選択することがが必要。

    • 1
    • 50
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/26 13:04:02

    >>48それはそうかもだけど、読書と国語力はあんまり関係無いと思うって話じゃ無いの?
    うちの子も読書好きだけど、読解力全然だもん。

    • 0
    • 49
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/26 13:02:02

    知り合いで官僚なった人たちは皆よく本読む人たちだよ。
    情報得るのに本ってめちゃくちゃコスパ良いし。

    • 0
    • 23/01/26 13:00:22

    >>45
    東大卒の大学教授、斎藤孝さんの本では
    現代文の成績が良い人が頭の良い人、
    日本語がしっかり読めて内容が理解できる人が地頭の良い人
    頭の良さは国語力で決まるという本を出されています
    斎藤さんの本はベストセラーになっています
    現在でも国語は受験の重要科目ですよ

    • 0
    • 47
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/26 13:00:04

    >>43うちも。本の虫ってくらい読書ばっかりしてるのに。読み聞かせ毎日欠かさずしたのに。泣。

    • 0
    • 46
    • ブルネイ・ドル
    • 23/01/26 12:55:37

    >>35
    人に読んでもらうのと自分で読むのとは違う。
    読み聞かせから自分で読む方に親が移行させないと、読み聞かせの効果はないよ。

    • 0
    • 23/01/26 12:24:43

    >>17
    昔はそうだったけど、教育改訂後は英数が突き抜けて出来ないと難関校は突破できないようになった。
    ゆとり世代とは雲泥の差で難化している。
    国語だけでは中堅校どまりな現実。

    • 3
    • 44
    • マカオ・パタカ
    • 23/01/26 12:23:59

    中2で今までオール5
    小学生の時本が好きでよく読んでたよ

    • 0
    • 23/01/26 12:19:20

    うちの子、本大好きでたくさん読んでるのに読解力ないし国語壊滅的だよ
    なんでだろ
    小5

    • 3
    • 23/01/26 12:16:35

    そうだと思う。中学高校で頭のいい子、みんな本読んでたから。
    私ももっと本を読んでれば、もっと頭良かったんじゃないかなって思う。
    本を読んでる時間があるなら勉強すればよくない?って若い頃は思ってたけど、そうじゃなかったね。
    本を読んでるから頭が良くなっているような気がするよ。

    • 0
    • 23/01/26 12:15:12

    読書よりモノ作りタイプだわ。

    • 0
    • 40
    • スリナム・ドル
    • 23/01/26 12:13:31

    高校の時の物理の先生が、色々読み漁ってたけどもう飽きたから今は教材以外何にも読まないって言う人がいた。

    本当に驚くほど色んな本を知っていて、オススメとか聞いてた。

    • 0
    • 39
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/26 12:08:20

    >>17
    本好きは感情が入るから国語の成績がトップとは限らない。
    理系の高校生の子供見てて思うのは、現代文の評論はまだ解けるけど小説がさっぱり。
    何でこの小説の文章がわからないの?と思うのと、なのに何故この数学が解けるの?と思う。
    論理的な思考が国語と数学は違う。
    あと今の受験は記憶力だけではどうにもなりません。

    • 1
    • 23/01/26 11:45:59

    それ言われて一生懸命読もうとしてたけど、なんか本が受け付けなかった笑でもそこそこ賢かったよ。学年で2番目とか。

    • 0
    • 23/01/26 11:44:59

    >>9うちの旦那、本全く読まない。
    好きなシリーズの漫画と専門書や必要な本だけは読むけど、一般的な本は全く読まない。昔から。大学院まで出てるけど。

    • 0
    • 23/01/26 11:44:39

    読まないにゃ
    関係ないにゃ

    • 0
    • 23/01/26 11:42:27

    >>1頑張って読み聞かせしまくったけど、全然、本読まないよ。高校生になったけど。

    • 0
    • 23/01/26 11:41:06

    関係ないよ。
    私子どもの頃から本大好きで今も趣味は読書!と言えるくらいジャンル問わず読んでるけど、勉強は出来ないもん。偏差値51の高卒だよ。漢字だけは得意だった。今はスマホでそれもバカになってるけど。

    • 2
    • 33
    • イラク・ディナール
    • 23/01/26 11:40:02

    読まない スマホばっかり見てるよ

    • 2
    • 32
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/26 11:37:32

    頭のいいのレベルや定義が微妙だけど、長女は読書好きだけど物語や女の子が好きそうな本を読んでいたから、長文読解も物語だと点数はいいけど、興味のない問題だとそこまでなのかな。
    次女は、物語系の本は読んでないけど長文読解の問題集を続けてたから、そこまで波がなく良い成績。

    やっぱり幅広く、知識本や攻略本を読むような子の方が頭はいいのかなと思ったりするけどよくわからない。

    • 1
    • 23/01/26 05:05:01

    国語はそうだと思うけど、関係ないと思う。
    でも頭が良い子って「これが好き」って小さい頃からあったよ。
    歴史とかスポーツとかも。スポーツもやるだけじゃなく関連本熟読してたから、これも読書と言われればそうだけど。

    • 2
    • 30
    • ブルネイ・ドル
    • 23/01/26 04:59:51

    学校の国語や受験は多くは読解力ではなくテクニックでできる。
    どんなにたくさんの本を読んでもライトノベル程度ではあまり意味はない。
    長い文章が読める、速く読める程度。
    文学や専門書、学術書を考えながら読んでいると、理解力や思考力、文章力がつく。
    しかし情報処理能力(量とスピード)、探求力、試行錯誤力、計画&遂行力、機転力などが備わらないと頭がいいとは言えない。

    • 3
    • 29
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/01/26 00:20:28

    うちの子はそうでもないかな。読まなくもないけど。

    私(文系で昔はまあまあ勉強できた)→読書好き
    旦那(理系で今も昔も凄く勉強できる)→本は読むけどハウツー本や知識を高める系の本が多く、架空の物語には興味なし。

    娘は完全に旦那似。私の子ども時代よりは明らかに賢いけど、図書館から借りて来るのは図鑑とか「○○のしくみ」みたいな本ばかり。たまに何か本を買ってあげるっていうと、クロスワードとか数独とかゲームの攻略本を選んで、ストーリー性のあるものには興味を示さない。

    ちなみに、旦那も娘も国語の長文読解では普通に点数取れてるけど、課題として掲載されてる長文自体はほとんど読まずに、先ず設問文から読み、解答に必要そうな部分だけ拾い読みするタイプ。

    • 2
    • 28
    • イラン・リアル
    • 23/01/26 00:06:35

    どうだろうね?読書好きは成績も良さそうだけど、成績良い子が読書好きかと言われれば…人による(笑)
    うちは読書好きで成績が良いに入るなー別に小さい時に読み聞かせをいっぱいしたわけじゃなくて普通だったけど、自分たちから私小説なり読むようになったよ。理系だけど、数理といつも競う国でめちゃくちゃ国語は得意。

    • 1
    • 23/01/25 23:52:22

    図鑑や漫画はよく見てたけど、それ以外の読書は大嫌いで頭はいい。
    ただ勉強が好きなだけで勉強ばっかりしてるってだけ。
    国語の成績は他に比べてちょい低め。

    • 0
    • 23/01/25 23:49:37

    読書が好きだった。図書館で本を借りて読むのが唯一の楽しみだったよ。理数系は本当に苦手だったけど文系は自他ともに認めるほど群を抜くほど得意だった。でも読書とかしない我が子が私よりもよっぽど優秀で国家公務員になった今も同期の中でも1番に優秀なのをみると読書ってあまり関係ないのかなって思う。

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ