職場へ妊娠報告。軽い愚痴です…。すみません。

  • 相談
  • 富士山
  • 23/01/18 16:52

遠距離の彼と結婚前提にお付き合いし、妊娠したら籍を入れようと2人で話していました。
私はバツイチで上に2人子供がいます。
子供達に妊娠報告をしたら喜んでくれています。
7週で、心拍確認できてから、職場へ妊娠報告しました。
リーダー含め数人にしか話をしていなかったのですが、いつの間にか話が広まっており、50代の人から「聞いたよー、えっ?大丈夫なの?」と言われ、ん?何がですか?って聞いたら、「お金ないのに産めるの?」
いや、仕事は続けますし、彼も少ないですが貯金はあり、2人で何度もお金の相談したり出産一時金や3人目は保育園無料など色々あるのでとか話をしたんですが、「彼、仕事辞めて来るんでしょ?ほんとに大丈夫なの?」
遠距離なので、今の仕事を辞め、私のところに来てくれるのですが、彼も仕事が決まってから引越して来るという話を約束してるので、その事もお伝えしたら、「まぁ、私には関係ないけど」と言われました。
だったら、最初からズカズカ聞いてこないで欲しかったです。
最後に他の人に「私の考えがおかしいの?」って聞いてたみたいです。
せっかく授かった子をおろせば、50代の人は納得したのでしょうか。
私と彼も悩み何度も話し合いをして、産む決心をし、2人で頑張ろうと話していたのに、モヤモヤさせられ、私と50代の人の仲や今後の仕事に支障がでないか心配です。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜4件 (全 4件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/01/18 17:41

    50代の人と同じ疑問を持ちます

    • 17
    • 3
    • タカ
    • 23/01/18 17:17

    妊娠したら籍を入れよう



    わけわからん

    • 23
    • 2
    • ブル
    • 23/01/18 17:09

    「子供ができたら結婚しようって」言う発想がまず理解できないし、そう約束してたにも関わらずいざできたら「私と彼も悩み何度も話し合いをして産む決心をし…」って意味がわからない。悩むくらいなら最初から作るなよって思う。本当に無計画だし、子供に対して無責任だなと思う。もうその時点で主の評判はたくさんの人の間でダダ下がりだと思うから、その50代の人云々ではなく、職場には今までより居づらくはなるとおもうよ。主が子供をおろせば納得いったとかじゃなくて、あまりにも無計画で無謀に見えるから聞いたたけでしょ。おろせなんておもってないよ。

    • 18
    • 1
    • チリ・ペソ
    • 23/01/18 17:07

    お金ないのにのくだりは失礼だと思うけど、妊娠してから結婚、これから子供生まれるのに父親になる人が仕事辞めてイチから知らない場所で職探し、一時金や保育料無料をアテにしてるあたりは甘いなーとは思うよ。
    あと何故堕ろせば納得すんの?って考えに?怖いわ

    • 20
1件〜4件 (全 4件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。