- なんでも
- ズウォティ
- 23/01/16 11:48
娘が高校1年で妊娠したらしく、産みたいらしいです。
正直産んでほしくない
娘が高校1年で妊娠したらしく、産みたいらしいです。
正直産んでほしくない
相手はどんな人?
おめでとう!ちゃんと産婦人科通院するんだよ。15歳だと母親も若いだろうからおばあちゃんに子育て手伝ってもらいなね。
お母さん一人で頑張らなくてもいいんだよ。
相手は?
せめて17くらいで妊娠18で出産なら。
同級生同士で彼女が妊娠
途中まで高校行ってて中退。
彼氏はバイトで働きながら車の免許とって正社員になり更に働きながら高校卒業資格取って、
彼女も高校中退して出産
高校卒業資格取って車の免許とった後に入籍て夫婦に。って
親の援助を受けながら子育てしてるって夫婦いるよ
普通降ろすでしょ。
どうせ相手だって、結婚や子育てなんてそこまで考えてないよ。
やりたいことやっただけ。あとでばかを見るのは娘だけよ。
妊娠したらしくって
なんで他人事?
分かりやすい釣りは面白くない
>>36
無いわな
言いきれるわ
それともあなたの家のお子さんにもあるかもしれないってこと?
無いでしょ?
15歳で産んだら
自立なんて出来ないだろうから
今から20年近く
子供と孫の生活を支えていかなければ行けない。
(彼はまず期待できなパターンが多いでしょう)
そんなの絶対に嫌。
ただ、こういう事を受け入れらる人っていますよね。
実家に出戻りとかも。
すごいと思う。
産みたいなんて、生活力もないのに勝手な事言うな。
せめて彼が社会人の場合だけでしょう。
>>34
どうやったら逆に股のゆるい子が育つの笑
>>34
誰だってまさかうちの子が思うようなことが起こるかもよ?
>>31
ママスタで真面目に答えてる人なんか居ないよ
釣り師VS餌巻き師の触れあいだよ
育てたように子は育つ
股がゆるけりゃ股のゆるい子が育つ
ただそれだけ
>>30
その男とは結局別れたの?
こんな文章力ないトピ文書く人が母親やってるわけがない。
最近のママスタって小学生中学生が増えた気がする。
>>30
釣りだって。同じハンネで妊娠、中絶ネタでトピ乱立するたちの悪い釣り師らしい。
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4199090
真面目に答える人を見て馬鹿にしているんだわ。屑だと思う。
私も高1で同じ経験をしたよ。私は産まない選択をしたけど、後悔していない。大学進学して普通に就職結婚子育てして安定の生活をしている。
でも、もし産んでいたとしても後悔はしていない自信はある。
こればっかりは本人が覚悟を決めるしかない
未婚の母だね
未婚の母だね
>>17
戦前は緩くて出来てたけど、今はそんなこと養子にしないとできないけど?
出生届出したことないの?
それとも養子として戸籍に入れてること言ってる?それなら最近じゃなくて、それこそ戦前からよくある話だよ?
私が高1の2月に妊娠分かって10月に産んだ。
あれから20年…
結局子供の父親とは2年で離婚したし、出産後は親から絶縁されてたのもあり誰にも頼らずやってきたけど、本気で大変だった。
昼は保育園預けてバイト、夜は託児所預けてキャバ。
高校中退の子持ち18歳なんて正社員なんか無理だったし。
20年経って、子供が専門をもうすぐ卒業。
ここまできてやっと少し楽になってきた。
産んだ事を後悔した事はないけど、私が主の立場なら100%堕ろさせる。
同じような苦労を我が子にさせたくはない。
だから本当に堕ろさせた方がいい!!
両家で話すしか。
恥ずかしいし、周りにもそんな子いないわ。
釣り
ここだから書くけど15で妊娠16で出産しました。
私は後悔ないですが、中絶させた方がいいですよ。
実話?
私も同じ年で妊娠した、おろした。おろしてよかった
おれか20年たつけど後悔はない、けど毎年その日には思い出す。これが供養だと思ってる
赤ちゃんポスト
>>17
誰とは言ってないけど、ペラペラ喋る事ではないけど。
その人は他にも色々おしゃべりしてそう。
>>11
でも、離婚せず子育てもしてるなら、偉いよ。
頑張っているじゃあないの?
ママ友が区役所勤めなんだけど、今未成年(15-17歳)の出産が多いって、
で戸籍をその母親のところに入れちゃうんだって。
へーそうなんだーって聞いてたら、同じ会社の娘さんが30歳なんだけど
不倫してた挙句妊娠、男は責任取る事なく嫁の所に戻り
だけど出産。それでも男は戻って来ず。
で、やっぱりそのお母さんの所に籍を入れて、その方60歳ぐらいなんだけど
保育園の証明書を毎年会社に書いてもらってる。
なんだかねーって思ってるけど、主もそんな風になると思うわ。
おろさせる
結婚もまだまだ出来ないのにどうやって育てるの?と思うし
もうおろせないならベビーポケットに相談して休学する。産んで養子に出して復学する。
養子か里子に出させるなら産んでもいいと思う。
自分で育てたいと言ったらお金も子育でも自分と相手の男と二人でやれるのか諭す。
分かってもらえないなら堕胎させるしかない。
里子ならいつか迎えに行けるし。
学歴つけて就職して生活基盤整ったら迎えに行きなさいと言う。
そうなると子供は小学校に上がる頃になるかなぁ。
頑張れるかなあ?頑張れないならやっぱり産めないよね。
すぐ結婚できる年齢でもないのに無理だよ
無理だよって言った?
検診にお金かかる。産む時に何十万ってかかる。
赤ちゃんに必要なもの買う。
誰が金出すの?って言ってみた?
私は産みたいの!なんで漫画ドラマみたいに言ってんの?
現実みろ!って感じ?
わたしも17で妊娠した時、おろすしかないってすぐ思ったよ。無理だもんね!産みたいで産めないっつーの。
15と17で出産。その後8年開けて25で3人目産んだ園ママ。 上二人が高校生(姉弟)になっても2dkのハイツに住んでる。旦那も中卒でうだつがあがらないんだろうね。
無理。まず生活できないし。
主何歳?
堕ろすように説得する。どうしても生むと言い張るなら縁切るって言う。
絶対堕ろさす。15歳が母親になれるわけがない
せめて成人してからやな
自分の人生に責任をとれない人が、他人の人生を背負うのは不可能だよ
それこそ無責任すぎる
ママスタの乳幼児カテ見せてみるとかw
19、20じゃ考えるけど高1じゃ堕胎一択。
釣りじゃない事を願って。
主に負担が全部回ってくるの目に見えてる。
私だったら堕ろさせる。
産んだら子育ての巻き添え食らうね
うちも同じ年の娘がいる。
100%おろさせる。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。