受験について相談です

  • なんでも
  • レフ
  • 22/11/30 22:42

中3の子供の受験の事で相談させてください。
県立高校に受かろうと思うと一教科につき20点ほど足りない状況です。
子供本人は一切成績のことは言わないです。テストの結果も見せません。いくら聞いてもごまかすばかりするので先生から聞くと5教科合計で200点に少し足りないぐらいの成績だそうです。
目指すのは難関高ではなく、地元の高校ですが、それでも難しいような状況です。
私立を2日間、併願で受けて、県立高校の受験に臨む予定ですが、県立を諦めて私立の専願の方がいいのではと悩んでいます。
本人は県立高校を受けるといいますが、もし、併願の私立に落ちたら行くところがなくなってしまうのでとても心配です。
みなさんの子供さんがもしこの状況ならどのような受験方法を勧めますか?
また、真面目に学校に通って、欠席も少ないのにここまで勉強ができないのは何か障害がある可能性もあるでしょうか?



古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。