- なんでも
- 夜顔(夕暮れの思い出)
- 22/11/15 22:07
「看護師ごときでそんなに偉いつもりなの?」って思う奴が多すぎ
医師にでもなって偉そうに振る舞うならまだわかるけど
あれだけウザい奴が集まってる業界って他にある?
「看護師ごときでそんなに偉いつもりなの?」って思う奴が多すぎ
医師にでもなって偉そうに振る舞うならまだわかるけど
あれだけウザい奴が集まってる業界って他にある?
ぴよぴよ
職業に誇り持つのはいいけど、自分で白衣の天使って言ったりでしゃばったり私凄いんですアピール多い人は居るね。
看護師同士で喧嘩してるのもよく見るし。プライド高いし我が強いんだろうね。
>>411
指示が通りやすいよううまく関係を築くってことならわかるけど
相手がひねくれないようにしろってのは当たり前じゃないわ。
しかもその根拠が、相手に比べて自分の給与が高いからなんておかしな話。
給与に差があるのは、ご機嫌とるためのものではない。
給与が安かろうが仕事である以上、ひねくれるのはひねくれてる奴が悪い。
>>411
看護師は、もちろん別部署です。ですが「医師の指示の元」しか動けない仕事が多い。
仰る通り丁寧にこちらからお願いするのは当然です、ですが看護師側から同様に返してもらえることはあまりない、という愚痴を書いたのですが…ちゃんと読んでもらえてます?
そして、医者は変人が多いですよ。多少変人じゃないと、こんな仕事やっていけません。
給料ですが、学歴、命に対する直接の責任、仕事量、勤務時間、立場を考えれば看護師より高いのは当然です。勝手にひねくれられて、なぜこちらばかり気を使うのか、という話です。
>>404
看護師の皆さんって、テキパキして大変な仕事だと思うけど、気がめっちゃ強くてガワが女でも中身がおっさんって感じする。
いや、もちろんステキな看護師さんもいっぱいいるだろうけどさ。
で、異業種からみれば、医師も充分変な人が多いよ。
医師と看護師って、部署は別じゃないの?連携は必須だろうけど。
別部署の人間に指示・依頼するなら、簡潔かつ丁寧にするのは当然だよね。
しかも、相手より自分達の方がいい給料もらってるんでしょ。なら、向こうがひねくれないようにうまく扱うのは当たり前。
どこの社会でも同じだよ。
この類いのトピで、やたらと見下したりバカにする人ってさ。
ストレスフルで収入低い人が多いんだってね。
確かにって思ったよ。
自分より下だって思わなきゃ生きてけないんだよね。
どんな職業だって、素敵な人もクズみたいな人もいるわよ。
罵りまくってる人を現実にみたらクズだなって思わないの?
わかる クラスの行事で役員の保護者同伴で
行ったんだけど 行く前の説明会から「私看護師してるから何かあったら任せて」って担任にも言ってて 実際ぶつけて擦りむいちゃった子供居て消毒液かけて絆創膏貼ろうとしてた担任押し退けて「先生 私看護師っていたたじゃないですか〜私やりますから」って笑ってて引いた
主から見ると、医師なら偉そうに振る舞ってもいいんだ
主も大した職業についてないんだね
ぴよぴよ
>>401
たかだか、と言われない職業の基準て、ナニ?
>>386 低学歴でもなれるっていうから今はそうじゃないよって話だよ。美容師や介護士は関係ない話だけど。
愚痴にまざりたい。
私は医師で大学病院にずっと勤務してたけど、昔からある、看護師の機嫌だけは損ねるなという謎の暗黙のルール。なんでここまで私たちが頭下げて指示や処方出さなきゃいけないんだろう?といつも思ってました。
本当に偉そうな人が多かった。
オペが長引いたり緊急入院になると、交代時間だのなんだの、大騒ぎ。こっちは勤務交代も残業手当もなく寝ずに患者第一に連日働いてます。。
面倒な処置とかを患者さんのために頼んでも、露骨に嫌がって理由つけてなにかと言ってくる。
ちなみに男性医師たちは看護師に言い寄られて、「また白いゴキブリが寄って来た」なんて言ってました。
>>396
医者になんかさせられないくせに
なあにいっとんーww
>>396
美容師だったら看護師の方がいいわ。
>>400
世間からみたらたかだか看護師じゃん!って言われてんのにねー。
役職ついてたって所詮は看護師じゃん。
元看護師だから今は関係ないけど偉そうな人ほんと多いよ
役職なんて付いたら人格変わる
それ言うならクリニックの受付でしょw
医療知識ないのに勘違いにも程がある
エラそうにしてるバカは辞めて欲しい
確かに!
義姉が元看護師だけどたまに、ん?って思うことあるわ。
なんていうか、これが常識でしょ?みたいな。
大きな病院に居る人たちは本当に天使だと思うけど
きちんとした家庭ならまず看護師なんて目指させないよね。
医者とか薬剤師とか弁護士とか教師とか公認会計士とか美容師とかにならせたいわ。
きちんとした家庭ならまず看護師なんて目指させないよね。
医者とか薬剤師とか弁護士とか教師とか公認会計士とか美容師とかにならせたいわ。
ホストクラブ
たしかにここのトピみて看護師って勘違いした人多いなーって思った。
この人たち自分で診断できないじゃん?診断ごっこならできるかもだけど痛々しいよね。任される仕事だって看護師なら少ないだろうし医者の金魚のフンじゃん。
>>391
いやいや看護師以上の立派な仕事なんてザラにあるだろ。
どんだけ勘違いしたんだ?こいつw
>>381
そんなあなたの職業がきになる。
さぞかし、すごい能力があって立派な職業についているんだろうね。
医者は患者さんと付き合う事は滅多にないけど、
看護師さんは患者さんと付き合うのとかたまに聞くけど、
やっぱり患者さんと接する時間多いから?
ダンナの浮気相手が助産師。
夜勤もあるし、既婚でも男好きな女にとってはヤリたい放題の仕事なんだろうな。
立派な仕事なのに。
>>387
的を得る
的を射る
どっちも正解なんだって
ママスタだけで100回は出てるこの話
>>385
的をえる、的を得るって的ドロボーじゃん
的は射るものよ、的を手に入れちゃダメ、ただのドロボーだからね
>>383
大卒の美容師とか介護士だっているじゃん。
大卒のレジ打ちとか。
何がちがうの?
>>384
的をえている。
だから親族が看護師とかちょっと距離おいちゃう。
そんなのと義理の兄弟のちぎりを結びたくないわ。恥ずかしいし。
>>382
そりゃ大半の子供は学力低いから、看護師でもバカでもなれそうな手の届きそうな仕事になりたがるでしょ。でも学力高い少数の子供は、家庭もきちんとしてるから、親がまず看護師になんかならせない。
看護師なんて三Kじゃん。
>>381
今の看護師は大卒の子も多いよ。昔は看護学部がある大学は少なかったけど今多いもんね。これから大卒看護師がどんどん増えてくるよ。
そんなあなたは仕事何してるの?まあ、どんな仕事してても人の仕事をばかにするような人はどうかと思うわ。
>>381
小中高生のなりたい職業ランキングでいつも上位なのに…
夢を叶えたのが大半で、夢破れて仕方なく看護師って少数だと思いますけど。
そこまで敵対視したいって何があったの? 大丈夫?
世間からみれば医者とか薬剤師とか技師とかなら、まだすごいなって思われると思う。
でも看護師は中卒でなれるし給料も低いから、残念だけど私は尊敬したこともない。
そんなにすごいって言われたいなら、もっと勉強して他のきちんとした信用度の高い仕事を目指せばよかったのに。能力ないから看護師しかなれなかったんでしょ?
>>377
給料なんか高くないよ。
他の職業のほうがよっぽど高いよ。看護師の給料なんて話にならん。
>>365
今は中卒ではなれないでしょ
>>348
対応は相手によって変わるからね。
嫌われてるんだよきっと。
誰にでもできる仕事じゃないよね。特に人の排泄物の処理なんて私には無理。看護士になっても離職する人は大勢いるし、誰もやりたがらない仕事だからこそ、やってくれる人には感謝してるし、尊敬してる。高い給料も当然だと思う。
>>348 やってやってるんだけど違うの?
小学生の子供がコロナ発症重症で入院になって
大人ばかりの感染病棟で面会もできず可哀想で
私は帰宅してからも泣いていたのですが
看護師さんがオンライン面会のLINEを繋いでくれた
意識のない息子の周りに大好きなキャラクターを飾ってくれていました。人手もなく苦しい仕事環境でも、愛情込めて大切に看て下さって感謝しかなかった。
偉そうにしてるんじゃなくて、人命を預かる仕事をしてるんだから責任感もってやってるだけ。
人気の職業だし、わがまま患者が妬んでトピ立てちゃったかな?
看護師による看護師アゲ
見飽きたわ
本当、自分大好き人間ばかりね
>>365 はい昔の話
看護師は、尊い職業だよ。主のようなキ○ガイを診なくちゃいけないし、偉いよ!
看護師は、尊い職業だよ。主のようなキ○ガイを診なくちゃいけないし、偉いよ!
それ、男性美容師でしょ
通ってる美容師さんが「お客さんは美容師と親しいことはステータス」って言っててドン引きした
お前は芸能人か?勘違いも甚だしい
私看護師ですドヤァって人いっぱいいる。でもまぁでも看護師なんだから偉そうにしたっていいよね。なーんにもない私なんかよりよっぽどかいいわ
出産以外で何回か入院したけど、良い人もいたし、意地悪な人もいた。
ただ意地悪な人はびっくりするほど意地悪だった。女の意地悪ってこういうヤツだよね、みたいな手本のようなヤツ。
パートレベルだとネットで高収入の看護師妬むの関の山だよね
現実ひもじいだろうし
>>342
看護師って中卒でなれる?
昔の話?
>>342
アラカン世代の人ですね?
国際汚婆さんですよね?
今年入院手術したから、看護師さん達には感謝してる。
特に集中治療室の看護師さんは色々楽しくお話ししてくれて
楽しかったなー
感謝でいっぱいだよ。
私は難病になって生きてるのも辛かった時に通院してる大学病院の看護師さんに助けられた。
もう10年以上前の話だけど、まだ通院続いてて看護師さんにお世話になってるよ。
テキパキ仕事こなして家に帰れば家事、子育てして尊敬でしかないよ。
やっほー!勘違い野郎がきたよー!
病院なんてうざいやつばっかだから、来ないでねー!暇になるとありがたいー!
保育士や介護士のの次は看護師って。
そうやって叩く奴は、絶対お世話にならないでね。
先日入院したから感謝、ありがたい
>>342
いつの時代よ。
あなたはその看護師になれないくせに。
ぴよぴよ
>>342
バカ丸出し
実質看護師さんのほうが患者さんのことよく知ってるからね。私は医者より偉いしすごいと思ってる。
看護師さんいつもありがとうございます!
私たち家族が行く病院で(みんなバラバラ)優しい看護師さんとしか出会ったことない
主は看護師さんに何かされたの?
思考が壊滅的にわからない。
私は感謝しかないけど。
たまにアレ?って感じる看護師さん居ても、性格だろうし、どの業界にも個性的な人は居るんだわ。
不思議なトピをあげるんだね。
>>350
>うざいと思うなら病気になっても自力で治してって思ってしまう。
病気って看護師が治してくれるの?医者かと思ってたわ
>>347
看護師の仕事しかしたことない人の方が珍しいですよ。昔はそうだったかもしれませんが、今はバイトですが、看護師以外の職種でバイトしたことある人沢山いますよ
それに全然違う仕事をされていて、看護師を目指し頑張って、看護師になった方もいます
>>345
わたしも看護師してますが、こう言う言い方をなぜさらなければいけないの?って思います。誇りを持って仕事してるし、少しでも早く患者さんが良くなって退院してくれればって思ってます。
しかも、コロナが蔓延してコロナ病棟に移動になってから本当に神経すり減らし、フェイスガードなど沢山装備をつけて仕事しているから脱水寸前...でも、退院してご家族のところへ帰れるようにとがんばってるつもりですけどねぇ。
看護師になる前にはバイトだけど違う仕事もしたことあるし、偉そうに振る舞ってるわけではないですけどね。
うざいと思うなら病気になっても自力で治してって思ってしまう。
>>345
私は心から感謝しています。
優しく温かく接してくださる看護師さんも
たくさんいます。
大変なお仕事だとは思いますが頑張ってください。
人手不足が顕著な職種で引く手数多だから勘違いしちゃうんじゃない?
やってやってるって感じの看護師は多くなったね。
看護士ってその世界しか知らない人の集まりだからね。
その病院での立場上が、世間での自分の立場だと思ってるんだよ。
保護者会で看護師長です、勤続何年ですーって人何人かいたわ。
別に職業紹介の場じゃないのに。
こういうひとって、看護師に旦那取られたんだと思ってる
看護師してます。
いつも思うけど、どうして看護師ってだけでこんなにあーだこーだ言われるのか理解できないし、それなりに誇りを持って働いてるので悲しくなります。
患児、ご家族にとって何がいいのか、考えながら事故のないように仕事頑張ってるんですけどね。
一部がそのタイプで悪目立ちするからそういうイメージになるよね
知り合いが看護してインスタのストーリーによく愚痴流してるけど、あれ見たら軽蔑する
でもいい看護師がたくさんいるのも知ってる
結局は看護師にしかなれなかったんでしょ?
としか思えない。
看護師が偉いなんて思ったこともない。
中卒でなれる仕事じゃん?
低学歴じゃん。えらいなんて思ったことない
>>337
だから医者と看護師同列にするなって。世の中の人間はちゃんと分かってるんだよ。
医者なら職業ランキングは上位だけど、看護師はあまりにも下すぎ。
まだ薬剤師とか放射線技師とかなら話はわかるけど。
>>335
ずっと入院が必要な病気になったらわかるわ
あなたは健康だから、わからないんだよ
当たり前だと思っているから
看護師もまぁそういう人もいるけど、保健師、受付も酷いもんだよ。
何様なんだろう。
個人情報ペラペラコソコソ喋ってるし最低。
受付の方が勘違い多くない?
医者、看護師気取りの。
給料低いよね。地位も低い。職業ランキングはたしか83位くらいよね。どれだけ低いんだよ。
自分の子供にはもっと上位の職についてほしいもんだわ。。
>>334
ないね。
下手くそな注射ばっかり。ブチギレそうになるわ。
仕事内容少ないんだから、しっかりやれや。って怒鳴りそうになった
お世話になったことある?
本当に感謝しかなかったよ
>>326
診断もできないくせに、いかれた頭で診断ごっこはやめろ。患者からしたら、いやいやそんな能力はないだろ?っていいたくなる。
いい加減にしろよ。看護師のくせに
いい加減にしろよ。看護師のくせに
看護助手なら学歴関係無いんでしょ?
ぴよぴよ
>>320
そうなんだ。
私の住む地域は看護大が2校もあるせいか准看護師の募集を見た事がないのよね。
うちのとこは事務の方がつよいw長くいる人ね
マジで勘違い野郎。
恥ずかしいよ。
私は事務だけど身の程わきまえてるし、もちろん看護師の方が社会的地位あると思ってる。
>>313
ズレてないじゃんw馬鹿なの?
看護師がウザイ奴が集まってるって言うなら世話になるなって話
だったらこの先何があっても病院に行くなよ
ぴよぴよ
ふーん。
>>264
私も子どもが入院したことがあるから凄く分かる!
うちの娘、看護師になりたくて看護大行ってます。たくさん勉強しているのを側で見ているのでとても簡単とは思えません。
私は娘を応援してます。
>>319
准看募集してる所もあるよ
正看より准看の方が給料安く済むから
中卒底辺って騒いでる人って何歳?
准看護師の事を言ってるのかな?
今どき、准看護師って募集してるの?それって50代くらいの人達かな?
ほぼ正看護師じゃないの?
>>313
論点ずれてるけど、返答のつもりなのかな?
>>315
うちは訪問診療をしているけど、ナーシングホームでまともなキャリアを積んだ看護師はいないよ。
責任感=ナースとしてのキャリアや知識ではないけど、看護師としての仕事についていうなら正直微妙な人が多い。
介護プラン立てられる資格持ちの男性介護士も結構偉そうな人いたよ
「資格持ってる俺の仕事じゃない」が口癖でいつも机にべったりだった
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。