流産後の排卵

  • なんでも
  • 草刈り(鎌)
  • 22/10/30 22:23

妊娠7週で稽留流産と診断され、その後自然排出し完全流産となりました。
病院では経過も順調だし問題ないので特に制限なく妊活を再開しても良いと言われたので、自然排出の日から2週間後に試しに排卵検査薬を使用してみたら陽性の判定が出ました。
流産後の排卵のタイミングは個人差があって、1ヶ月以上かかる人もいれば数日ですぐに排卵する人もいる、と言われました。
これは排卵日が近いのか、それとも妊娠状態の何らかの名残りのようなもので反応しているのでしょうか?
後者だとするとどのくらい誤陽性は続くか、経験ある方いたら教えて頂きたいです。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

"