子供との関係上手くいってる人と話したい。

  • なんでも
  • りんご(偉大)
  • 22/10/10 15:24:23

うちはまだ小学校低学年で毎日可愛くて仕方がないし、仲良しなんだけどみんなはどう?
仲良しエピソードや、自分が思う子供との関係や子育てで気にかけてる事とか教えて欲しいです。
私は、子供というより1人の人として接するようにしています。
特に大きくなった時や反抗期がきた時の接し方とか気になります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/10/10 15:26:06

    親として叱るところはちゃんと叱らないと子供から信用されないよ

    • 1
    • 2
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 15:28:01

    >>1
    私もそうだと思います。
    普段はそんなに叱る場面もないのですが、叱るべき所は普段とは区別するような叱り方にしています。

    • 2
    • 3
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/10/10 15:28:03

    私なんかまだ高校生の母だし人に偉そうに子育て語れないわ

    • 3
    • 4
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 15:29:07

    >>3
    高校生!ぜひ語って欲しいです。
    高校生まで良い関係で子育てされてるって充分凄いことだと私は思います。

    • 1
    • 22/10/10 15:30:01

    >>3
    私もたとえ成人しても語れないと思う。

    • 3
    • 6
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 15:31:10

    >>5
    良いんですよ。
    子育てが成功したかどうかではなく、親子関係が良い方ってどんな風に接してるのかが知りたいだけなので。

    • 1
    • 7
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 15:37:15

    リアルで語る訳ではないので、みなさん謙遜せずに書き込みしてくれると嬉しいです。
    強要する訳でもなく自分と子供の関係についてなので。

    • 0
    • 8
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/10 15:46:42

    子どもの話はしっかり受け止めるよう、聞き上手になることを心がけてます。

    • 2
    • 9
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 15:48:48

    >>8
    ありがとうございます。
    とても大切な事ですよね。
    子供が悲しい思いをしてる話だとつい口を挟みたくなって聞き上手になれていないので気をつけようと思います。

    • 2
    • 10
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/10/10 16:07:39

    ごめんね、上手く行ってる人がほとんどだと思うよ。そもそもうまくいかないとは?反抗期で距離ができるとか?こうすればうまくいくなんてその家庭によって違うよ。
    うまくいかなかった人に何がきっかけで?って聞いた方がためにならないかな

    • 3
    • 22/10/10 16:11:50

    小学生、高学年と低学年の子がいる。

    二人とも手がかからない。だいたい家では決まった時間に宿題をやって、翌日の支度をして、、食事風呂寝るみたいなのを毎日続けてる。

    特別仲良し!でもないけど、喧嘩はあまりしないし穏やか。学校でのトラブルもないし、健康で休まないし、楽させてもらってる。親の育て方というより、本人たちの生まれ持った気質のおかげだと思ってる。

    • 1
    • 12
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/10 16:14:45

    子どもを信頼する。
    信用じゃなくて信頼、ね。

    • 0
    • 13
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/10 16:20:52

    上手くいってると思ってるのは親だけかもしれないし
    子供が大人になった時にどう思うか?だと思う
    難しいよね

    • 5
    • 14
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/10/10 16:23:31

    あんまり口うるさく言わない方が子供は何でも話してくれるよ。うちは旦那の方がうるさいから旦那にはあまり話さない事も私には話してくれる。父ちゃんに言うと怒られるからって。
    まぁ口うるさく言わなかったから勉強しなくて成績悪いけどね。

    • 3
    • 15
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/10/10 16:32:47

    私も赤ちゃんの時から意思を感じると「小さい人間だぁ」って思ってたので、自分の子供では有るけどその前に一人の人間っていう感覚でいました。

    その感覚だと年齢上がっても基本的なスタンスは同じなので、親子間の関係の変化ってあまり感じなかったです。出来る事が段々増えて、本人に任せる範囲が増えていくとかはありますけど。

    今は親子もきょうだいも仲が良くて本当に楽しいです。みんなそれぞれ違いがあっても認めあってる感じがして、心地が良いです。

    子供達3人、外では姉だったり、妹だったり、弟だったりするけど、家では小さい時から名前で呼び合ってて、ほぼ横並びな感じです。
    上の子は下の子を可愛いって感じたり、一番下の子は上の子達のこと、「すごい!」って憧れたりはしてたみたいですけど。

    • 1
    • 16
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/10 16:35:49

    低学年で上手くいってない人はあんまりいないと思うけど。昔は上手くいってたけど中学くらいから上手くいかなくなった人の話とか聞いたらいいかもね。

    • 2
    • 17
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/10/10 16:43:13

    話をとにかく聞いてあげる。
    頭ごなしに叱らないかな。

    そんなうちの旦那は威圧的なので子供たちから距離をおかれてる。

    • 2
    • 18
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 20:31:22

    >>10
    そうですかね?
    まだ五歳~低学年くらいなのに言うこと聞かないとか反抗期だから毎日怒鳴ってると言ってる方も多く感じます。
    そういうのって関係性が良いとは思えないので、叱る時はあるけれども基本的には穏やかに接してる方の意見を参考にしたいです。

    • 1
    • 19
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 20:36:44

    >>11
    気質が良くても親との相性が悪ければ良い気質を潰してしまう事もあると思います。
    なのであなたの接し方もお子さんにとって良いものだったんだと私は思いますよ。
    心がけてたことはありますか?

    • 0
    • 20
    • りんご(偉大)
    • 22/10/10 20:41:12

    >>12
    深いですね。
    でも、信用よりも信頼の方が自分の心にスっと入ってきます。
    具体的にはどんな感じの事を指すと思われますか?

    • 0
    • 21
    • フラワーロック
    • 22/10/10 21:01:35

    ウチは大学生男子と高校生男子だけど親子関係は悪くないよ。

    注意する時は頭ごなしではなく諭すような感じで伝えてたかな。
    何かを決める時は、親の意見を押し付けずにアドバイスとして伝えて、最終は本人に決めさせてた。

    中学生の反抗期はそれなりに態度が悪い時もあったけど、こちらは冷静に対処してたよ。

    今高校生の子は、母親の私にも学校での事を色々話してくれたりして楽しく過ごす事が多いよ。
    大学生の子は二十歳の誕生日に、産んでくれてありがとうって言ってくれたよ。

    • 2
    • 22
    • 楓(寡黙)
    • 22/10/10 21:03:25

    私もここのコメントが勉強になるわ。

    • 3
    • 23
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/10/10 21:12:18

    うちの大学生息子は、割となんでも話してくれるし楽しいよ。危ない事とか相談してくれるので、とりあえず意見は言うけど、本人にまかせてる。

    あと、ちょっとつまんない話でも笑ってあげてるw

    でも本当本人の気質や性格だと思うわ。

    • 0
    • 24
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/10/10 21:14:34

    成人した息子2人います。
    時間が合えばランチしたり家で飲み会してます。

    小学生から言ってたことは命だけは必ず持って帰ってきなさい、料理には人の手と心が詰まっているから残さず食べること。
    料理に関しては男なので会社の人や取引先の人と食事する機会があるだろうとキレイな食べ方をして欲しい為です。

    中学、高校、成人式の節目には伝えておきたいことを言いましたか成人して社会人になった今やっと理解できたと言ってる。

    明るい笑ってるお母さんでいたい、子供が何でも話せるようにと思って子育てしてました。
    楽天的な私なので時々子供には頭イカれてるって言われますが。

    • 0
    • 25
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/10/10 21:21:30

    いつもあなたの味方でいると伝える。
    そのために悪い時はきちんと叱るのだと伝える。

    登校する時は見えなくなるまで見送って
    子が振り返るたびに手を振る。
    学校から帰って来てその日あったことを話している時は出来るだけ家事の手を止める。

    • 0
    • 26
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/10/10 23:33:53

    >>15
    うちも、女男の姉弟だけど外では姉ちゃんって言ってるけど家では名前。
    上の子を尊敬してる部分もあれば、下の子が優れていることには上の子が素直に認めてる。
    お互いが一人の人間として、接してる。
    旦那は、子どもだからって感じで威圧的に接してたけど話し合いを重ねて子どもも一人の人間なんだって気づいてからは、親子の関係も良いよ。
    と言っても小6の長男は少し反抗期なのかなという部分があるけどね。自分でも、俺今は反抗期だから仕方ないって言ってる(笑)

    • 1
    • 27
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/11 00:42:51

    うちはまだ六年生と二年生ですが、どっちも関係は良好だと思います。六年生の子は男の子だけど、毎日マシンガントークで学校やスポーツのこと、ゲームのこと等話してくれます。周りは反抗期の入り口で口も聞かないなんて家庭もあるからウチが幼いだけかもしれないけど、私は何でも話ができる親子関係でいたいので、子供の話は否定せず聞くってのを心掛けています。同じスポーツをしている子の中には親の前でだけ良い子のふりをして、外では嘘をついたり人に迷惑をかけても黙っていたりと、毎日一緒にいるのに親が子供の本当の姿を知らなかったりします。だから頭ごなしに叱るとか、自分の価値観を押し付けるってことはしないように気をつけてます。スポーツで忙しくて、平日夜や土日はほとんど一緒に行動しますが、毎日子供と車の中でたわいもない会話をするのが楽しみです。あれこれ聞き出したりせず、子供が話したいことを聞くスタンスでいます。

    • 1
    • 28
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/10/11 00:57:40

    自分自身が母と仲良かったので、母をお手本として子育てしています。怒るべき所は怒るけどフォローはする。怒りを引きずらない。いつも笑顔でユーモアを交えて会話する。子供が好きなものは否定しないで親も一緒に楽しむ。ってな感じかな
    うちもまだ低学年
    上手く行くかな

    • 0
    • 29
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/11 01:02:51

    何があっても母親は子供から逃げたら
    ダメだと思ってる。
    良いときばかりじゃないけど
    辛いときも寄り添う

    • 1
    • 30
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/10/11 01:04:01

    反抗期はこっちがムキになると負けね。いや勝ち負けじゃないんだけど反抗に反抗なんか無駄な感情の労費だわ。
    やっぱり子供の話を聴く事かな。
    自分の都合で子供の意見をつぶさない事かな。

    • 1
    • 31
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/11 01:09:30

    高3.中3.小5。
    お姉ちゃんなんだから!
    って言った事ない気がする。
    好きでお姉ちゃんになったわけじゃないからね。

    • 1
    • 32
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/10/11 01:44:41

    子どもは大学生と中学生。
    子どもの世界が広がっていく思春期以降は、なるべく見守るように心掛けてる。
    心配だから、つい口出ししたくなるんだけど、親が先回りして問題を回避しちゃうと、結局子どものためにならないような気がして。

    あとは、「例えどんな事があっても私はあなたの味方だよ」と伝えるようにしてる。
    理屈抜きに自分の絶対的な味方がいると思えるのは、どんなふうに生きていても心の拠り所になると思うから。

    とは言っても、これが正しいのかは自分でもわからない…
    子どもとの関係は悪くないと思うけど、私も他の人のエピソードが知りたい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ