千葉・行方不明女児の母親がコメント発表『さやを保護してくださっている方へ』

  • ニュース全般
  • 木蓮(崇高)
  • 22/10/01 15:20

千葉県松戸市で行方不明になっている7歳の南朝芽さん(7)の母親が1日、コメントを発表しました。

 「さやを保護して下さっている方へ。さやは、あなたと一緒にいたことは口に出して表現することはできない子です。安心してください、彼女がお家に帰れるようにそっと送り出してくれさえすれば、私共はそれ以上何かを追及するつもりはありません。どうかよろしくお願いします」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f099af48a074e9210888efde4db7d6a1c8b34726

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜85件 (全 85件) 前の100件 | 次の100件
    • 85
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/08 08:44

    >>44
    お母さんが来てないかチラチラ見てたんじゃない?

    • 84
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/10/05 06:15

    どんな形でも、戻ってきてほしいだろうね

    • 1
    • 83
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/03 21:39

    >>81
    北朝鮮がほしいのはもっと年齢上の人間じゃない?
    日本である程度の教育受けてる人。

    • 5
    • 82
    • 匿名
    • 22/10/03 11:07

    >>81
    やめなよ

    • 1
    • 81
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/10/03 10:32

    拉致じゃないの。北朝鮮とか。

    • 1
    • 80
    • 匿名
    • 22/10/03 10:08

    占い師だか誰だかマンションにいるって

    • 79
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/03 09:57

    某YouTuber占い師が
    水の事故って言っていた

    • 78
    • グラジオラス(準備)
    • 22/10/03 09:31

    >>76
    あいつらマジで頭おかしい
    犯罪者の人権とか言ってないで、一般の国民の安全性を確保しろよと

    • 5
    • 77
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/10/03 09:30

    >>66
    はぁっ?

    • 1
    • 76
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/03 09:27

    >>75
    立憲民主党「日本が監視社会ニー!国民の人権ガー!」

    共産党「カメラで犯罪を防げるわけでもないのに防犯カメラというのはおかしい!監視カメラだ!政府は日本を監視社会にしようとしいる!」

    • 2
    • 75
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/03 09:24

    もう、死角がなくなるぐらい、全国あちこちに防犯カメラを設置しまくってほしい。

    • 7
    • 74
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/03 09:16

    今朝絵で靴と靴下が見つかった時の状況が出てたけど、思ったほど散らばってなかったしかといって、綺麗に揃えてある訳でもないし
    事故か、誘拐か、分からないなぁ

    • 2
    • 73
    • 撫子(内気)
    • 22/10/03 08:53

    え、誘拐だったの?

    • 1
    • 72
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/10/02 17:04

    とにかく五体満足で戻ってきてほしい

    • 5
    • 71
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/02 13:21

    >>66
    コンプラ的な問題でメディアが配慮してるはっきり書かないだけでしょ。
    SNSではご家族の希望で特性について拡散して欲しいと言われてるよ。
    見つけた時の保護の仕方を周知もしてるし。
    認めないって何がそんなに不満なの。

    • 2
    • 70
    • グラジオラス(準備)
    • 22/10/02 13:12

    >>66
    それになにか問題あるの?
    こういう特徴がありますって伝えてるじゃん
    発達障害だと言われただけでも、その子の特徴は分からないでしょ?

    • 9
    • 69
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/02 13:08

    誘拐されてたとして戻ってきたらこの家族が被害届けを出さない限り罪にはならないの?

    • 2
    • 68
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/10/02 13:07

    ネットやサーチわざわざググる人は女の子がどんな発達だったか分かるけど、ワイドショーしか見ない人は分からないよな

    • 4
    • 67
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/10/02 12:42

    私たちも騒ぐべきではないね。
    さやちゃんがどうか元気にご家族のもとに戻れますように。

    • 6
    • 66
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/02 12:42

    何が何でも発達だという事を母親は言わないんだね。認めたくないのかな?

    • 3
    • 65
    • フクシア(趣味)
    • 22/10/02 12:36

    >>58
    でも捜索の指示をけっこう出していたみたいだから、急に捜索しないで!って言われても一度ボランティアとして探しだしたらやっぱり見つけるまで動きたい気持ちはあるんじゃない?

    今後は捜索はボランティアに頼らず警察と警察の指示に従う自宅近辺の数人程度にしたほうがいいとおもう。正直、警察しか分からないだろう手がかりも一般人の捜索によって見えなくなる場合もあるんじゃないかな。
    それに犯人がボランティアに紛れ込んでしまう可能性も大きい。

    • 2
    • 64
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/10/02 12:27

    >>63 身代金とかかな?

    • 1
    • 63
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/02 04:39

    誘拐だと確定する何かがあったのかな?

    • 5
    • 62
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/10/01 20:50

    >>61
    そこなのよねー
    さらってはみたものの、手に負えなくなって……という最悪の事態は裂けたいわ

    • 8
    • 61
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/10/01 19:07

    多動の子供を誘拐したとして
    大人しく家にじっと子供はしていられるものなのかな?

    • 4
    • 60
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/10/01 18:43

    母親がこうして公式?に発表したと言う事は、やはりあの姉と名乗る人が流していた多動や知能的問題は本当って事だね。

    • 10
    • 59
    • テンテン
    • 22/10/01 18:22

    >>40
    2歳児なんて宇宙人みたいなもんだ!

    • 4
    • 58
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/10/01 18:16

    >>56
    家族がもう捜索しないでください(もしかしたらいるかもしれない犯人が返してくれなくなるから)
    って言ってるのに全然無関係のボランティアが「そうは言っても家でじっとしれられない!」って言ってるのがフジテレビで流れた…
    糞ジジイ…

    • 6
    • 57
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/01 18:16

    >>50
    そのように躾けていたと父親からコメントあったよ。
    車が来たり、人が来たら立ち止まるように。
    と。
    だから、立ち止まってたんじゃないかな。

    • 2
    • 56
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/10/01 18:14

    >>51
    捜索ボランティアにも捜索活動辞めるように言ってるくらいだからそうだと思う

    • 5
    • 55
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/10/01 18:13

    >>54 似てますね。しかも同じ千葉県。

    • 3
    • 54
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/01 18:12

    山梨の美咲ちゃん事件とすごく類似してる事件だよね…

    • 4
      • 53

      ぴよぴよ

    • 52
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/01 17:18

    >>49
    え?こういう可能性もあったんじゃない?って話でしょ…

    • 2
    • 51
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/10/01 17:18

    表に出てないだけで、攫われたという確信が警察や家族にはあるのかな

    • 7
    • 50
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/01 17:16

    >>46
    ふむふむ。て事は少なくともちゃんと車の動きを予測したり周りを見ることはできる子なんだね。
    なんか前のレスの特性?では結構重度な感じだったから車も気にせずダーっと突っ走っちゃう感じかと思ったけどそこまでではなさそうだね。

    • 49
    • フラワーロック
    • 22/10/01 17:15

    >>48
    子どもいる?あなたは全て、コレはこう
    コレはなし…否定なんだね
    あったかも知れないではないんだね

    • 1
    • 48
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/01 17:11

    >>44
    あの車こっち来るのかなー?って気にしてたけど途中で曲がった、とかなら何もおかしくはないけどね。

    • 2
    • 47
    • フラワーロック
    • 22/10/01 17:09

    >>40 子育てしたことあるのかな?何人の2歳を知ってるの?

    • 5
    • 46
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/10/01 17:09

    >>42
    後ろの車に前を譲ろうとして何回も見てたみたい。でも結局、その車は駐車場に車停めはじめたから、それ見たらすぐキックボードで前に行きました。って、ニュースで解説してた。

    • 2
    • 45
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/10/01 17:06

    >>40
    好奇心旺盛な2歳児もいるから何とも言えないな。

    • 3
    • 44
    • フラワーロック
    • 22/10/01 17:04

    >>43 そうなのかな?あの後、車通ったなら納得だけど

    • 43
    • 匿名
    • 22/10/01 17:03

    >>42
    あれは後ろから来た車が気になってたんじゃない?

    • 15
    • 42
    • フラワーロック
    • 22/10/01 16:59

    キックボードでの防犯映像、何回も後ろ振り返ってるよね
    後ろから誰か来ていたのかなと思って観ていたわ

    • 41
    • 富士山
    • 22/10/01 16:56

    >>40
    普通って何だ?

    • 7
    • 40
    • 匿名
    • 22/10/01 16:46

    >>39
    普通の2歳は勝手に家から飛び出すことまでしないよ

    • 10
    • 39
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/10/01 16:45

    >>36
    2歳とかなら本当目が離せないよ
    あの男の子は多分発達じゃないでしょ?

    • 5
    • 38
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/10/01 16:44

    5分後にお母さんが出たとされているけれど、かなり遅く出たと言われているけどどうなんだろね。
    そもそも一緒に出るのが普通なんだろうけどさ

    • 20
    • 37
    • サンセベリア(永久)
    • 22/10/01 16:34

    >>30
    TBSの番組で犯罪ジャーナリストの人がお母さんに確認したら、靴が揃えてあったと言われてるけど、同じ場所に置いてあったものの片方はひっくり返ってたって言ってたよ。
    キレイに揃えておいてある状態を発見されたわけではないらしい。
    ただ、いつもは脱いだ後にポイって投げちゃうから、あの置き方は娘ではないとお母さんは言ってたと。

    • 5
    • 36
    • 水仙(自己愛)
    • 22/10/01 16:28

    >>34
    ありがとう
    あったね。
    あの子も発達障害とかあったの?
    それは別なのかな?

    • 1
    • 35
    • 撫子(内気)
    • 22/10/01 16:22

    この子の父親は?

    • 2
    • 34
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/01 16:16

    >>33
    お母さんが上の子の髪の毛を乾かしてるあいだに勝手口から脱走した男の子。川に落ちて海まで流されてた件知らない?

    • 3
    • 33
    • 水仙(自己愛)
    • 22/10/01 16:15

    >>31
    2歳の子ってどんな話だったっけ?

    • 1
    • 32
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/01 16:13

    あんなに人がいる中で誘拐するのかな
    薬嗅がせて抱っこして位しないと
    知らない人にいきなり連れ去られそうなら声出されるし
    犯人だってリスクしかない

    • 6
      • 31

      ぴよぴよ

    • 30
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/01 16:00

    1人で行かせてしまったことが本当に悔やまれるね。多動とかあるなら尚更。靴を揃えて置いてあったのも違和感しかないね。悲しい。

    • 27
    • 29
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/01 15:57

    >>26
    そういう子ならお母さんの支度待てなかった可能性あるね。仕方なく先に行かせてしまったのかな。

    • 14
    • 28
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/01 15:56

    何かもう辛いね。

    • 7
    • 27
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/10/01 15:53

    どうか無事に帰ってきてほしい

    • 11
    • 26
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/01 15:53

    >>19
    え、それって結構重度じゃないの?
    その感じの子ならよく一人で行かせたな…

    • 31
    • 25
    • 杉(雄大)
    • 22/10/01 15:50

    >>19
    それなら、どんな風貌の何歳くらいの人で
    どんな所にいたとか答えられないから、そっと解放してほしいね。
    事件か事故かまだ分からないけど。

    • 5
    • 24
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/01 15:47

    >>10
    元気な姿で戻ってくる可能性があるとしたら、誰かと一緒にいる場合しかない、みたいな書き方だったよ。
    だから、事故の可能性も考えてると思う。

    • 3
    • 23
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/10/01 15:46

    >>17
    同意。
    川に落ちてこれだけ見つからなかったら絶望的。
    それより誰かに連れていかれてたらとりあえず命は助かってる。
    願わくば子ども好きで大事にしてくれてる人間が連れていってくれてればね。

    • 14
    • 22
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/10/01 15:45

    >>3
    程度はわからないけど、療育に通ってて多動があったお子さんみたいだよ。

    • 1
    • 21
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/01 15:45

    >>15
    お母さんの普段靴は揃えない子だからおかしいってコメントあったよ。
    家では揃えなくても学校や外だと揃えるんじゃないかなど思ったけど、表現する事はできない子って、障害があるならどこでも同じなのかもしれないなと思った。

    • 5
    • 20
    • パンダ(ユニーク)
    • 22/10/01 15:44

    >>15
    普段は揃えないんだって。
    ぽいと投げる子です、という記事を見たよ。

    • 8
    • 19
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/10/01 15:44

    インスタで拡散した情報だとさやちゃんは

    ・発達障害で療育に通っている
    ・こちらからの問いかけへの返事はオウム返しか一言のみ
    ・発達がゆっくりで会話が難しい
    ・多動もかなりある

    って感じらしいから、お母さんの言う誰かと一緒にいる際にその人と一緒にいることを口に出して表現することは出来ないって言うのは事実なのかも。

    • 18
    • 18
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/10/01 15:42

    この文面、ママスタでいちゃもんつけられそうな言い回しだと思ったら、ヤフコメの方がひどかった。
    親の切実な思いを言葉にしただけなのに。

    • 13
    • 17
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/01 15:42

    川に流されたより誘拐の方が生きてる可能性があるから願いじゃないの?

    • 24
    • 16
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/01 15:41

    なんとか生きて帰して欲しい!っていう
    お母さんの必死さが伝わってくる。

    • 44
    • 15
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/01 15:40

    靴と靴下が揃って置いてあったんでしょ
    普段からきちんと揃える子だったのか脱ぎっぱなしだったのか気になる
    川に落ちたと見せかけて帽子を捨てて拉致したのかもしれないよね
    いつだったか行方不明の女性探すのに警察が一軒一軒虱潰しに訪ねたことあったよね
    そういう捜索しているのかな?

    • 6
    • 14
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/10/01 15:39

    誘拐なら早く元気な姿で解放してあげてほしい。
    怖い思いや危険なめにあってなければいいな。
    早く見つかってほしい。

    • 22
    • 13
    • フラワーロック
    • 22/10/01 15:37

    なんかもう、そのうち子供にはGPSチップを義務付けられそうだね。

    • 14
    • 12
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/01 15:37

    これって、警察がその可能性が高いと判断してのことなのかな?
    こんな内容のコメントなら警察も一応助言はするよね?
    その線が高いという判断なのかしら。
    だとしたらとにかく早く見つけてあげたいね。

    • 11
    • 11
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/01 15:36

    誘拐の可能性もあるからね。警察はそうはいかないけど、両親の立場ならそうだよね。

    • 10
    • 10
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/10/01 15:36

    よく分からないが
    家族は誘拐だと思っているって事だな

    • 31
    • 9
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/10/01 15:34

    誘拐確定の何かがあったのかな
    じゃないと誘拐と決めつけてると判断されたらコメントにも規制かかるよね?

    • 5
    • 8
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/10/01 15:34

    誘拐なのかな?

    • 2
    • 7
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/10/01 15:33

    何か心当たりでもあるとか?
    でもそれだったら警察が調べるか…。

    • 4
    • 6
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/10/01 15:31

    >>2
    障害児みたいだよ。

    • 13
    • 5
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/10/01 15:30

    完全に誘拐された前提で喋ってるね?

    • 22
    • 4
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/10/01 15:30

    ご家族が追及するつもりなくても
    警察は犯人を追及するんじゃないんですか?

    • 38
    • 3
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/10/01 15:30

    ん?どゆこと?表現することは出来ないって?不明の女の子はニュース見て知ってたけどなんか事情があるのかな?
    ちょっと気になる
    どういう意味なんだろ

    • 2
    • 2
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/10/01 15:28

    表現できない子?

    • 11
    • 1
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/10/01 15:24

    誘拐されたの?早く見つかるといいね。全然知らない子でも同じ親として辛い

    • 9
1件〜85件 (全 85件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""