- なんでも
-
春秋は花粉症、冬はもともとインフルエンザ防止のためにマスクを着用していたから、夏以外はマスク生活でも特に不自由はしていないかな。1日に3.4枚使ったりするので、同じのをつけっぱなしってこともない。
ただ、子ども達が学校でマスクしてることにはほぼ意味はないような気はしてる。鼻マスクの子とか多いしね。
まぁ、職場の隣の席の人が毎日くしゃみしたりなんか生活臭みたいな匂い(揚げ物の油の匂いとか)がするから、ずっとマスクでもいいかなって思っちゃう。笑
- 0
TOP > コミュニティトップ > なんでも > 日本はマスク生活一生なのかな
春秋は花粉症、冬はもともとインフルエンザ防止のためにマスクを着用していたから、夏以外はマスク生活でも特に不自由はしていないかな。1日に3.4枚使ったりするので、同じのをつけっぱなしってこともない。
ただ、子ども達が学校でマスクしてることにはほぼ意味はないような気はしてる。鼻マスクの子とか多いしね。
まぁ、職場の隣の席の人が毎日くしゃみしたりなんか生活臭みたいな匂い(揚げ物の油の匂いとか)がするから、ずっとマスクでもいいかなって思っちゃう。笑
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。
22/12/13 16:50