- なんでも
- アルストロメリア(小悪魔的な思い)
- 22/08/25 15:55
私は40代子なし夫婦です。
子なし専業主婦なのでかなり楽な生活ですが、
ふと主人が亡くなった後、一人になったらどうなるんだろうという考えが頭をよぎります。
昔の友達はみんな子育てしたりしていたので、疎遠になりました。
子供はお金かかるし大変だし、私は最初から不妊治療等もしていない選択子なしです。
子供に皆が費やしている分お金を貯められるので、老後は夫婦で高級老人ホームにでも入ろうと考えています。
子なしは将来が大変とおっしゃる方もいますが、そもそも我が子に面倒見てもらうつもりで産むのですか?
子育てもしなくていい、他人の産んだ子でもお金さえ払えば介護してくれるのだから、こういっちゃなんですが、いいとこ取りの人生だと思います。
なので主人が亡くなった後のことも気にしなくて大丈夫ですよね?