遺族年金の条件厳しくない!?専業主婦マジやばくない?

  • なんでも
  • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
  • 22/08/19 02:05:56

https://news.yahoo.co.jp/articles/4dd4e7a34a5e59b430a38744e04fc112e60de6d0

年金受給前に亡くなった人は約12万人
国民年金(基礎年金)は20~60歳まで支払うものであり、年金受給は原則として65歳以降に可能となります。厚生労働省の「令和3年人口動態統計月報年計」によると、令和3年に亡くなった20~64歳までの人数(人口10万対)は12万1276人でした。

・遺族年金は亡くなった本人の加入状況によって異なる
遺族年金は遺族厚生年金と遺族基礎年金があります。

"遺族基礎年金" は国民年金に加入していた人と生計をともにしていた、子どもがいる配偶者もしくは独身の子どもが受け取ることが可能です。

↑※子供が結婚してたら貰えないし、18歳以下の子供または母子家庭ならその子供が独身の場合


"遺族厚生年金" も厚生年金に加入していた人と生計をともにしていた家族が対象ですが、妻は子どもの有無で受給可能期間が異なり、子どもがいない30歳未満の妻は5年間のみ受給できます。夫や父母は60歳から受給開始となっていますが、夫は遺族基礎年金と合わせて受給できる場合に限って55~60歳の間でも受給可能です。

・10年以上婚姻関係がある妻が受給できる寡婦年金
寡婦年金は死亡日前日の時点で国民年金に10年以上納付していた夫を亡くした妻が60~65歳までの間受給できる年金です。ただし、事実婚を含めて婚姻関係が継続して10年以上あること、死亡当時に生計をともにしていたことが受給条件となっています。

↑これ、たった5年間だけ!?

年金を受給する前に本人が亡くなった場合は、生計をともにしていた家族が遺族年金や寡婦年金、死亡一時金を受給できる可能性があります。ただ、それぞれ受給するための条件を満たしていなければならないため、確認をしておきましょう。

結局、今の決まりだからまた変わるだろうね。
今年、年金減額されてたし。
自分の年金は自分で確保した方がマシだわ、あてにならん、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • ボリジ(才能)
    • 22/08/19 03:12:09

    ばかばっかりw

    • 0
    • 19
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/08/19 03:07:43

    すんごい基本で悪いけど、60歳から65歳のこの受給が開始されるまでの5年は何?どうすればいいの?

    60歳まで支払って、その後は働いててももう収めなくていいの?

    • 0
    • 18
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/08/19 02:46:51

    資産あるからね、大丈夫

    • 0
    • 17
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/08/19 02:46:23

    >>2 旦那が会社員だったなら、妻は遺族厚生年金を生涯支給されるのでは?65歳まででは無いはず。

    • 3
    • 16
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/19 02:42:30

    >>11

    そだね。だから長生き増えて破綻しかかってるんだけど(汗)

    あと障害年金ももれなくついてくるからね、保険としてはお得かも。

    • 0
    • 15
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/19 02:40:46

    みんな何歳?

    • 1
    • 14
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/19 02:39:33

    でもさ、30歳未満で、夫も子もいなくて、専業主婦っておかしくない?

    だってさ、専業主婦って、家族のために家事を一手に引き受けるんでしょ?家族いないのに、誰のために何の家事をするの?

    独身者と同じなのに、仕事しないで自分のための家事だけで、年金暮らしはナシでしょ。むしろ5年も貰えるの!?って感じ。
    そりゃ専業主婦で来月から無収入!じゃ困るけど、2年もあれば就職できるでしょ。再婚オンリーなら心理的にも5年くらいかかるかもしれないけど、別に再婚しなくても働けばいいだけだし。

    • 1
    • 13
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/19 02:34:21

    寡婦年金は旦那が年金貰う前の若い状態で死んだ人にプラスでもらえるやつだよ

    • 0
    • 12
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/19 02:31:58

    >>10
    年間100万も稼げないかね〜??笑

    年間100万も、積もり積もったら40年後は4千万だよ。
    何もしなかったら0円。
    損してるよね、専業

    • 0
    • 11
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/19 02:28:30

    国民年金保険料が16500円だとして、40年払ったら792万
    毎月65歳から、65000円貰うなら10年もらえば後は死ぬまでプラスよ?
    75歳まで生きるでしょ!100歳まで生きたら1950万儲けることになるよー
    年金以上にお得な保険はないよ

    • 0
    • 10
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/19 02:25:52

    そこら辺の主婦が働いたところで雀の涙しか稼げないのに笑える。

    • 2
    • 9
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/19 02:23:15

    正社員夫婦なら、年金だけで生きていけるようになってるさ。
    それでも、物価が上がり保険料も上がるなら貯金は最低5千万は必要だよ。

    専業主婦は、2億必要かもね
    年金ゼロになると思う

    • 1
    • 8
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/08/19 02:22:19

    >>3
    確認してきたけど、まだ24年間払い込むから破綻するかもしれない年金になんて掛けたくないわ。

    • 0
    • 7
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/08/19 02:19:59

    >>1
    うちの母親80歳だから、1500万なんて使ってしまってるよ
    年間300万は必要では?
    100歳まで生かされるから、35年は想定さたほうがいいよー
    1億はいるよ

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 撫子(内気)
    • 22/08/19 02:17:29

    主、解釈間違ってるよ…
    ちゃんと個別に調べた方がいい

    • 3
    • 4
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/19 02:16:42

    公的年金があてにならないのは数十年前から言われてること、今更驚く?老後に2000万円とかいうのも足りないの分かってるし。みんな貯蓄に投資、民間の年金保険とかやってるでしょうよ。
    いちいち騒がんでくれ。

    • 3
    • 3
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/19 02:15:35

    >>1
    その1500万は夫婦で使うなら5年分くらいでなくなるのでは?
    確か10年くらい貰ったら元とるくらいだったよ

    • 1
    • 2
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/19 02:13:03

    旦那の基礎年金6万ちょいは、専業主婦は貰えないのね。
    旦那が個人事業主ではなく、会社員だったとして厚生年金だけだとしたら5万程度では?しかも65歳までどうする??
    生活保護じゃん

    • 1
    • 1
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/08/19 02:11:29

    この前旦那の年金だよりを見たら、今までで1,500万近く納付してるんだよな。
    もう将来の年金要らないから全額返金して欲しいわ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ