- 病気・健康
- 北海道犬
- 22/05/26 09:47
この前買ったスニーカーなんですが、履いていると甲のあたりがキツくて脱ぐと足が痺れるような感じがあります。
履いている時は足の指も自由に動くし前後のゆとりもあります。そして試し履きでは何ともありませんでした。
とても気に入って私にしてはかなり高かったのですが思い切って買いました。セール品なので返品交換はできません。
布製なので紐緩めるくらいしか伸ばすのも限界あります。諦めたほうが良いのかな。もったいなくて。
この前買ったスニーカーなんですが、履いていると甲のあたりがキツくて脱ぐと足が痺れるような感じがあります。
履いている時は足の指も自由に動くし前後のゆとりもあります。そして試し履きでは何ともありませんでした。
とても気に入って私にしてはかなり高かったのですが思い切って買いました。セール品なので返品交換はできません。
布製なので紐緩めるくらいしか伸ばすのも限界あります。諦めたほうが良いのかな。もったいなくて。
靴の型崩れ防止のなんか、型みたいのしばらく入れて置いて広げてみてダメなら履かないな
私、以前合わない靴を我慢して履いてて
末梢神経障害になったよ。
足は第二の心臓と言われるくらい大事だから
無理しない方が良い。
靴って、合わないなあと思っても根気よく履いていると合ってきたりする事もあるのよね
試し履きって本当あてにならんw
それは足に合って無さすぎる。
スニーカーって試し履きの時は丁度いいと思っても
歩いてみて、足が前にズレると全然違うし、
また数ヶ月はいて靴が伸びたらまた履き心地が違ってくるから、難しいよね。
>>14 本当そう。だから靴は普段は高いのは買わないんですけどね。安物過ぎでも足に悪そうだけど。スニーカーだしちょっと油断してました。
足に合わないものあるよね。
私もセールでも2万ぐらいだったイタリアブランドのサンダル買ったけど、
どうしてもマメができてしまって、
毎回予防のために6箇所ぐらい絆創膏貼って
無理に履いてたけど、面倒でやめた。
靴って、試し履きだと気づかないことあるよね。
試し履きでは良かったのに、一日履くとダメなパターンも多いから、ほんと困る。
>>10 そんなにですか。今週家族で遊園地とアウトレット行くのに履こうと思ってたんですけどやめたほうがいいかな。セールでも一万以上したので惜しいです。
>>8 それもあるかもしれません。他は余裕あるのに甲だけきついんですよね。
>>6 そう。甲高なんです。
私も足の甲が打撲したみたいに痛くなって2、3日痛む
履くのやめてしまった、同じくセール品のスニーカー
ぴよぴよ
履いてるうちに、足が浮腫んで来てるとか
>>4 うん、合ってはないですよね。
主と同じく甲が高い
そして幅広だからパンプスとか気に入ったものを色違いで買うしかない
>>2 百均にあるんですか!それは助かる。早速買って変えてみます。
試し履きってずっと履いた後の感覚ってわからないし、仕方ないけど、足に合ってないんだとおもう。
>>1 そうです!甲高です。ゴムタイプの紐があるんですね。早速探してみます。
100均に伸びる靴紐が売ってるよ!私も甲がきついのはそれに変えて履いて問題ないよ。
甲高なのかな?
ゴムタイプの紐にするとマシになるかも
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。