- なんでも
-
元々5000円しか支給されてなかったし、今後貰えたであろう60万が無くなったとしても、いつまでもらえるか分からない手当だったからなぁ。
ところでなんで兼業家庭ラッキーなのか良く分からなかった。
いつまであるか分からない手当より、年収アップした方が良くない?
ちなみにコロナ前に仕事してた時、保育料毎月8万近いし、扶養控除もないからパートでよかったのにフルタイムで仕事探すか専業かで悩んで、結果フルで働いてたけど、家族全員疲弊してたから専業なって良かったよ。
- 1
TOP > コミュニティトップ > なんでも > 兼業家庭ラッキー!"世帯主" が年収1200万円以上の世帯で児童手当が廃止
元々5000円しか支給されてなかったし、今後貰えたであろう60万が無くなったとしても、いつまでもらえるか分からない手当だったからなぁ。
ところでなんで兼業家庭ラッキーなのか良く分からなかった。
いつまであるか分からない手当より、年収アップした方が良くない?
ちなみにコロナ前に仕事してた時、保育料毎月8万近いし、扶養控除もないからパートでよかったのにフルタイムで仕事探すか専業かで悩んで、結果フルで働いてたけど、家族全員疲弊してたから専業なって良かったよ。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。
22/05/28 17:36