Fラン大卒は高卒みたいなもの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 312件) 前の50件 | 次の50件
    • 262
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 10:15:34

    >>253
    簡単に言うと、
    学生の時はメイクするなと言われる、
    社会に出た瞬間からメイクは基本の身だしなみと言われる、
    卒業した瞬間から身だしなみなんて言われても、学生時代に練習してないから出来るわけない。
    っていう話もあるよね。
    同じことで、学問だろうが学習だろうが、同じ就活のスタートラインに立っていて、自発的にできる人のみが勝ち上がっていくシステムじゃ、高学歴でも就活でつまずくのも理解出来る。
    だから性格やタイプで格差が生まれるから将来に希望を持てない若者が増えて、自殺率も上がる。

    • 0
    • 261
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/24 10:14:14

    >>257
    どの辺がずれてるの?
    反論できないから、ずれてると思いたいだけでしょ

    • 0
    • 260
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/24 10:13:08

    >>255
    そのためにOG訪問、OB訪問ってあるんだけどね
    ゼミの先生や、部活の先輩に頼った経験ないの?高卒でしょ?

    • 1
    • 259
    • アグリモニー(多才)
    • 22/06/24 10:12:45

    それ言ったら、底辺高卒は中卒みたいなもの?ってことになるよね(笑)

    • 2
    • 258
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/06/24 10:11:43

    >>250
    自分のランクにあった大学の中から校風で選ぶに決まってるでしょ

    東大受かったけど、某Fランの自由な校風にあこがれて進学決め手ました!なんて言う人いないよ
    東大狙えるけど自由な校風がいいって人は京大受験するだろうね

    だいたいFラン行くような人って、ほぼ選択肢ないじゃん

    • 2
    • 257
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 10:11:32

    >>251
    終始見下す言い方で論点とかも微妙に逸れてるんだよな…笑

    • 0
    • 256
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/06/24 10:11:22

    遊びたいからって理由だったら高卒で働いてもらった方がいいのでは?
    もうさ~給料がどーんと上がっていくって時代でもないし?
    コンスタントにコツコツ働きなよ状態w

    • 0
    • 255
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 10:09:57

    >>245
    なんかあなたって性格が良くないよね(笑)
    大学生だろうが高校生だろうが、
    「初めての就活で右も左も分からない」よね。
    例えば、大卒の新人と高卒の新人に同じ仕事を与えた時、教育係は同じようにやり方を教えるよね。
    そういう事を話してるんだけど…
    まず私が話してる論点と貴方が話す論点が違うと思う。

    • 0
    • 254
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/06/24 10:07:55

    高卒よりまし。

    • 0
    • 253
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/06/24 10:07:43

    >>249
    だから学習すらサポート受けないと、できなかった子が学問の場の大学に進むのが間違い
    なんだよ
    >自発的にできる人のみにバックアップが行くなんて、可哀想だよ。

    このコメントも物凄く気持ちわるい
    学問って強制されるものじゃない
    自発的にできる人のみやるもの
    大学はそれができる人前提だから、いちいち高校生みたいなサポートなんてしないよ
    そもそもあなたは、大学と高校の存在意義履き違えてる

    • 0
    • 252
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/06/24 10:06:46

    例えば教員免許取るならFランといえど大学卒業しなくてはいけない。
    高卒は職業の選択肢が確実に激減する。

    • 0
    • 251
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/24 10:04:18

    >>249
    あなた高卒でしょ?
    大学のときOG、OB訪問とかしなかった?
    就職セミナーも行ってない?

    何度もいうけど、大学と高校ではサポートの部類が違うんです
    就活のシステムルールも違うんです

    だいたい「はじめての就活」っていうけど
    18歳と22歳なら精神年齢に大分差があるからね
    手厚いだの手厚くないだのお門違い
    Fランだと精神年齢が18歳から成長しない子多そうだから大変なのかもね

    • 1
    • 250
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 10:04:17

    >>242
    Fランしか入れなかったとか言うけど、やりたいことがそこの学校にあれば行くでしょ。
    ランキングで大学選ぶの?
    そんなのステータスにしかならないのに。
    校風ややってる事で選ぶんじゃないの?

    • 0
    • 249
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 10:00:06

    >>233
    私は就活生だけに限った話をしてるけど、それだと着眼点が違うよね。
    就活なんて高校生でも大学生でも初めての出来事だよね。
    なのに高校だと手厚いサポート、生徒一人一人の進路に向き合ってくれる。
    でも大学じゃ勝手に頑張れーって。
    新卒扱いなのは確か卒業した年の6月くらいまでだったよね。
    タイムリミットがあるのに、高卒就職と同じように人生の分岐点なのに、自発的にできる人のみにバックアップが行くなんて、可哀想だよ。
    学習とサポートは違うでしょ。

    • 0
    • 248
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/06/24 09:57:39

    大卒って言っても一流大卒のは一部しかいないけどね。大体は地元の人しかしらないような大学卒だよね。

    • 1
    • 247
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/24 09:56:57

    Fランでも大卒は大卒だよ
    高卒とは全くの別物

    • 2
    • 22/06/24 09:56:57

    >>240
    それは年齢に4歳差があるからというのもある。旦那の務める官公庁の行政職は高卒も大卒も年齢が同じなら、給与額はほぼ同じ。

    • 1
    • 245
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/24 09:56:20

    >>241
    何言ってる?
    自分で良い就職のチャンス掴むために大学に進学してるんだから、自分で道開くのが当たり前でしょ
    知識や教養のない高校生の就職は先生がサポートして当たり前
    大学は知識や教養を得られるよう四年間サポートしてるんだよ、
    サポートの部類が違うだけ
    四年間学問さぼっといて、就職サポートしてくださーいなんて大学行く意味ないでしょ

    • 0
    • 244
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/06/24 09:54:55

    Fランでも大成している人はいるので人によるとしかw

    • 1
    • 243
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/06/24 09:54:51

    >>235
    公務員の大卒高卒の差はあるのは知っているけど、自分のやりたい仕事に就職できたなら良いと思う。
    長女は教師になりたいから大学にいっているし。
    高卒だから大卒だからというより、自分のやりたい事ができるなら良いんじゃないかな。
    就きたい仕事に就職出来ない人が多いんだし。

    • 0
    • 242
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/24 09:51:57

    >>239
    幼稚園じゃないんだから…
    大学に何求めてるの?
    だいたいFランしか入れなかった時点で もう大分振り落とされてる部類だし、その中での潰し合いが人生に大きく影響するわけないわ

    • 0
    • 241
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 09:51:04

    >>230
    就活に関してだよ。笑
    学問だろうが学習だろうが、同じ就活生なのに、同じ人生の分かれ目に立ってるのに、高校の方が生徒一人一人にかける熱量が高い。

    • 0
    • 240
    • 黒百合(独創的)
    • 22/06/24 09:50:10

    初任給違うから意味あるよ

    • 0
    • 239
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 09:48:40

    >>227
    ってことは上手く立ち回れない子はどんどん放置される訳だ。
    お金と年月を費やしてるのに高校より手厚くないと、可哀想だよなーって本当に思う。
    それで人生変わるのに、決まるのに、自分でガツガツできる人にサポートが行くなんて、性格や考えで格差がどんどん生まれていくね。

    • 0
    • 238
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/06/24 09:46:21

    転職を考えたら大卒の肩書きは欲しい。
    大卒じゃないとエントリー出来ない会社も多いから。大手じゃなくてもね。
    大学受験て今は大変。昔と違って。
    推薦で半分くらいの枠は埋まるし、残りを一般入試で合格するのは、どんな大学でも努力が必要だと思う。
    うちの子は有名私大と呼ばれる大学に合格したけど、滑り止めの大学だって慢心せず真面目に受けたよ。
    勉強好きじゃないくせに大学へは行きたい下の子は、指定校推薦取るために実力より下の高校に行った。行けるならFランでもありがたい。

    • 1
    • 237
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/06/24 09:46:19

    勉強嫌いだしできない、特にやりたいこともない、取りたい資格も浮かばないなら高卒で就職がいい
    そのためには行く高校を見極めなきゃいけない
    すでに高校生で就職する率が低い底辺普通科高校だと求人もないし私立のFラン大学行って遊ぶかフリーターしかない

    • 0
    • 22/06/24 09:45:56

    Fランは遊びに大学に行くんだろうね。でも、行かないよりいいかもねー。

    • 0
    • 235
    • ほおずき(自然美)
    • 22/06/24 09:44:27

    公務員、大卒枠と高卒枠で給料や昇任で差がつくよ。一応は平等扱いだけど就職してから大卒に敵対心や野心持ってる人は高卒の限界にそこで気付いて夜学行って大卒資格必死で取る人いる。遅れを取るから新卒大卒にはかなわないんだけど

    • 0
    • 234
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/06/24 09:42:43

    >>223
    確かに。
    今の時代大卒だからって就職できるかはわからないしね。
    うちの真ん中の娘も商業高校卒で、学年の3分の1位は就職だったけど銀行に就職した子も数人いた。
    うちの娘は公務員になったから支援は受けられない中自分でやるしかなかったけど。

    • 0
    • 233
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/24 09:40:00

    >>226
    >>230

    このやり取りみると
    Fラン大卒は高卒みたいなもの?
    の答えは イエス になるんだろうね

    Fラン大の学生親子は、大学生になっても学問をする気がない
    高校みたいな学習をさせてくれない大学なんてひどーいって感覚
    高校3年制を高校7年制にしたのがFラン

    • 0
    • 232
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/06/24 09:36:16

    22歳の大学生と18歳の高校生では、最近まで成人か成人じゃ無いかってくらいの違いがあったしね。
    自分のことをある程度自分でできる人たちの集まりだし。

    • 0
    • 231

    ぴよぴよ

    • 230
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/06/24 09:31:22

    >>226
    本気でいってる?
    高校までは学習の場
    大学は学問の場

    違いわかりますか?本来は学問やる気がない人は大学に行く必要がないんだよ
    Fランだと、あなたみたいな考えの人だらけなんだろうね

    • 3
    • 229

    ぴよぴよ

    • 22/06/24 09:29:01

    >>227
    それができる子は大学受験までに頑張るからFランには行かない
    そこだよ
    別に大卒全部を否定してるわけではない

    • 1
    • 227
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/06/24 09:26:05

    >>226
    大学だって自分から動く子達には手厚いよ。
    それを使うか使わないかは自分で選んでねって感じなだけで、大学を上手く使えば手厚くサポートしてもらえるよ。

    • 1
    • 226
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 09:16:26

    思ったけど、高校の方がお金かかってないのに手厚いんだね。
    大学生はお金も時間もかけて、人生左右される時には放置なんてわりと酷じゃない?

    • 1
    • 225
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/06/24 09:15:43

    >>211
    私の母校では就職したのは10クラス中7人
    およそ1クラスが専門に
    もう1クラスが短大に
    残りはほぼ私大
    生え抜きの20人くらいが国立
    というありがちな高校では

    7人への就職支援は手厚かったよ
    卒業後の進路が確定していない状態で
    外に出すのはあり得ないって感じで

    高卒で就職する人は
    そんな感じかと思ってた

    • 0
    • 224
    • アロエ(万能)
    • 22/06/24 09:13:26

    お金のこと考えないなら本人にとっては行く意味あるんだよ
    だって4年間遊べるんだもん

    • 2
    • 22/06/24 09:11:54

    >>175
    就職を考えると商業高校や工業高校の方が有利かもね。私は駅弁大の農学部だったけど、正社員の職には就くことができずに、コンビニや学習塾でバイトしてた。その後、事務職なら正社員になれるかもと思って簿記の勉強を始め、30歳でようやく正社員になれた。商業高校に行った友達は学校の斡旋で全員事務職で正社員になれたよ。

    • 1
    • 222
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/06/24 09:08:47

    >>220オニユリさんの言ってることがちょっと大学生の経験があるとは思えなくて。

    • 0
    • 221
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 09:07:41

    >>210
    なるほどね、推薦は必要だよね。
    私も高校だけど推薦貰ったよ。

    • 0
    • 220
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/06/24 09:07:35

    >>218
    ちょっとズレてない?
    私そんなこと言ってないけど

    • 0
    • 219
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/06/24 09:07:10

    >>211
    高校も就職支援施設ではないよ。笑
    そういう子は「職業能力開発校」に案内されたりはする。
    バイトの経験がないとか、働くことに意欲が出ないとか、就職するのに何がいいのか全く分からない子とかね。

    私のクラスではピッタリ半分就職、進学って別れたんだけど、うちは担任が進路担当の先生だったから色々相談できた。
    クラス持ってない先生がもう1人進路担当で居たけど、ハロワでの求人や学校での説明会に参加した企業にエントリーする時は先生が窓口って感じだったかな。
    大学はそれが直接企業さんって感じなんだろうね。

    • 0
    • 218
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/06/24 09:06:50

    >>216四年間能動的に単位を取得出来るように、自発的に考え計算して授業を取ってきた子達であれば、就職活動を能動的に行うことなんて苦にならないはずなんだけど。

    • 0
    • 217
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/06/24 09:05:11

    >>214いまだと、キャリアセンターとかっていうらしいけど、大学でもそういう就職支援機関あるよね?

    • 1
    • 216
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/06/24 09:04:42

    >>214そこも自分から行かないと放置じゃない?

    • 0
    • 215
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/06/24 09:03:10

    >>20いるけどね

    • 0
    • 214
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/06/24 09:02:37

    >>210え?先生っていうか、学生課が就職の支援してくれない?

    • 1
    • 213
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/06/24 09:01:23

    >>209今の子供が1番興味がある分野の学科、国際学部とか、心理学部とか、文系になると思う。
    本音は夢があるような子が行くところに行って欲しいけど、そういう子はもうすでに明確な夢を持って突き進んでるから。医学等資格系は難しいよね。

    • 0
51件~100件 (全 312件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ