- なんでも
- 釧網本線
- 22/01/25 09:16
コロナ休校になりました。
平日のおやすみなんて久々だから子供たちとのおうち時間を楽しみます。
でもまわりはおやすみしないママさんもいてビックリ。誰でも出来る仕事じゃないからとか言ってるママもいたけど所詮パートでしょ?そんな仕事ある?
コロナ休校になりました。
平日のおやすみなんて久々だから子供たちとのおうち時間を楽しみます。
でもまわりはおやすみしないママさんもいてビックリ。誰でも出来る仕事じゃないからとか言ってるママもいたけど所詮パートでしょ?そんな仕事ある?
お金に困ってパートしてるわけじゃないし全然時間も短いけど、人数ギリギリだから休校でも出てる
迷惑かけると思うと休むのも気つかう。
子供が濃厚接触者じゃなければ来て的な感じだし。
うちは、検査該当でなくても、休んでほしいと言われる。
職場で広がるリスクを少なくするために。
だから、休みで、いったら悪いけど嬉しかったりもする。
さらに、助成金出るから収入変わらないし
暇つぶしにあげたトピだな。
所詮パートでも、みんな職場の一員として自覚して仕事してるんじゃないのかな
資格無しで募集してる仕事でも、明日、急にこなせと言われたら出来ない。
コロナ休校は助成金出るから特休もらえて休んでるよ
>>258
4年とかなら留守番させるかなー。
わたし、こどもの病気とかは休むけど、コロナ休校とかは留守番させてもいいなと思う派。
こどもの病気は急変がちょっと心配だし、やっぱり弱ってる時は寂しいかなーと。
三人兄弟だから、こういう時お母さん独り占めできたりしたら嬉しいだろうなーとか。
フルタイムしてて夜勤したりもするから、病気の時だけはそばにいる。
うちも明日は休校になったから明日から子連れで出勤。
子連れでフルタイムはきついかなーって言われて4時間だけだけどね。
「子供がPCR検査したのに仕事に行ってる人」のトピ主!?
>>260
国からの手紙学校から配られたんだけど休校なっても会社からは何の話もなかったからもらえてない
会社が申請すればパートや短時間勤務の人も対象とかいう内容だったよね?
ぴよぴよ
>>260 うちはされない。
>>260
もちろん還元されるよ。
ただやらないとこがあるからそういうとこは自分で申請。
前回と一緒だね。
会社が申請してるのにちゃんとパートに支払われないのは違法みたいな感じだよね?
パート(働いてる人)のための制度なのに
コロナ休校になると、事業者に助成金でるようになったとテレビで言ってたけど、パートにも還元されるんだよね?
>>258
子供<パート
くず親
お気楽に無責任にホイホイ休める仕事ばかりじゃないでしょ!!
たかだかパートでも、やっぱり一人休めばしわ寄せってあるから簡単には休まない。
私も子供がちょっとでも具合が悪いと休むママには批判されるわ。
「え?うどんゆでとくからチンして食べなさい。なんかあったら会社に電話しなさいよはないわ。一人で寝かしとくなんて。いくら8時から14時でもないわ。」はよくいわれる。
子供が高学年や中学校や高校生でもないわと。
そんなの小学校四年位からしてるのに。
ぴよぴよ
>>84
旦那無職やんw
>>252
嘘つけ
>>252
いつまで続くんだろうね〜
旦那働いたならお小遣いも増やしてあげてね〜
>>251
がんばって働いてくれてる
ねぇ、旦那は仕事見つかったの?
ホットケーキなんか、しょっちゅう子供が作ってるわ
あれはオヤツやね
お菓子ではないよ。
>>246
ちがうドロップや
おやつって言いたかったのか?
>>245
お菓子じゃなきゃおかずなの?
>>244
節子
あれはパンケーキや
>>244
ホットケーキはお菓子じゃないわ
>>243
お菓子だよ
>>242
笑
そんなのお菓子作り違うやん笑
>>240
ホットケーキ
>>106
やっぱりあんたの事じゃん
何が思い込みだよ笑
笑かすなよ
ガマ口おばちゃん
ねっ?お菓子作りって
何を作ったの?
>>230
どんだけ〜〜w
>>230
誰と比べてんの?笑
不幸なときってそんな考えになるよね笑
>>230
毎回それを言ってるな?
おい!頭大丈夫か!?
>>230
病気かっ!!
>>234
全部嘘だよ
この人愛美と同じで重度の虚言癖
主ってさ、旦那あと十数年で定年なんでしょ?
子供二人がまだ小学生なのに。
おまけに家のローンも25年残ってるんだっけ?
そして貯金300万円しかないんだよね?
主も正社員で働きなよ。主婦パートだから休めるわーとか言ってる場合じゃないよ。もう38歳だっけ?正社員になれるラストチャンスな年齢じゃん。
>>230
ほらやっぱり転職癖旦那の人だわ
分かりやすい
全部主の言ってる事嘘だもんね(笑)
>>230 転職癖の夫に?
>>230
ほら!始まった笑笑
>>228
私は誰よりも愛されて大切にされてるから!
>>207
どうかな?
>>116
毎回パート先の人ターゲットにして「〜はズルい」ってひがみまくりじゃん
ひがんで、自分の旦那は主の為にスイーツを買ってきてくれるよい旦那だと自分で自分を慰めてるじゃーん。
>>224
そればっかりw
>>224 高卒無資格でもできる仕事にしては高給ってこと?
>>224
でも103万ぐらいでしょ笑
>>216
この仕事にしてはかなり高いからね
ウチはオンライン授業になったし私も家にいるけれど、毎日外に出ないし
働いてるママたちが仕事に行ってるのか?行ってないかも詳しくは分からないよ。買い物も24時間やってるスーパーに人の出入り少ない時間しか行かないから
知り合いのママとも会わないわ。主は色々知ってんだね。
仕事場に主がいない方が
パート仲間もストレスたまらなさそうよね〜笑
いちいちいちいち人と比べてたらキリないわっ!
子供が小さいならそれでいいと思う。
留守番させて怪我されたり家事になったりしたら怖いしね。でもトピ立てなくていいより
主って、なんで最近自分が転職癖夫の妻だって隠そうとするの?別のトピでも否定してたよね。結局認めてたけど笑
やっぱり夫が転職癖って恥ずかしいの?
またお前かーいw
お家時間を楽しむとかいいつつママスタするんかよ。
工場って高給取りなの?
>>158 夫婦揃って高卒の上、旦那は転職癖な人が何言っちゃってるの
>>16
工場だからなw
結局おうち時間を子供と楽しむと言いながら
他人を比べてるじゃんか?
毎回毎回、何したいんだか
あなた千葉県?
アスペって他人のことが気になって気になってしょうがないよね
アスペの伯母がまさに主みたいな人で他人のことが病的に気になってる
でもまわりはおやすみしないママさんもいてビックリ。誰でも出来る仕事じゃないからとか言ってるママもいたけど所詮パートでしょ?そんな仕事ある?
↑
いちいちそれを言う必要ないよね?笑
昨日も同じトピ立ってなかった?
休めるなら休んだらいーじゃん、なんで気になるの?
そこまで他人に興味があるのが不思議だわ
なんかさ、主って障害持ってそうだよね?
主神奈川?
主ってさ馬鹿の一つ覚えみたいに高給取りしか言えないの?
>>199
休校になってパート休んだ場合、いまって給料を国が保証してくれるよね?
やっぱりこの主アホだわ(笑)
旦那も主も国保でしょ?
正直に言うてみ?
>>164 工場勤務で高い時給って笑
そもそも君にお菓子は作れないだろ
>>155
釣りだからね。
金銭的な余裕がなくて休めない人も多いと思う。パートだけに。
>>191
え?
>>194
主のみ見たらすごい返信の数だった(笑)
高時給の扶養パートなのに、平日のおやすみなんて久々だから子供たちとのおうち時間を楽しみますってなんなんだろう?
高時給の扶養パートなら、たいした働けないのにw
>>190
旦那転職ばっかり繰り返すから
みんな羨ましいとは思わないよ
あのさ、今日は子供たちとお菓子作りしたりゲームしたりお勉強見てあげたりするんじゃないの?朝からママスタに居たらいつやるんだよ、笑笑
>>189
旦那仕事見つかったの?
お前バレてるよ笑
何それ?とか違うってとぼけても
無駄だから笑
能無し妻がいる家庭なんか羨ましくもないでしょ、普通に。
>>188
なぜ?
>>185
なんで?
>>187
してますよ
>>186
でも主婦パートには不要です
>>177
えー!?
旦那仕事してないやん笑
>>184
あるならわかるでしょ
>>174
主の家庭だけは羨ましくないよ笑
>>182
あるよ!
羨ましい・・
私も休みたいわ!個人経営の小さい会社だから誰かしらコロナになれば休めてお金も貰えるのになー
>>179
まずあなた社保の経験なしなんだね、笑笑
>>177
おうち時間とか言う割には、旦那さんを労わらない妻なんだね。旦那さんのおうち時間は?
103万か130万?越えたら扶養から外される仕組みになってる。
>>178
なに?社保の魅力って。無駄に引かれて損するだけじゃないの?
>>172
意味あるよ、社保の魅力しらなすぎ。
>>175
そんなに必死になって必要ないからさ。旦那が夜勤で稼いでくれるし。
>>174
別に?
>>172
笑
じゃあ103万?越えてないじゃん笑笑
>>171
羨ましい!?
>>165
時給は関係ない
扶養内なんだよね?
>>168
扶養こえて働く意味ないじゃん
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。