- なんでも
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線
- 22/01/19 18:41
食生活変えていないのに
どんどん太っていく。
昔より動いているし。
更年期かな、更年期が理由で
太った人いますか?
食生活変えていないのに
どんどん太っていく。
昔より動いているし。
更年期かな、更年期が理由で
太った人いますか?
>>121
今、20歳の時のプラス15キロだ。
このくらいの歳って本当に太るよね。
20〜30代の時は、なに食べても太らず40sだったけど、今は65sだわ…。
少し痩せたいわ…。
閉経してから太りだした。それまでガリガリだったのに。
代謝も落ちるんだろうな。運動しなきゃと思いながら、仕事休みの日は寝てばかり。
反省。
更年期じゃなくても、新陳代謝落ちるから太るよ。
春とか夏になったら無理ない範囲で登山したらいいよ、普通に1日で数キロ痩せるらしい。
47です。
痩せにくくなったし、食欲は相変わらず旺盛でもうどうしようもない…泣
少しの筋トレと食事気をつけたら2キロ位すぐに落ちるけどな。諦めたら終わりだよ。周りの44から50歳の友達にデブなんて居ないわ。
中年のデブはだらしない生活なんだと思ってしまう。
>>136
ウォーキング前はしてたけど仕事で腰痛で歩いたら腰痛ひどくなり歩けない
歩きたいな
48歳がママスタ?
もう、ええって!
47歳、今まさにそれ!
更年期で貼るタイプのホルモン薬使用しています。
元々48〜52キロ辺りで割と痩せてたのに、どんどん増えてて一気におばさん体型に…
ツラい!
私も甲状腺の病気かと思ったよ。
疲れやすくない?
一度診てもらえば?
>>138
はい、本当に恐ろしいくらい増え続けるの…。
食事内容、確かに若い頃から変わってはいないけど、それにしても増えすぎだよね…
>>137
1年で6キロ!?
私ももうすぐ40代に入るんだけど、去年から6キロも増えてる。
というか、生理前に入ると暴飲暴食ひどくて、生理のたびに少しずつ増えて行ってる気がする…。
お正月でまた太って、仕事休みの日も運動したりしてるつもりなんだけど、病気かと思うくらい痩せない。
どうしたらいいんだろ、職場の制服も年々サイズアップしてて悲しくなる…。
数年前に糖質制限して10キロ痩せたのに15キロはリバウンドしてる…。
糖質制限やり出したら、少しでもご飯多く食べちゃうとすぐ増えるね…。
本当にどうやったらこの異常な食欲抑えられるのかなぁ。
ずっと肥満体型だから変わらない。
毎日ウォーキングを30分してる
42歳。1年で10キロ太った。今までこんな太り方した事ない。生理の度に増加していく
>>131
ほんとに?怖い
ぴよぴよ
ジョコビッチは追放となったわけだけどオートミール選手として有名だ。世界一の悪役としてボールガールにボールをぶつけたりでバツ付き世界一多い選手だけど世界一あれだよ。
生理が来るうちは体重の増加はほとんどない
肥っても直ぐに痩せます。更年期世代になったらそりゃもう‥‥
増量のみ
>>128
仕事はデスクワーク?
動く仕事なら
そらだけ運動しても痩せないって
悲しすぎるよね.
>>128
訂正
幼児で→用事で
毎日4時間働いて、週2、3子供の幼児で自転車往復1時間こいで、洗濯して料理して…色々してるのに、痩せない…。
お菓子は食べてる(笑)
でも、手のひらぐらいの量。
私は食べ物の種類と食べるタイミングが悪いんだと思う。
わかるわー
空気吸ってるだけで太るよ
年末年始で3キロぐらい太ってて流石にヤバいと思い、日中ご飯少量で水多く飲むようにしたら1週間近くで2キロ痩せたよ。
>>116
白米は夜は食べていないよ。
オートミールはいつも30グラムで
オートミールやっていたときは
キムチと納豆混ぜていて、他はなし。
それと前日からヨーグルト混ぜておいて
朝ごはんにしていた。
でも本当に酷い便秘になって
あきらめたよ。
基礎代謝も減るし筋肉も減る
増えるのは贅肉とシワと白髪のみ。
運動しかないかな。
わ、わかる…同じ年!
うち上の子まだ17歳なんだけど、その子産んでからも50キロなかったんだよ、なんて話しててさ。自分で言って仰天したわ。だって10キロ以上増えてるんだもん。もう泣きたい。
最近ダルいし、更年期突入したなって感じよ。
お互い頑張ろう。
単なる食べ過ぎ。更年期のせいにするなよ。
48にもなって、食生活変えなきゃ太るに決まってんだろ。
基本、年齢があがって
生活そのまま、そして食生活変えないと太るのは通常運転。普通の事。
昔より動いてて、体重どんどん増えるのは
今の自分に運動が足りてないって証拠。
これ基本に考えた方がいいよ。
閉経に突入するから、ホルモンバランスの乱れで
空気吸っても太るらしい
20歳の時の体重から10kから15kプラスをキープがベストらしい
>>115
え、少ない(涙)
私ダイエットで白米のご飯110gに落として痩せたよ。
テニスのジョコビッチ選手は世界一だけど世界一の悪役としてバツ付き世界一多い選手として有名だ。グルテンフリーとしてオートミールを好むことでも有名。
スポーツ世界では「正義をベビーフェイス」、「悪をヒール」と呼ぶんだけど、
ジョコビッチ選手は残念ながら今回スポーツ世界追放となった。
シメオネ(みんなサッカー)、ジョコビッチ(テニス)、スタンハンセンは3ヒールと。
パートの50前半の人、ヨガ行ってるって言ってた
スタイル良い。だるんだるんしてない
私は満腹になるまで好きなもの食べてるから肥えてる。学校にもコロナ禍で行かないし保護者に会わないから油断しすぎて、(また)太ったね。って言われるレベルぐらい太った。
>>115
オートミール以外の食生活は?
>>115
ご飯の時は、60ぐらい食べてたの?
>>111
量っていたよ、一回30グラム
>>100
横ですが、カップタイプではないけれど日清シスコからリゾット風味(トマトとチーズだったかな?)も発売されているよ
ドラストやスーパーで売ってる。
>>107
分かる!オナラばっかり出てお腹がパンパンに張る。
>>72
男も更年期ありますよ54歳の部長が酷かった
>>108
量じゃない?ご飯と同じ量では変わらないし、
若い時と違うから、オートミールでもご飯でも
減らさなきゃ変わらないよ。
>>99
私も便秘になるとは思わずに
買いだめしちゃった。
娘が食べてる
食生活を改善し続けない限り太り続けるよね。私38歳だけどもうすでに数年前からそんな感じだわ。
>>96
もちろんご飯の代わりに
食べていたよ。
朝と夜
>>101
食物繊維が豊富らしいけれど、オートミールで便秘になった人もいるわ。
個人差があるんだろうね。
ジョコビッチは世界一だけど世界一バツあり選手でもあるね。悪役。世界一の悪役。
ブタコは本当に滅びた。
やせなさいと。
オートミールはグルテンフリー食材としてみんなスポーツにはみんな必須だよ。残念ながら追放となったテニスのジョコビッチ選手もグルテンフリー選手の代表格だがやはり今回スポーツ世界追放となった。ジョコビッチ選手は好き選手だけどバツが多い選手としてはやはり残念ながら有名でテニス世界最もだがバツは非常に多い選手だ。
>>100
噂には聞いてたけど、ようやくローソンで売ってたけど、場所にもよると思うよ!
見つかればいいね!
>>99
そうだよ。オートミールその物が痩せる訳では無いよ。勘違いしてる人多いみたいだけど。
食べ方工夫するといいと思うよ。
私も同じ歳だけれど、食生活かなり気を付けないと太るよ(代謝が落ちるし)
炭水化物を減らし、魚・野菜を多目に
お菓子も減らして運動もして、何とか維持してる。
>>92
そうなの?私も旦那も便通良くなったよ。
毎日米化してお茶漬けにして食べてる。そろそろ味に飽きてきたけどね。
>>91
あ、ローソンにあるのね!
明日買ってみるね〜!ありがと
>>96 そうなの?それこそ今日ヒルナンデスであってたからドンキで張り切ってビッグサイズの買ってしまった
運動したり、激務の看護や介護とか身体とにかく酷使するようなハードな仕事じゃなくてたまに食事制限〜とかたまに朝抜いて〜とかでは痩せないよ。
代謝はどんどん悪くなるし、ホルモンバランスガタガタだし。
痩せたいならしっかりストレッチと筋トレとか運動取り入れながら栄養、カロリーバランスみた食事管理しないと。
私も35だけど、もう何年もラーメンとかカップ麺食べてない。
ぴよぴよ
>>92
いやさ、オートミールが痩せる訳ではないのよ。
あくまでもごはんとかの代わりなのよ。
分かる。同じ年だよ。
ぶくぶく太る一方で、なかなか痩せない。
甘いものを控えめに…と思うけど、
ただでさえコロナで食べることしか
楽しみがないのに、食べないとストレス
たまるよ。
ほぼ同世代の47歳。
42歳ぐらいまでは一日中食べてたのに165cm43kgだったのに、
45歳ごろから一気に太り出していま60kg。
首から上は太らないので痩せて見えるらしいけど、とにかく二の腕と臍周りがデブ。
脱いだらすごい、ってやつ。
痩せたいけど、以前は逆にガリガリって言われてコンプレックスだったので、今は痩せずにこのままでもいいやーって思っちゃう。
>>90
美味しいよ、自分で味つければね、
キムチと納豆が好きだったな.
>>91
私には合わなかったわ、逆に
便秘になっちゃった。
一グラムも痩せなかったけど
合う人はどんどん痩せるみたいね!
>>90
そうだね。調理すると押し麦プラスおかゆみたいになるよ。最近はローソンでカップオートミール売ってる。今朝食べた。キノコクリームと梅味があるんだ。
キノコクリームはマッシュルームリゾット?スープみたいで、私はとても美味しかったよー
>>88
オートミールってどんな味なの?
押し麦みたいな感じ??
私47
コロナ後太ったけど、
すぐにもとに戻して、今は結婚前と同じだよ。
食生活も変えないと無理だと思うよ。
オートミールを朝食に食べ出して61キロ後半だった体重が58キロ前半まで落ちたよ。効果が出るまでに2ヶ月くらい掛かったけど。
とりあえずもう少し続けて55キロ台まで持って行きたい。
ストレッチやってみるよ。
ステッパーやったことある人いる?
友達が昔それで痩せていたから
試してみようかと思って
>>76
そうなんだ、大丈夫なんだね、
私も摂ってみようかな
>>75
そうなんだ、怖い、
乳がん怖いからよく気をつけないとね
>>83
ブタコにならぬように。
主は痩せて主は生きるべきだ。
ブタコにならぬように。
ブタコは滅びた。いまからもりかえす?ブタコには無理だ。ブタコは滅びた。
ブタコを区切りただなくただ切り捨てる。ブタコは滅びた。ハヤシの家系も自殺した。ブタコはなんだかんだただ途絶えた。
よってブタコは滅びた。ブタコは本当に滅びたんだ。ブタコは本当に滅びたんだ。
主は痩せて主は生きるべきだ。
何もしなくても太るね
糖質少なめ&筋膜リリースやストレッチがきくよ。
ブタコになってはならないよ。
ブタコはね
ぶー、、
ブタコやめろよ。
ぶー、、
>>78
まさにその通り、
とにかくコツコツと運動するのを心掛ける事が大事。
>>74
肝臓も壊すっていうよね。
糖質制限。
そうなの
代謝が落ちるからだって。
今まで通りだと太る一方だよ。
>>76 ですが、エクエルのサプリは婦人科にあって婦人科の先生からも問題ないと言われました。
>>68
エクエルかな?
エクエルはサプリだから乳がんリスクは上がらないよ。
私は産婦人科でホルモン治療(HRT)勧められたけどHRTが五年以上使うと乳がんのリスクが上がると言われて、祖母が乳がんだったから躊躇ってやめて、サプリのエクエル始めたよ。
エクエルはあくまでサプリなので乳がんのリスクは上がらないって説明受けたよ。
ホルモン剤は四年位なら平気だよ。それよりも更年期、閉経時期に太ると乳ガンになるといわれた。前後は体重変化気を付けた方がいいです。
>>72
炭水化物とらず肉しか食べないみたいな糖質制限は腎臓に負荷かかるらしいから気をつけて
ダイエットは後々のことも見据えて健康的なものを選ぶといいと思う
断食は正しく行うと身体にとても良いらしいね
お腹が空いてる時間って内臓を休めることができるし、若返りホルモンとかも出るみたい
>>70
うちも母が乳がんでした。
今は元気に暮らしてますが、私もそれからいろいろ気になっちゃって…
生理が不順だしピルとかも産婦人科で勧められたけどなんか怖くて飲めない。
そして私も昔はダイエットなんて無縁だったのに
いろいろな所に肉がつくし、食欲も止まらない笑
会社の男の人が糖質制限で
10キロ痩せたんだけど
男性は更年期みたいなの
ないのかな、
46の人だけど別人みたいだよ。
166 61
>>68
ホルモン剤はリスクあるらしいから
慎重にね。
私母を乳がんで亡くしているから
ホルモン剤だけはやめておこうと
思っているよ。
スタイルのいい綺麗な人と一緒に行動する機会を増やすといいんだけどね。自分のスタイルとか服装が、途端に恥ずかしくなるから。
>>56
エクオールとかって女性ホルモンがとかで乳がんリスクあがるって聞いたんだけど…本当なのかな?
気になって飲んでみようかと思ったんだけどそれ聞いて迷ってる。
>>64
えー、怖い。
まだ閉経してない!
代謝が悪くなるからねぇ。基礎代謝を上げるなら、筋肉をつければいいけど、めんどうなら、ごはんの前に軽く運動するだけでも違うよ
>>51
歳をとっても、THEおばちゃん!って感じの人ではなく、小綺麗な、おば様でいたいよね
健康面でも太ってる人の方があちこち不調出るの早そうだし
会社の50前後の方達見てると閉経したら途端に太るね。
めっちゃ細かった人も太るもんね。
気にしてる人はジムに通ってるけど変わってない、というかお正月明け太ってたよ。
私もあと数年後だから今から怖い。
対策あれば私も教えて欲しい
>>55
そうなの、だから痩せたいの。
体重計に乗るたびため息…
から卒業したい。
>>59
ヨガってダイエット効果あるの?
知らなかった!
>>56
私もイソフラボン飲んで
豆製品を取り入れてる、
効果はわからないけど。
友達見ていても体型変わらない子と
太ると言うよりふくよかに
なった子と別れてる、
痩せてしまった子は全然いないよ。
>>57
同感してくれて嬉しい。
頑張って身体引き締めましょうーー!
>>54
確かに、私ヨガしてたら痩せはしなかったけど太りもしなかった。
ヨガやめたらどんどん太る。
わたしがやってたヨガも簡単なストレッチとポーズだけど、身体ストレッチすると太りにくくなるね!
また再開しよう。
>>53
いくよかくるよ、すごい言えてる。
いくよくるよ昔居酒屋で見たけどいくよ小さくて痩せていたよ。ああなりたい。
>>51
同じ同じ!
独身の友達や若い友達も多いから自分も綺麗でいたいと思ってる。
同じく。46歳ですが、ここ2年で10キロ増加です。一気におばさん体型です。
髪の毛も量が減り、顔はゴルゴじわとほうれい線がくっきり。助けてほしいです。
先週からジムに通い始め、漢方薬飲んでいます。
エクオーエルが良いと聞いたのでサプリ?を買いました。何でも飛び付いています。
>>45
でも目標を徐々に達成していくと嬉しくない?
隠すファッションも卒業できるし
自信がつくとQOL上がる
努力できる人、辛いことを乗り越えられる人にしか幸せは訪れないと思う
私もどんどん太り続けてたけど、毎日の軽い運動とストレッチで11キロ痩せたよ。
後3キロで若いときの体重。
身体が固いと痩せないよ。
自分も太っちゃって落ち込んでたけど、銭湯なんかにいっても同年代でスタイルいい人ってほとんどいないよね。
だいたい太ってるか、普通体型に見えてもお腹や腰には肉ついてる。
逆にすごく痩せてる人は胸もたるんでガリガリ、静脈瘤も目立つ。
昔、先輩が「40過ぎたら女はいくよ師匠くるよ師匠のどっちかだわ」って言ってた。美魔女なんて限られた人しか無理だと思うし、なんとか健康に支障出ない程度、普通の店で服が買える程度を目指してやっていくしかないわ…。
>>47
一応それもやってるんだけどね、
ケーキ食べたら夜抜く、とか。
それでも間に合わないのが更年期かな。
>>40
おっしゃる通り! …なんだけど、
いざ48歳になると(私48歳)、まだオシャレしたいし、周りの同世代みんな綺麗だし、やっぱり焦るよー。
若い頃は48なんてもうババアじゃんって思ってたし分かるけど、いざ48になるとまだ綺麗な服も着たいし、髪型とかも綺麗にして颯爽と歩きたいって思っちゃう。
>>46
人生2番目に最高の体重だよー、
168cm 64.5キロ
人生1番目に太った時は
留学帰りのときで67キロ
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。