声をかけても何もしない小5娘

  • 小学生
  • 東京メトロ千代田線
  • 22/01/05 10:44:21

前から家のお手伝いを決めても、結局声掛けをしないとやらない、声かけても機嫌が悪くなりブスっとした態度になり、こちらも気分が悪くなるので頼まなくなりました。

家ではゲームばかりで、ずっと寝転んでいます。
先日大雪が降ったので、これはさすがに手伝ってもらおうとお願いしたもののイヤイヤやってるので、まったく仕事にならず怒ってゲームを禁止にしました。
家族が困っているときですら、手を貸してくれない娘にガッカリです。

私としては小5にもなれば声掛けをせずとも自分から勉強やお手伝いをしてほしいものなのですが、声をかけてもやりません。
冬休みの宿題や自由研究も一応声かけてますが、ほとんどやっていないと思います。

もう声掛けしなくてもいいでしょうか?
宿題などやらなくて困るのは本人です。
それとも、やることやってからゲームをするようにしたほうがいいのでしょうか。
そこまで管理しないとダメなのか…。

正直このように育てたのは私達です。
機嫌が悪くなっても毅然とした態度で、お手伝いでもやらせてくればよかったのかもしれません。
でも、もう怒るのも体力使うし疲れました。

同じくらいの年頃のお子さんがいらっしゃるかた、勉強やお手伝いどうされていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • 名鉄瀬戸線
    • 22/01/28 16:27:34

    全く同じ。
    うちは男の子だけど。

    >宿題などやらなくて困るのは本人です

    ってあるけど、私もそれを狙ってほっといたことあったけど、残念なことに困ってくれないのよ。
    宿題しなくても先生は昔のように怒らないし、テストで散々な点取ってもシレっとしてる。
    もっと青くなれよ!焦れよ!って腹が立つ。
    で、面談とかで恥をかくのは私。
    まだ世間体を気にしているので、諦めきれず声掛けしてるけど心底疲れた。
    本当は早く見放してしまいたい。

    • 1
    • 45
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 22/01/18 17:58:19

    上2人は言わなくてもやってた。
    下2人はゲーム、スマホばっかり。取り上げたらテレビ占領。ブレーカー落としたら壁に落書き(小5と小1)、ぶら下がってドアノブ破壊。
    旦那がいるとおとなしいけどいないと野生のサルのよう。笑

    まぁ外では猫被ってて誰にも迷惑かけてないから私は受け入れてる。宿題やらなくて困るのは本人だし、お手伝いは別に子どもにやらせなきゃいけないことじゃないし。

    • 2
    • 44
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/16 19:20:07

    うちも、今やって欲しい物を頼むとグズグズ言ってやらない
    だから私は洗濯物を干すのとか押し付けてパート行ったりしちゃう。子供が休みの時ね
    自分のタイミングでやるみたい。文句言いつつ干してくれてある
    丸投げしちゃうのもありかも
    やってなかった事もあったけど笑

    • 2
    • 43
    • 相鉄いずみ野線
    • 22/01/16 18:59:14

    同じです

    • 0
    • 22/01/11 00:40:06

    小4,冬休みは午前中私が仕事を休んで(リモートワーク)勉強みたよ。国算理社、復習ドリルの範囲を私が決めてそれを子どもが次々にやって一緒に答え合わせ、間違ったとこの見直し。その後、学校の宿題ドリルひとりでやってた。まだ小4だからだらだらするし出来なかった日もあるけど、本人の人格をさげるような発言は私や夫は絶対に言わないし、イライラしても態度にださないできた。大変だった!けど、私たちの態度を子どもは真似するから、我慢は価値があると思う。子どもは学力つくし自尊心も高くなってる。家の手伝いは本人が気が向いた時やってくれている。うちはそれでじゅうぶん。
    声かけるだけじゃ動かないタイプの子どもはいる。中1の夏頃から一人学習できるよう、学習方法や精神面を仕込み中。

    • 2
    • 22/01/11 00:16:47

    小5と小1の娘が居ます。旦那が激甘で威厳も何も無いので、昔から私が悪役をやっていました。
    子供が小さな頃から鬼ババアを努めてました。
    宿題をやらずにダラダラしている娘に声を掛けるけど、無視をされたり、あとでやる〜って言ってやってなかったり。そんな時はもう誰も手が付けられない程、暴れ回ります。私がw

    てめぇ!この野郎!やれっつってんだろ
    しばき回すぞ!!なんてのは日常茶飯事で。

    宿題と一緒に娘も庭に放り投げて
    外でやれ!終わるまで入ってくんな!
    って事も一度ありました。笑

    反抗期だろうが、やる事やってから反抗しやがれ。
    楽をしたいから反抗するってのは違うからな!
    って言い聞かせてます。
    鬼ババアって一家に1人は必要だと思います。

    いいことをした時はベタ褒めするし、
    心配性なので、雨の日は学校まで迎えに行くし。
    親も子もメリハリをつけて鬼ババアを活用してはどうでしょう?暴れましょう。心のままに。

    • 8
    • 22/01/05 14:05:52

    うちは小4男子です。
    私も同じこと考えていて、つい3日前に感情的に怒ってしまいました。
    ゲームを禁止して3日目です。
    私自身は、学校の宿題は親に言われなくてもやりました。
    先生に怒られるのが嫌という理由ですが。

    子供の学校は冬休み宿題がほとんど出なかったのですが、書初めをいつまでたってもやる様子がなくて。
    塾の宿題も1日5ページをノルマにしていますが、毎日私に言われないとやりません。

    書初めは今まで私が教えたりしてたので、それがいけなかったかなと思って、今回はじめて準備から片づけまで一人でやらせました。
    ゲームはスイッチとタブレットでやっていて、制限時間を決めているので使えなくなりますが、友達とオンラインで遊んでいる時など、外出できなくて気の毒な気持ちもあり、延長させていました。
    それなのに、なぜやるべきこと先にやらないんだって、どうやって話せばわかってくれるのかな。

    • 2
    • 39
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 22/01/05 13:35:58

    怒ってやらせようとしてダメなら、褒美を与えてやらせてみては?

    「雪かき、手伝ってくれたら1000円」って言う風に。
    でも、普段からホイホイお金や物をあげているなら、効果はないよ?
    金欠、物欠な状態で、どうしても欲しいって思わせないと、ダメだと思う。

    • 0
    • 38
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 13:33:02

    >>35
    やっぱり一人暮らしするまでは、こんな感じなんですかね。
    確かに私もそうだったんですけど…。
    一人暮らしして、人間力上がる気はします。

    • 1
    • 22/01/05 13:15:10

    うちの子かと思った
    うちの娘そのままなにもせぬまま19歳
    腹立たしいし何度も叱り喧嘩し諭して来たけど変わらず
    でも実は私も全く一緒だった
    結婚して苦労するよ!って1日2回は言われてたのに改善しようとしなかった結果結婚して苦労したよね(今もしてるよね)

    娘さんもうちの子も、もし私と同じなら自分しかやる人がいない状況に追い込まれるまでわからないかも

    • 5
    • 36
    • 東武日光線
    • 22/01/05 13:13:12

    >>19
    うちも小3くらいまではやる事やってからスタイルにしてましたよ!
    遊びに行ってから宿題となると疲れて集中力もなくなり、愚図ったりしていたので、低学年の頃は宿題やってからじゃなきゃ遊びに行けないルールを作ってた時期もありました。
    やる事やってからスタイルをきちんとこなし、本人も成長してきたので、そのルールは撤廃し、一日の中でいつ宿題をやるかは、本人に任せてます。
    私としては寝るまでに終わっていればokです。
    お手伝いも頼めばやってくれるので、やってくれた時は、ありがとー!助かるよー!って大袈裟に喜び、頭なでなでしています笑
    そうすると次頼んだ時も嫌な顔せずやってくれます。
    他の方へのコメントにあった、妹泣かすという件については、息子は2人目で下に弟妹はいないので、息子の姉である娘の話になりますが、娘が小5くらいの頃は、よく息子を泣かしていましたよ。
    成長と共になくなると思いますよ。
    うちも今はもうガチ喧嘩は殆どないです。
    お互いにそこまでやらない感じです。

    • 2
    • 35
    • 長野電鉄長野線
    • 22/01/05 13:05:38

    自分なんて家出る23くらいまでぜーーーんぶお母さんに何でもやってもらってたわ、、。
    家出て自分でするようになると親のありがたみがわかるんだよね。
    小5で自分から動くなんてお小遣いもらえる時しかやらんかったわ。

    • 5
    • 34
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 13:00:53

    >>25
    普段お手伝いお願いしないから、大雪降ったときは手伝ってほしかったんですけどね。
    お願いしてもやってくれないから、困ったもので褒める機会がないです。
    うちの子には一生管理が必要なようです。。

    • 0
    • 33
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:58:19

    >>24
    みなさん、苦労しているのですね。

    • 0
    • 32
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:57:38

    >>23
    これは反抗なのか…ただただ面倒でやらないだけかと思ってました。
    声掛けはしたほうがいいんですかねー。
    辛抱の時期なんですね。。

    • 0
    • 31
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:55:51

    >>22
    みなさん同じで少し安心しました(泣)

    • 0
    • 30
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:55:17

    >>18
    そうなんですね…今は諦める時期か。

    • 0
    • 29
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:54:45

    >>16
    特別甘やかしてきた気はないんですけど、こんな状態でお手上げです。
    最後の文、うちも同じで将来が心配です。

    • 0
    • 28
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:52:53

    >>15
    長女はこんな感じですけど、次女はどうなることやら。
    夫はこんな長女を見て、次女には厳しくしてしようかなと言っていました。。
    本当にそう思います、長女は痛い目見ないときっとわからないと思います。
    もうほっとくしかないですね。

    • 0
    • 27
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:50:35

    >>14
    今の先生ってあまり怒らないから、しない子も多いような気がします。
    そういう理由だとしても、ちゃんと宿題やる娘さん偉いです!
    妹泣かせてる同じです…。

    • 0
    • 26
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 12:48:41

    >>13
    手伝いと言っても、夕食のあとのテーブル拭きやお風呂掃除など簡単なものをお願いしてるんですけどね…。
    今は喜んでやってくれるなんて素敵ですね!
    私も娘には一人暮らしして、最低限生活できるくらいにはなってほしいです。
    夫はあのままだと「こどおば(子供部屋おばさん)になるぞ」って言ってます(泣)

    • 0
    • 25
    • 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線
    • 22/01/05 12:33:15

    小学生高学年になったからって自分からお手伝いする方が少数派だと思うよ。声かけでやってくれたら十分では。自分からやってくれないって怒るんじゃなく、やってくれたって褒める方がお互い気分も良いし
    管理の程度は子どもの性格によると思う。ゲームとかで生活が乱れる子には高校生になってもある程度管理や制限が必要になる場合があるけど、自分から必要な事はやる子にはいらないし

    • 3
    • 24
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 22/01/05 12:04:18

    あーそんなもん。そんなもん。

    • 2
    • 22/01/05 12:02:37

    反抗期だね。だからってお願いしたり声掛けやめたらだめなんだよね。
    無視は癖になるし取り返し付かなくなる。
    どんなでもとりあえずやってくれたらめちゃくちゃ感謝してを続けて、落ち着くの待つかな。

    • 3
    • 22
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/01/05 11:59:28

    うちもしないよ。声かけてもお手伝いはもちろん勉強もなかなかしない。

    • 1
    • 21
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:59:07

    >>12
    夏冬、両方あります。
    面倒くさいですよ。

    • 0
    • 20
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:58:30

    >>11
    それでも諦めずに声掛けしてますか?

    • 0
    • 19
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:57:44

    >>10
    ちゃんとルール守る息子さんえらいです!
    うちは最近やっと時間を守れるようになってきたところです(泣)
    やっぱりやることやってからスタイルにしたほうがいいのかな。
    今の先生って昔みたいに忘れ物したり宿題やらなくても怒らないから、やろうって気にならないんだろうな。

    • 0
    • 18
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 22/01/05 11:57:22

    小5女子なんて思い切り中間反抗期まっさかりなんだから親の言うことなんて聞かないのが普通だと思えばいいよ。

    • 4
    • 17
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:54:20

    >>9
    今日帰ったら最終警告したいと思います。
    ありがとうございます、ネグレクトじゃないと言って頂いて安心しました。

    • 0
    • 16
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 22/01/05 11:54:02

    うちの小4の娘もそうだわ
    腹立つよね。私は躾けてきたつもりだけど、うちの旦那が末っ子一人娘が可愛すぎて甘やかしてきたツケがきてる
    頭も悪いし、偉そうで腹立つ

    • 1
    • 15
    • 東武桐生線
    • 22/01/05 11:39:14

    育てたのは主さんでしょうけど、人間には持って生まれた性質があるからね。同じ親に育てられても兄弟でも違うわよね。多分言っても通じないと思うわ。自分で失敗した結果改善しようと思うか、そのままでも良いと思うか、本人に任せるしかないと思うわ。

    • 2
    • 14
    • 伊予鉄道郡中線
    • 22/01/05 11:31:31

    うちの小5の娘は学校の宿題だけはやる。先生に怒られたくないって理由で。それ以外はダラダラお菓子食べてゲームして妹泣かせてる。

    • 1
    • 13
    • 神戸電鉄有馬線
    • 22/01/05 11:29:38

    私がそんな感じだった。ゲームしないし宿題はしたけど。今思うと手伝わなくても親がやるし、手伝いの要求レベルが高くダメ出しが多かったと思う。マウントも感じてた。あなた下手ねみたいな。

    娘は反抗期の中学はしなかったけど今は簡単なことなら喜んでやる。でもまだまだなので大学は一人暮らしで頑張らせる、

    • 1
    • 12
    • しなの鉄道線
    • 22/01/05 11:24:29

    冬休みに自由研究なんてあるの?大変だね…

    • 2
    • 11
    • 東京メトロ東西線
    • 22/01/05 11:22:26

    うちも声かけしないとやらないよ、
    あわよくばやらないで済ませたい感じ

    • 1
    • 10
    • 東武日光線
    • 22/01/05 11:21:15

    うちにも小5息子いるけど、お手伝いは頼めばやってくれるけど、自主的にはしない。
    冬休みの宿題は大晦日~1月3日まではやらなくていいって決めてたけど、それ以外は毎日ドリルの宿題やるってルール作ってるので、やってる。
    ゲームは買った時に既にルール決めて、1日1時間までってしたからゲームをダラダラすることはない。
    1日の宿題ノルマを作って、それが終わるまではゲームは使わせないようにしたらどうでしょうか。
    宿題やらなくて困るのは娘さんだけど、冬休み明け、あまりにも酷いと担任から主さんにやらせるよう連絡来ると思います。

    • 2
    • 9
    • 広島電鉄江波線
    • 22/01/05 11:18:37

    >>6
    最終警告で、もう何も言わないよ?って突き放したらいい。ネグレクトじゃない。教育だよ。ずっと言われるからやらなくていい、親がやってくれると思っちゃうのかもね。

    • 2
    • 8
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:17:23

    >>5
    諦めたんですね。
    冬休み前に持って帰ってきた上靴、自分で洗ってねって伝えたけど洗うのかなぁ。

    • 0
    • 7
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:16:12

    >>3
    反抗されるのもキツイですね…。
    わかります、もう勝手にしてって感じですよね。

    • 0
    • 6
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:14:44

    >>2
    お子さん優しい子で素敵です!
    声掛けしなくてもいいですかね…なんかもう放置してるみたいで、もしかしてネグレクトにあたる?とか思ってしまって。

    • 0
    • 5
    • 西武拝島線
    • 22/01/05 11:12:47

    家は諦めたよ。
    制服のアイロンがけとかもやらせたいのに、結局やらない。親がやってる。

    • 2
    • 4
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/05 11:11:16

    >>1
    気持ちわかって頂いて嬉しいです。
    確かに私も子供の頃、娘と同じようにグーダラ生活してました…。
    仕方ないと諦めるにしても、声掛けをこれからどうしていくべきか悩みます。

    • 0
    • 22/01/05 10:57:43

    全く同じ。小5の娘。
    うちはそれプラス、何か言えば反抗してくる。

    もう疲れたから何も言わない。勝手にして、ママも勝手にするからって思ってる。大人気ないけど。今は精神的に無理になってる。

    でも、反抗も成長の証とか言うし求め過ぎてるんだろうなって思う時もある。

    • 5
    • 2
    • 広島電鉄江波線
    • 22/01/05 10:54:03

    うちも声掛けしてやる程度。まぁ面倒くさそうにはしないけど。しんどい時は何言わなくてもしてくれたりするかなー。宿題は昔から自らやるかな。そこはもうその子次第だよね。やらなきゃ先生に怒られるんだし別に声掛けしなくてもいんじゃない?反抗期片足突っ込んでるからねぇ。難しいよね。強いていえば、昔からやってくれた後めっちゃ助かる!ありがとう!ってよく言うかな。娘に限らず家族誰にでも。

    • 2
    • 1
    • 長良川鉄道越美南線
    • 22/01/05 10:51:28

    わかるよ~うちは小5の息子居るけど声掛しないで自主的になんて無理だわ…ずっと漫画とかゲームしてて何度も声かけてやっと何かするって感じ。お手伝いも頼んでも気が向かなきゃしないよ。小3の娘も似たようなもの、と言うかこっちのが手強いかも。まあ、子供にも都合とか気分とかあるしね…私も子供時代そこまでイイコじゃなかったし。仕方ないかな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ