子供を怒った後に、口を利かない、無視。

  • なんでも
  • リブロース
  • 21/10/14 22:38:52

友達関係で、そういうことしてはいけない、と久々に随分と怒った。
子供は泣いてわかった、と言って、そのあと普段通りのテンションになり話しかけてきたけど、まだ許せてない私は夕飯から寝るまでほぼ口を利かず、話しかけられてもふーんだけ。話しかけることもなかった。
そしたら布団で寝るときにまた泣いてた。

怒りを引きずることない?
叱って、子供が分かった、と言えば、その後ははいここまで!と終えて普段通りに接することできる?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/16 20:24:50

    父親がそうだった。
    喧嘩の理由が母親が作ってたのもあって、一週間とか平気に母親のこと無視してた。
    私たち子供とだって喧嘩後に何日も無視。
    生きた心地しなかったよ。
    で、父親が原因の喧嘩では誰も無視なんてしなかった。
    今思えば同じ目遭わせてやればよかったわ。
    済んだことをいつまでも引きずって無視するなんて最低な行為だよ。

    • 3
    • 21/10/16 20:18:43

    >>143
    はあ?
    主の対応読んでる?
    話しかけられてもフーンだけ、ほとんど無視状態、それに対しての話なんだけど。
    勝手に勘違いしないでよ。

    主が聞いてるのは「怒りを引きずることはないか」「ここまで!と終えて普段通りに接するか」だよ?
    怒って子供が泣いたあとからスタートの話しか私はしてないんだよ。
    そこで甘いもの!?ってそこにしか噛みつかないって、理解力ないの?

    • 0
    • 21/10/16 20:15:46

    >>136
    叱って子供が泣いたあとも無視をして反省させるって、それは精神的な虐待だよ?
    私は泣いた後にもそういう空気感は醸し出さないよって話し。
    被害者に対しては菓子折り持って一緒に謝罪行くなり子供にちゃんと向き合うように、その事柄を償う十字架を一生せおうことは話をするべき。
    いじめは犯罪だからね。
    それとその後の家庭で響かせるか、は別でしょ?
    子供の居場所無くしてしまえばまた同じことになりかねないし、今後子供が親に相談もしにくくなるよ。

    • 1
    • 21/10/16 20:13:39

    従兄弟の奥さんが一度怒ると数日無視する人だった。低学年の子供はしょんぼりしてるし姑が胸を痛めてた。頭おかしいよね

    • 2
    • 21/10/16 20:11:17

    >>141
    あなたの>>127を読んでの感想だけどアンカーの意味わからないのかな…
    主は叱って反省させてそうだけどあなたのコメントはどれもろくに反省もさせずに甘やかしてる感じしか受けないよ?それを発達障害って笑つけて書いちゃうのが親って…まぁ察するわ

    • 2
    • 21/10/16 20:10:20

    遡ってないから流れ知らないけど、
    私も主と同じように引きずるよ。
    子どもはケロッとしていて、余計にイライラする。
    翌日には普通に接するように努力はしてる

    • 3
    • 21/10/16 20:06:01

    >>140
    ならないわ(笑)
    ちゃんとトピ読んでる?
    まずは叱る、反省させて泣いた後に引きずるか引きずらないかの話でしょ?
    子供自身が泣いてるのに「そんな注意しない」って認識になるなら発達障害疑うわ(笑)

    • 0
    • 21/10/16 20:01:45

    >>127
    え?いじめをしてもママは許してくれる、別に気にしないでいいことなんだってなるよ…
    親が叱らない育児だと外でも普通に「うちのママはそんなの注意しない」とかいうよ?

    • 0
    • 21/10/16 19:58:15

    >>133
    私さっぱりしてて明るく楽しいいい親ですっていう人ほどネチネチしてるもんよ
    ネチネチしてるから主が悩んでるトピで私こんなことしてます自慢ができる

    • 0
    • 21/10/16 19:48:46

    話し合いの内容、子供の年齢にも寄るんだろうけど、この場合はわりと大きめのお子さんの話よね?
    そもそも、話し合いが終わった後に子供も普通にお母さんって話しかけて来ないと思うんだけど。夕方話し合いしたとして、夜まで母親が無視してるのは普通におかしいでしょ。ってだけじゃない。

    • 1
    • 21/10/16 19:46:12

    私は子供のときに母にそれされて本当に嫌だった。1番よく遊んでた子も怒ったら無視してきてトラウマ。
    私は絶対にしたくない怒り方だからしない。
    でも怒りの逃し方がわからないタイプ?だとしたくなるのかなと親になればわかる。まだ小5だけどムカつくこと沢山ある!

    • 0
    • 21/10/16 19:36:57

    >>123
    たぶん真意はそこじゃないと思うよ。
    甘いもの云々は違うでしょってことだよ。

    • 1
    • 21/10/16 15:24:45

    正直私もある
    悪い事した子供の為に叱るっていうよりも、自分の感情の方が勝っちゃってしかもそれを鎮められない
    ダメな母親だなと思うよ
    本当は許せてなくても子供と仲直りのハグしてみたら気持ち落ち着くから一回試してみて

    • 2
    • 21/10/16 15:23:13

    >>127
    人様に謝罪に行くほどのことをしておいて、家では甘いもの食べよう!なんて切り替え、私には出来ないと思う。
    その日1日くらいずーっと反省させる。
    私の気持ちも穏やかでいられないだろうし。

    • 4
    • 21/10/16 14:26:26

    >>121
    あー…私すごくいい親です!みたいにアピってきたのにこういうネチネチな人なんじゃん

    • 3
    • 21/10/16 14:12:59

    叱ったんだから終わり、そこからは子供の問題。ずっと怒っていて無視とか酷いわ。

    • 6
    • 21/10/16 14:11:30

    無視は理不尽だし、本当の意味の反省を促す効果なんて無いと思う。

    お母さんがこんな態度をとるのは自分が悪い事をしたからって思わせるの?嫌な思いをさせたら、同じ事をしなくなるだろうとか?体罰で懲らしめるのと同じ様な発想に感じるし、躾と称した虐待になってしまいそうだけど。

    大切な事を教えるためだからと必死になり過ぎて、自分を客観的に見られなくなってる様な。

    • 2
    • 130

    ぴよぴよ

    • 21/10/16 14:07:38

    旦那にも子供にもやるわ。
    食事やお風呂の準備とかやるべきことはやるし、必要なら声もかける。無表情で。
    ヒステリーおこすわけにもいかないし、冷静でいたいから。
    翌日の朝までには頭の中整理しておくけど。

    • 3
    • 21/10/16 14:03:58

    喧嘩の後の無視って一番よくないよ!本当に!
    それやられると一番傷つける。
    すぐに気持ち切り替えられないよね、わかる。
    だから喧嘩の直後はお互い冷静になる時間だから自然と話さないでいれるからこの間に気持ちを切り替えて、冷静になる時間が過ぎたら普段通りに接してあげてね。

    • 2
    • 21/10/16 13:58:37

    >>102
    子供のいじめに関して、もちろん子供と謝罪に行くとか何かしらの対処は保護者の責任としてするよ。
    そして周りの友達の間で険悪ムードとか何かしらの制裁があればそれはそれでいいんじゃないかな。
    自分がしたことが返ってくるってことで。
    イジメをした代償はその場で償って、イジメをした十字架は背負うべきだと教える必要がある。

    でも家庭は家庭、そこのメリハリは必要かと思うよ。
    家庭での生活と学校での生活は別途考えた方がいいと私は思ってる。
    私の勝手な価値観だけど。

    • 1
    • 21/10/16 13:58:34

    >>92
    あなたは切り替えたら反省しない性格なのかな?

    • 1
    • 21/10/16 13:56:59

    切り替え出来るよ。主の子供が友達に謝られても許せずずっとその子を無視したりしたら親としてどう思う?

    • 1
    • 21/10/16 13:54:44

    >>119
    激怒して泣くまでちゃんと心に届いたんでしょ?
    それなら無視とかしないで切り替えればいいじゃん。
    もしくはその日か別日に親御さんに話をして一緒に謝罪に行きたい旨を伝えて、許されるのであれば家にお伺いする。
    しっかりとその事柄には向き合っても、そのほかの部分でその事柄を響かせるのは良くないと私は思うだけだよ。

    これに関しては子育てノ方針、性格の違いだから正解不正解ないと思うけどね。

    • 1
    • 21/10/16 13:52:40

    >>109
    子供に舐められるっていう概念がもうありえない。
    子供を子供と思って、1人の人間とは扱ってないわけね。
    親が絶対の存在として服従させてるの?
    それは毒親だよ。

    • 3
    • 21/10/16 13:51:35

    >>98
    勿論反省はさせて、許されるのであれば直接家にお伺いして謝らせる。
    それとこれとは別でしょ?

    • 1
    • 21/10/16 13:50:06

    >>93
    話をしっかりしているのに、なんで甘やかすという概念になるのか。
    甘やかしでもなんでもない。

    • 3
    • 21/10/16 13:49:20

    >>92
    え、子供のこと犬とかのペットだと思ってるの?

    • 2
    • 21/10/16 13:19:15

    >>80
    主子がイジメ加担したから主が激怒したんだよ。
    さすがにそのやり方はダメでは。

    • 1
    • 21/10/16 13:16:43

    ただ無視するのはダメだと思うけど、なぜ今はいつも通りに仲良くしたくないのかをちゃんと説明してわかってもらうのは大事だと思う

    • 0
    • 21/10/16 13:15:40

    あるねー。
    もう今日は、私ダメだなって思うわ
    良くないってわかってるけど気持ちの切り替えって難しい
    私も成長したいよ

    • 3
    • 21/10/16 13:08:57

    ある。
    うちはまだ小学生だからこっちはまだ怒りを引きずってるのに「ママ抱っこ…」とか来られると心の中で「んぉあああああ!!私はまだ怒ってるんだけど!!分かんない?!切り替え早すぎ!!」って叫んでる。
    抱っこしますけども。

    • 0
    • 21/10/16 13:01:40

    子どものしつけとして、とても大事な話だったんでしょ?それなら、めちゃくちゃ引きずるよ!!すぐに普段通りってことはない。

    もちろん、ちょっとしたことで無視はしない。片付けしないとか、ルール守れなかったとか……そういうのは『はい、終わり!』で済むけど。

    友だち関係のトラブルを、サラッと終われないよね。簡単には許してもらえないって経験も必要だと思う。悪いことって分かってほしい。

    でも、私なら普段通りにできない理由も、本人に言うかな!ただ無視されてるって思われても嫌だし。
    『ママはすごく悲しかったし、嫌な気持ちになったから、いつもみたいに仲良くするには時間がかかるよ』って。
    それも人生勉強じゃない?

    • 6
    • 21/10/16 12:34:06

    >>107
    反省ってなんなんだろ
    あなたも家族になにかしちゃった時に謝ったあとずーっと無視されても平気なんだよね?
    無視し合う家族ってなんかなー

    • 2
    • 21/10/16 12:30:12

    親から無視されて育った。数時間だけじゃなく何日も。だから顔色伺う大人になったよ。
    私は子供には同じようなことはやらないように気をつけてる。

    • 3
    • 21/10/16 12:21:49

    親だって人間だからね
    感情的になるし、口聞きたくないときもあるよ

    • 3
    • 21/10/16 12:12:48

    私も切り替えられないんだよなー
    分かっちゃいるんだけどね。
    すぐ普通にされると「は?本当に反省してるの?」ってなって余計冷たくあしらってしまう。
    …分かっちゃいるんだけどね。

    • 7
    • 21/10/16 11:25:25

    子供を無視って1番やっちゃいけない事じゃない?

    • 6
    • 21/10/16 11:24:07

    >>80
    全然賛同できない。
    子供に舐められそう。

    • 5
    • 21/10/16 11:21:41

    いやいやい、親のご機嫌伺いとか苦痛でしかないよ。うちは話し合い終わったら、はい。終わりで普通に戻るよ。理解したなら良くない?その話し合いで子供だって自分で頭で考えて発言して反省してるんでしょ?なら、その後に一人でまた考えさせる時間も必要ないし、子供がその後に同じ事を繰り返さなきゃいいだけでしょ。親がいつまでもそんな態度の方が悪影響だよ。

    • 5
    • 21/10/16 11:18:02

    >>105
    私は切り替えられない側なので、お母さんの気持ち想像がつく。
    私の場合はだけど、無視してどうこうしたいというより、怒りがおさまらず、でもずっとギャーギャー怒り続けるのもしんどいし、無視するのが精一杯なんだよ。
    逆に「何いつまで怒ってんだよ」なんて言う人は、こいつ反省してないなとしか思えない。

    • 5
    • 21/10/16 11:11:19

    いじめっ子に流されずに、しっかり自分を持ってほしいという話はした。
    響いてなさそうだったので、じゃあおしまい、今日どうだった?なんていつもの感じで笑顔で話すのもどうかと思ってね。
    時間をかけて自分がしてることがどういうことか話して、今は理解してると思う。
    翌日からは普段通り。

    • 4
    • 21/10/16 11:06:58

    うちは母親が無視する人ですごく嫌だったから我が子には怒った後は普通に接してる
    無視で何をしたいの?って思ってた
    中学生以降は怒られて反省してるのにまだ何を求めてるの?ってこっちもだんだん腹が立ってきてた
    無視からは何もいい結果はうまれない

    • 4
    • 21/10/16 11:02:00

    まぁ、あなたは結局、子供がより良くなる為に教育しているのではなく、自分の感情優先の子供に依存しているだけの人なんだよね。

    毒親。

    • 5
    • 21/10/16 10:59:22

    子供がいつまでも落ち込んでたら親が切り替えるのも必要だと思うけど、子供がケロッと切り替えていつものテンションで話しかけてきたら「はぁっ!?」と思うし、それで怒りがぶり返すかもしれないと思う

    • 7
    • 21/10/16 10:57:49

    >>80
    子供が何をしたかによるね。
    困るのは自分だけのことで叱ったならそれでもいいかもしれないけど、
    相手があることなら、そう簡単には許さないわ。
    心身を傷つけておいて、わかったって言ったらチャラなんてありえない。

    • 5
    • 21/10/16 10:56:58

    >>96
    これはあるね
    モラハラ野郎とかもよく無視するけどあれ親の影響だと思ってる

    • 1
    • 21/10/16 10:54:22

    切り替えたほうがいいよ。
    完全に切り替えるのではなく、表向きはいつもと変わらないけど、また同じようなことがあればその場ですぐ指摘できるよう注意深く見る。
    そういうとこだよってすぐ言えるようにしてる。
    要はメリハリだと思う。

    • 1
    • 99
    • リブロース
    • 21/10/16 10:52:53

    子供が幼児なら母親の無視は無条件で傷つくだろうけど、小学生以上なら反省するんじゃないかな?その子の性格にもよるけどさ

    • 0
    • 21/10/16 10:41:39

    >>80
    良い親の美談風に語ってるけどそんな対応、被害者側の親からしたら腹立つわ

    • 5
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ