- なんでも
- ギアラ
- 21/09/28 09:46
年間所得2000万円の自営業です。
子ども2人を私立中高一貫校に入れたいと旦那に言ったら反対されています。
理由は所得2000万円の自営業では子ども2人を中学から私立は怖い。
とのこと。
どうしてもというなら私(有資格者です)が正社員で働いて子ども2人を扶養に入れて欲しいと言われました。
以前は専従でしたが、今は別のところでパートをしています。
所得2000万円の自営業では子ども2人を中学から私立は不安ですか?
年間所得2000万円の自営業です。
子ども2人を私立中高一貫校に入れたいと旦那に言ったら反対されています。
理由は所得2000万円の自営業では子ども2人を中学から私立は怖い。
とのこと。
どうしてもというなら私(有資格者です)が正社員で働いて子ども2人を扶養に入れて欲しいと言われました。
以前は専従でしたが、今は別のところでパートをしています。
所得2000万円の自営業では子ども2人を中学から私立は不安ですか?
貯金はないの?
>>47
税理士にそう言われたならそうすればいいのに何でこんなトピまで立てて知識の浅いママスタ民に聞くの?
話すたびにどんどんボロが出てくるよ
経営してる夫が「怖い」って言うならそうなんでしょ
とくに自営は会社員以上にこの先の所得が読めないから
他人に不安じゃないよと言われたところで、夫は不安なんだからなんの解決にもならないよね
所得2000万の自営ではないから、不安かどうかなんか分からないけど
会社員なら、子供二人で年収1500万が下限っ言われてる。カツカツだけど。
>>59
いや、主がよくわかってないやつだよ。自営で申告したことある人なら意味わかるやつ
なんで主が叩かれてるの?税理士なんて自営なら普通にお世話になってるし
その話じゃないの??
2000が羨ましいの??
可能ですか?って聞くならまだしも
不安ですか?って言われたら、知らんがなってなるよ。
所得2000万の自営の方しか答えられないわ
友人がコロナ倒産したよ。25億の負債だって。
自営って大変だな、と思った。
ちなみに子供2人私立。
>>56
福利厚生は第2の給料と言われてるくらい、所得に関係する
扶養、というのは健康保険の話ですか?
企業の管理部門にいますが、今は扶養は年収が高い親の方になります。
数年前から厳しくなっています。
あなたが正社員になったとしても簡単にお子さんを扶養にとはできないかもしれません。これに関してはあなたが所属するであろう健保組合にお問合せ下さい。
旦那さんが心配されているのはきっと金銭面だけでなく体調面もあると思います。うちも同じく主人が自営業をしておりますが、リスクヘッジの為正社員を辞めるつもりはありません。それは主人が体調を理由に働けない時期があったからです。
ご参考までに。
借金があるか、外に女がいるか
かな?
健康保険って経費じゃないじゃん…
実際月々いくらの生活費が残ってるかによるんじない?寄付金ださなくても私立中学は初年度で100万は軽く飛ぶけど、それと塾代賄えるくらいあるならいけるんじゃないの
自営業なら、貯金がしっかりあって保険にがっつり入っているならいけるんじゃない?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。