敷地内同居 義姉の子について

  • なんでも
  • センボン
  • 21/07/22 23:44:08

義父母と敷地内同居。
同じ敷地に家が2軒建っていて、完全別の2世帯。
義父母宅でしょっちゅう義姉の子2人を預かっている。私は手を貸したら終わりだと思って、最初から一線ひいていて私が甥姪の面倒を見たことはない。
でも最近義母が孫の面倒に疲れていて、手伝ってもらえないかって義父母から言われたんだけど、皆さんなら協力する?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/23 12:18:47

    >>47
    主さんは家賃払わないといけないの?
    土地代を払わないといけないってこと?
    義父母の家じゃなくて主さんの家なのに、断ったら出ていけって言われるの?

    • 0
    • 21/07/23 09:53:10

    体調悪い時は義姉の旦那が面倒見るべきじゃない?それに孫の面倒なら、旦那の両親に頼ってもいいよね。

    • 4
    • 21/07/23 09:15:10

    >>18
    やめた方がいいです!お風呂と短時間の預かりだけなんて最初だけです。そのうち姪っ子さんが「ご飯まで待てない!お腹すいた!何かない?」義母が何かの用事で夕飯まで帰ってこれず夕飯お願いされたりしますよ、きっと。

    • 2
    • 21/07/23 09:03:04

    義両親に何かあったら、実の娘である義姉はどうするつもりなんだろう?
    だから尚更、手伝わない方がいい。
    あえて心を鬼にして断って、主さんは自分の家庭を守って。

    • 5
    • 21/07/23 08:58:37

    主の気持ちで考えるならば義親に気を使いつつ断る。だから
    義母の事は好きだから義母の為にお手伝いをしたいという気持ちはあるし正直体も心配していました。でも私が手を出すとそれは義姉や子供達の為にはならないからお手伝いはしないできたしその気持ちは今後も変わりません。お義母さんもそろそろ限界じゃないですか?義姉に預ける頻度を減らしてもらう事を考えてみてはどうでしょう?義姉へ預ける頻度を減らすよう旦那から伝えもらうように言ってみますか?すみませんこんな事しか協力ができなくて。でも無理しないでください。
    と私なら言うかな!!

    • 4
    • 21/07/23 08:57:06

    >>52
    これプラス、お義母さんが体調悪くなっていくのは見ていられないから預かるのをきっちりお断りなさって下さい…
    かな。

    • 2
    • 21/07/23 08:13:36

    大変そうな義母を見てて手伝ってあげたい気持ちはある。
    でも常時当てにされるのは困るから手伝いませんって、正直に言う。

    • 6
    • 21/07/23 08:13:06

    面倒見られないなら最初から預かるの断ってくださいって言う

    • 7
    • 21/07/23 08:11:02

    私もパートから帰ってきて体が辛いんです。
    家の家事も辛くて………

    家事代行でも呼びますか?

    と言ってみる。

    • 1
    • 21/07/23 08:11:02

    家族カテに甥っ子預けられて離婚問題まで発展してた人いたで。
    義母さんも病みそうじゃん。

    義姉旦那は何してるの?
    義姉旦那両親には預けられないの?

    • 2
    • 21/07/23 08:10:22

    たとえ同じ町内だとしても義父母と同じ場所には住めない。

    絶対当てにされるのって、住む前からわからない?

    私いっとき義母の会社の手伝いしてたけど、それによりすごい仲が悪くなったから、同じ場所に住むなんて絶対に無理。2000万(土地代)あげると言われても無理。

    • 1
    • 21/07/23 08:10:07

    家賃みたいなのいくら払ってる?私はそれでうまく利用されたから、ここは断った方が良いと思う。
    義父母的には、どうでも良い汚い古い家私が住んで管理人になって尚且つ家賃も少し払って、子守してみたいに上手く家政婦にされたから、断るのが肝心。
    たとえ断ったとしても、その後出て行けとかにはならないよ。出ていかれたらむしろ困るだろうし

    • 2
    • 21/07/23 08:08:26

    冗談じゃないわ

    疲れるなら預からなきゃ良いじゃない

    どうせ 義姉は感謝もしないんだろうしボランティアなんてしたくないわ

    しつこく言われたら 敷地内同居解消してやるわ

    • 2
    • 21/07/23 08:03:38

    協力しない
    でも敷地内同居の時点で義父母は頼る気満々なんだと思う

    • 2
    • 44
    • リブロース芯
    • 21/07/23 08:01:02

    私も預かりたくないな。
    キャパオーバーなので、と伝えて、孫守りが辛いことを義姉夫婦と話し合っては?という。もう話し合ってどうにもならないのなら、話し合いに夫も同席してもらう。
    高齢出産だから、というけど。自分たちでわかって産んだんだし、責任をもってもらわないと。しかもわかってて2人目も産んだんだし。
    それに高齢だから育児が辛いなら、さらに高齢の祖父母に育児を丸投げするなんておかしな話。
    って夕方から数時間も預からないといけないくらい義理姉夫婦が働いてるなら、主さん宅買い取れないの?
    それとも、義姉夫婦は家にいて楽してるのなら、主さんに甥姪の面倒みるの頼む義両親もどうかと思う。

    • 2
    • 21/07/23 07:35:14

    断る。

    • 1
    • 21/07/23 07:29:57

    断る。冗談じゃない
    疲れるなら預からなきゃいい、こうなると思ってたから今までも私は手伝わなかったんです、ってはっきり言う

    • 2
    • 41
    • シキンボウ
    • 21/07/23 06:54:47

    >>18
    帰ってから自分の家のことだけで精一杯です。
    って断っていいと思う

    • 5
    • 21/07/23 06:35:57

    一度でも預かるとエスカレートするにきまってる

    • 5
    • 21/07/23 06:14:15

    義姉いる人とは結婚したくないなw

    姪っ子甥っ子いなくて良かったー!

    • 3
    • 38
    • ウワミスジ
    • 21/07/23 05:44:19

    義両親はあなたには強く出て、義姉には気を遣って強く出られないなんておかしい。まず義姉に預かる頻度を減らせないか交渉するべきでしょ。限界感じるんならあなたじゃなくて義姉に言わないと。

    • 6
    • 21/07/23 04:55:20

    地域の預かりサービスや
    保育園、幼稚園の費用を義祖父母に
    伝えてみてはいかがでしょう。
    あとは、勝手にそちらの家族で相談して
    決めてもらえたら、いいですけど。

    一応、調べたということで
    後から薄情だとか文句いわれない程度に
    アピールだけして我関せずに切り替え。

    • 4
    • 21/07/23 04:13:56

    しない。
    要求がどんどんエスカレートする気がする。

    • 5
    • 21/07/23 04:13:50

    しない。

    • 4
    • 21/07/23 03:49:11

    実家依存様だ…

    • 5
    • 21/07/23 03:45:06

    トピ本文だけだと「協力したくない」だったけど、主のみを見たら「絶対に協力しない!」って思っちゃった。
    そんなサルみたいな子どもら、ムリ!
    そもそもそんな状況を招いたのは義両親でしょ。
    義姉夫婦のことも甥姪のことも甘やかしすぎだわ。

    • 10
    • 21/07/23 03:39:02

    >>31
    「じゃぁ、あなた(主さん)が見てくれればいいじゃない」って無理やり子供押しつけてきそう…

    絶対直接義理姉と関わっちゃダメなやつだよ
    義親にも「大変なのはわかるけれど、私もパートとは言え仕事したりいっぱいいっぱいなので…」って言うしかない
    義親お金持ってるならシッターさん雇ってシッターさん代は義姉の相続分から差っ引いていくって言うのを旦那から義親に提案してもらうとか

    • 5
    • 21/07/23 03:19:49

    私なら、頭悪い振りして、義姉に「お義母さん、最近疲れてるみたいでぇ、あんまり預けるのやめたほうがいいかもですぅ」みたいなことを言うかも。

    • 5
    • 21/07/23 02:50:00

    一度預かるとそのあとずっと頼られることになるよ
    いくら義両親はいい1人時間たちでも無理なものは無理よね
    主さんの旦那は義姉にガツンと言ってくれたりしないの??

    • 4
    • 21/07/23 02:45:37

    ただでさえ義理の姪甥なんて赤の他人の子を預かったりしたくないのに、ヤンチャと嘘つきって最悪じゃん。
    泥沼と、主の子が被害に遭うのが目に見えてる。
    義父母が義姉をサポートしたい事までは解るし好きにすればいいけど、主の家庭を巻き込まないで欲しいね。
    線引きはキッチリしとくべきだよ。
    義母が面倒見切れなくなってきたなら、断ればいいだけの話。

    • 8
    • 21/07/23 02:40:39

    >>25毎日預けて夜遅く連れて帰ってるけど、仕事は毎日じゃないと思います。休みの日は体調不良で預けてる。仕事してない期間も体調悪いって預けてたし。

    • 1
    • 21/07/23 02:38:42

    >>22たしかに!正式には敷地内別居だとどこかで見た気がします。22さんの言うとおり敷地内同居の方がわかりやすい気もしますが。
    教えてくれてありがとう。

    • 1
    • 21/07/23 02:35:49

    >>23
    義両親が買いとればいいと思う。

    • 0
    • 21/07/23 02:31:30

    >>23
    じゃあ義姉が義父母宅で同居はどうかな。家賃浮くし本当に仕事に行ってるかわかるし。

    • 3
    • 21/07/23 02:22:37

    しません。
    自分の子供の面倒だけで精一杯

    • 5
    • 21/07/23 02:20:27

    >>19その発想はありませんでした!今思うと確かに義姉家族が同居した方がよかったかもしれませんね。
    義父母は私にとても優しくいい人達で、多少価値観や感覚の違いはあるものの完全同居ではなく隣の家なのでストレスは義父母に関してはありません。買い物等に車を出して義母と二人で行くのも全然苦ではないし。
    ただ後から近所に義姉家族が引っ越してきてこういう状況になるのは予想外でした。
    結婚してからでも娘が母を頼るのはよくあることなんですね。
    でも義姉がうちの建物を買い取るのは無理だと思います。家賃の安い団地に住んでるし、夫婦共に何度も仕事辞めてるし、たぶんお金ないと思います。

    • 3
    • 21/07/23 01:47:09

    人んちの子なんで、面倒なんてみないよ。
    もし私なら「責任取れませんので」って言うかな。

    話それちゃうけど、先日ママスタで「敷地内同居」って書いたら「敷地内で屋根が別の建物に住むのは敷地内別居ですよ」って散々突っ込まれたんだけど、「敷地内同居」の表記の方が一般的だよねー

    • 7
    • 21
    • サーロイン
    • 21/07/23 01:45:14

    えー?ホントの話?
    まさに産んだだけって感じだね

    • 10
    • 21/07/23 01:43:22

    >>18
    ありえない
    親なにしてんだよ
    仕事終わりの主に風呂入れやらせるなら義姉が仕事終わりに遅くなっても風呂入れればいい

    • 14
    • 21/07/23 01:35:09

    義姉達が敷地内同居したら?
    建物を買いとってもらって。
    私も長男の嫁だけど敷地内でも同居は無理!イライラするのが目に見えているからね。
    義姉が義両親を頼るのはしょうがない!近所の人も皆そうだからね。よくある話し。

    • 8
    • 21/07/23 01:32:04

    具体的に義父母から頼まれたことは、姪のお風呂と夕方私がパートから帰ってから数時間の預かりです。うちの子達と遊ばせてほしいと。姪のお風呂は、暴れるし言うことを聞かないから義母が体力的に辛くなってきたことと、義父とお風呂は嫌がるから。
    食事を用意したり洗濯は義母がやるから、それ以上は頼まないからと。

    うちの子達はもう上が小6だし大きいからそんなに育児が大変ではないけど、パートしてるので帰ってから自分の家のことだけで精一杯です。

    • 14
    • 17
    • トウガラシ
    • 21/07/23 01:31:58

    >>13
    そんな義姉なら余計見ないわ
    高齢出産承知で産んだくせにめんどくさすぎる

    • 17
    • 21/07/23 01:22:36

    >>2預けている理由は、仕事だったり体調不良だったりです。義姉夫婦はしょっちゅう仕事を辞めたり転職してるので、今何時に働いているのかはわかりませんが。たぶん昼間は毎日来てます。
    義姉は若い頃に躁鬱になったことがあると聞いたことがあり、たぶん精神的にも体力的にも夫婦共に弱いのかもしれません。親戚の集まりにも時間通り来ないし、来ても寝てたり。
    だから義父母は姉に強く言えないんだと思うけど、義母が病みそうで。
    私は今まで何年も、義姉の子の面倒は見れないと旦那に宣言していて平日に手伝ったことはありません。でも旦那が甥姪を可愛がるのは自由だから、土日に家族で出かける時は甥姪も連れてったり、小さい頃は庭でビニールプール一緒にしたりしてた。そこが私の限界だと思ったので。

    • 2
    • 21/07/23 01:13:14

    今さら言っても遅いけど
    敷地内同居なんてするからだよ!

    • 7
    • 21/07/23 01:05:14

    協力しない!!
    義姉が預かる回数を減らすのみ!

    • 14
    • 21/07/23 01:04:34

    あと、後出しで申し訳ないのですが、甥が嘘つきが酷いです。それでうちの子が巻き込まれるのが嫌なのもあります。
    あまりに嘘をつくので、旦那が義姉に「親の愛情を受ける時間が少ないからだ。おじいちゃんおばあちゃんが大好きでも、親といる時間は必要だ。」って言って喧嘩になったことがあります。〇〇ちゃん(私)は若いからいいよね!高齢出産の大変さは〇〇(旦那)達にはわからない!と、何か言えば必ず高齢出産を理由にし、私は若いからって言われる。
    ヤンチャな姪と嘘つきの甥、子供に罪はなくても、私が面倒を見るのは躊躇してしまう。

    • 10
    • 21/07/23 00:56:31

    皆さんコメントありがとうございます。
    手伝わないという意見ばかりで、正直ほっとしています。義姉の子の預かりについては最初から一線ひいていること、またこの状況でも断りたいと思っている自分が、冷酷な人間なのかなと考えていたので。
    下の姪っ子が産まれる時に近所に義姉家族が引っ越してきて、ベビーベッドやベビー用品も義父母宅に置いてほぼ義父母が育ててきたような感じ。幼稚園と学童のお迎えも義母。でも園児の姪がヤンチャで、夏休みになったから毎日長時間になるから限界を感じてきたのかも。義母は10円ハゲができた。
    結婚した時から優しいしいい人だから、可哀想だと思うけど、私自身もキャパオーバーになると思うから引き受ける自信もなくて…。

    • 8
    • 21/07/23 00:35:11

    旦那兄妹の子供は他人だよ
    何かあった時全面的に悪者にされるのが目に見えてる
    義母も面倒見るのが辛いならそれを伝える相手は主じゃなくて義姉本人だよね

    • 24
    • 21/07/23 00:18:57

    絶対しない。最初の主の対応が正解だよ。

    • 18
    • 9
    • ソトモモ
    • 21/07/23 00:13:57

    そんなの無視でいいよ。

    • 11
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ