少年ソフトボールの親の負担は昔は少ないものですか?

  • 小学生
  • 21/05/30 20:20:52

現在、小学生の子を持つ母です
主人の親と同居をしており、主人は小学生の時ソフトボールをやっており、孫である私の子にもやらせた方がいいと産まれる前からしつこく言われてきたので、野球の方になってしまいましたが入れる事にしました。
ウチのチームでは大体、両親のどちらか‥もしくは両方が練習や試合に参加し、見学や手伝いなどをやります
私は野球の事はあまり詳しくありませんが
野球やソフトボール、サッカーなどのスポーツは親が大変と聞いていたので、当たり前に毎週付き添っていました。
ですが、それを言うと過保護のような言われ方をされます。
義母は子供がソフトをしていても、特に何かした記憶はないようで、不思議に言われます。
同じ所ではないので。ソフトと野球の違いもあると思いますが。そんなに昔は楽だったのでしょうか?
実は同じ所に入れる予定でしたが。
主人の知り合いがコーチみたいなので主人にお願いしても何の進展もなく、義母にもうやむやにされます。
主人がやっていたチームが特別、親の負担が無かったのではなく、ただ、やって来なかっただけの様な気がしてならないのですが‥
野球やソフトに詳しい方がいたら教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/30 22:43:28

    親子でソフトをしてるけど旦那の時代の方が絶対に楽だと思う。試合数も今より少なかったみたいだし、セキュリティやコロナ対応もないしスコアをつけたりも全くしてなかったらしいから何も大変じゃない

    • 0
    • 21/05/31 07:48:33

    >>1
    スコアとかもつけて無かったんですね、ありがとうございます。
    コロナもそうだけど、熱中症の対策も今は厳しいですもんね( ; ; )

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ