ゆたぼんのネットがあるから勉強は家で充分って言い分

  • なんでも
  • 長宗我部元親
  • 21/05/08 13:39:40

割と正論じゃない?
例えばYouTubeで勉強したいこと検索すると普通にわかりやすく解説してる人出てくるし学校と違って理解できなかったらもう1回見るとかもできるわけじゃん?

学校行かなくていいとは思わないけど勉強はネットで充分って確かにそういう時代だと思う

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/08 23:45:41

    >>109
    「勉強はネットで充分」
    そういう時代だから何?って話じゃない?
    確かに勉強はどこでだって出来るし大人になってからでも学べるけど、勉強だけの為に学校に行くんじゃないよってコメントが別に的外れとは思わない。

    • 0
    • 21/05/08 23:43:16

    自主性がある子ならね。
    うちの子達は無理。

    • 0
    • 21/05/08 23:40:33

    既にでてるだろうけど、大勢の友達の中で勉強することによって、いろんな考え方ややり方があることを知れるし、競い合ったり、教え合いしたりして、思いやりも学べるよ。

    わずらわしいも、めんどくさいも、悔しいも、みんな貴重な経験だよ。ショートカットするなんて、もったいない。

    • 1
    • 21/05/08 23:22:10

    >>133
    コメント欄がある
    質問に答えてくれる投稿者結構いるよ

    • 0
    • 21/05/08 23:18:55

    >>134
    教えるプロだというほどのプライド持ってない教師ばかりじゃん。
    工夫のない退屈な授業、いじめは見て見ぬフリ、えこひいき、気に入らない保護者に意地悪、生徒にわいせつ…etc 。

    • 3
    • 21/05/08 23:15:43

    何でもいいよ。学ぶスタイルは各自の自由。
    ちゃんと自分で自分の食い扶持を稼げる大人になるなら何も言うことなし。
    べつにゆたぼんを批判する必要はないし、彼の真似をする必要もない。

    • 4
    • 21/05/08 23:01:10

    >>134
    大学出た教員が教えても理解できない人は当たり前にいるけど...
    私は勉強なんて教師の言葉より教科書読んだりググって理解してたよ

    • 1
    • 21/05/08 22:58:28

    >>126
    そうなんだけど、いま学校に行けない子達にとってはありがたいんじゃない??

    • 0
    • 21/05/08 22:56:45

    というか母親がクラウドファンディングでiMacの代金集めようとしてたのどうなったの?

    • 0
    • 21/05/08 22:37:03

    家だけで学ぶには情報過多。これから学ぶ人間に正しい取捨選択はできないでしょ。
    学校には教えるプロがいて質問もできるのに、素人かプロかもわからない、情報の正確性も保証されてないものが十分な訳がない。

    • 0
    • 21/05/08 22:36:29

    結局は授業もYouTubeも一方的だから理解できないことはできない。
    勉強は質問をして答えてくれる人がいなきゃ無理。

    • 0
    • 21/05/08 22:28:53

    最初は微分積分を教えるとか人とかいたよね。今どうなってるの?自分の好きな時間にスタディサプリを見たら頭に入るとかバカか…試験受けさせたら0点じゃない?周りに中卒の親父がしかいないんだったら何にもわからないでしょう

    • 0
    • 21/05/08 21:05:01

    やたら性教育の話ししててイヤ
    この子の顔立ちや面構えが中学校までドヤってたT子を思い出して厭
    高校からそういう輩は綺麗にいなくなったもんな

    • 2
    • 21/05/08 21:02:52

    バカが言っても…。
    ネットで良いと言うなら模試で高得点叩き出してから言えよ

    • 4
    • 129
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/05/08 21:00:22

    とりあえず、その勉強法で生きてきたゆたぼんが現在どのくらいの偏差値なのかを発表して欲しいよね。話はそれからだよ。

    実際、イジメなど深刻な理由で不登校になって、それでも毎日家できちんと勉強して高卒認定とって大学行く子もいるにはいるし、そういう子がトピタイの主張をするんならまだわかる。それでも汎用性は低い主張だけどさ。

    • 6
    • 21/05/08 20:55:30

    ゆたぼん勉強してんだ?
    ならいいんじゃん別に学校行かなくても。

    • 0
    • 21/05/08 20:54:49

    この親子の言葉だと通信も金の無駄と言ってるように聞こえる

    • 0
    • 21/05/08 20:51:08

    >>122
    アメリカだってめちゃくちゃ学内カーストあるのにそこで揉まれてない子供が社会出てうまくやっていくのかどうか知らない
    ハーレムみたいな地域ならいざしらず

    • 1
    • 21/05/08 20:45:35

    学校で学ぶことって、勉強だけじゃないのよ。
    勉強なんてやろうと思えばどこでもできるけど、
    人として生きていく上で大切な人間関係って、
    学校でしか学べないし、身に付かないと思うんだけどな。

    • 0
    • 124

    ぴよぴよ

    • 21/05/08 20:43:18

    学校で学べる勉強以外の事を置いといたとして、本人がちゃんと勉強して、親もサポート出来るなら勉強面はアリだけど、ゆたぼんはどっちもないからなぁ もういいんじゃない?学校行けって言われるの嫌ならひっそり暮らせばいい

    • 0
    • 21/05/08 20:13:29

    コロナ前からアメリカだと割と当たり前に選択肢であるよね?学校行くか親が家で教えるか。だから別に自由でいいと思うんだけど。ただしウチは採用しない。

    • 0
    • 21/05/08 20:07:04

    十分と断言できる程、分かってないよね。
    両者とも経験して、なおかつ博識高い人の意見でないとさ。
    ゆたぼんは異端児の位置付け。

    • 1
    • 21/05/08 20:05:06

    ネットで充分って頭悪い人らしい言葉だよね
    塾や家庭教師ならまた違うけど。

    • 1
    • 21/05/08 20:05:01

    凡人レベルで勉強だけできても将来なんの役にも立たないよね。

    • 2
    • 21/05/08 20:04:58

    >>116
    あの頃は徒然草とか平家物語ばっかり読んでたなあ。

    • 0
    • 21/05/08 20:02:09

    >>114学校に行く意味ってコレだと思う 本当に。

    • 2
    • 21/05/08 19:58:21

    自分のはなしになるんだけどさ
    中2の三学期から不登校で行ってなくて
    親が教育系の仕事だから旺文社の赤ペン先生的なやつ全教科受けて、時々学校に作品提出してどうにか卒業、進学したけどさ

    普通に行ったほうがいいと思うよ

    • 1
    • 21/05/08 19:48:45

    自主的にネットとかで、できればの話でしょう?

    • 2
    • 21/05/08 19:39:26

    学力は身についても社会性は身につかない

    • 3
    • 21/05/08 19:00:13

    模擬試験の結果が全て。
    ネット勉強勢の点数がいいと証明されないと話にならん

    • 2
    • 21/05/08 18:56:52

    アメリカにホームステイした時にハイキングで高校生の兄ちゃんが死にかけの蛾を見て「Who did it?!」って怒って静かな野に放しにいったのよ

    かたや日本に来たアメリカ人のホームスクールの高校生の子たちが日本の小学生と死にかけの蝉に石投げて嘲笑ってたのよ

    学校行くのと行かないとでこの差よ

    行かないとプロムもないしね

    • 1
    • 21/05/08 17:36:05

    動画見てすぐに理解できる人ならYouTubeで十分だと思う。
    ただ何度動画見ても理解できない人からすると難しいかも。
    オンラインで質問できて個別塾みたいな感じで勉強を進めれるのなら大丈夫かもしれない。
    むしろそれならその方がいいんじゃないかと思う。
    勉強自体その子それぞれの得意、不得意があるから一概に勉強だからこれでいいっていうのは言えないかも。

    • 1
    • 21/05/08 17:35:20

    >>109道徳とか社会勉強も含めて学校。

    • 3
    • 21/05/08 17:31:14

    主は勉強は家で出来る時代
    行かなくてもいいとは思わない

    この二点を強調してトピを立てたのに「学校は勉強だけではない」「勉強以外を学べない」みたいな的外れなコメントしてる人多すぎでしょ...

    • 0
    • 21/05/08 17:27:54

    理不尽な人間関係はネットでは学べない。

    • 5
    • 21/05/08 17:22:42

    登校してた方が中学生YouTuberとしてのネタは充実しそうだけどね。

    今なんてオヤジの意図バレバレの炎上商法なだけだから早く消えそうなのに。

    • 0
    • 21/05/08 17:18:36

    まず学校に毎日通ってから言って。

    • 1
    • 21/05/08 17:18:23

    >>101
    人生何回目ですか?ってくらい聡い子がたまにいるけど、私もトピ文みたいなことが本当に通用するのは、そういう子達だけだと思う。

    • 0
    • 21/05/08 17:15:07

    声優の佐々木望が数年前に東京大学卒業したらしい
    声優で人気爆発して仕事仕事で勉強できなかったから勉強したかったんだって
    すごいよね

    • 0
    • 21/05/08 17:10:28

    櫻井翔が、なぜ学校に行くんですかっていう質問に、やらなきゃいけないことと向き合うためって答えたよね。
    良いこと言うなあと思ったよ。

    • 9
    • 21/05/08 17:09:19

    学校は勉強だけじゃない。
    いろんな人がいて楽しいことや理不尽なこともあって、自分の意見を皆んなの前で言ったり、社会勉強の場でもあるけどね。

    • 3
    • 21/05/08 17:05:23

    一握りの天才肌で一を聴いたら十知るみたいなタイプはそうだと思う。学校じゃないところでいろんな大人といろんな経験積んだ方が子どもとわちゃわちゃするより本人の成長になるのかもね。
    でも大抵はネットじゃ勉強も不十分だし、常識も人間関係も何もかも不十分で、ろくな大人にならないと思うよね。

    • 4
    • 100
    • ┌(┌・∞・)┐getん
    • 21/05/08 17:03:40

    100

    • 0
    • 21/05/08 17:03:17

    電車だったり、エスカレーターだったり、災害時なんかもだけど、みんな様々な理由があったりしても並んでマナー良く生活するのが日本。別に逮捕されるとか罰金があるとかじゃなくても決められことはもちろん暗黙のルールを守り秩序を守る素晴らしい国だと思う。
    それを考えたら、病気や障害があったり、いじめなど何か理由のある不登校以外は学校に通うということが日本での暗黙のルールなんじゃないのかな?

    ゆたぽんの家族が海外移住して在宅学習も認められている国で活動しているなら問題はないと思う。でも今の活動は少し違う気がする。
    飛び級が認められている海外でも同世代と触れ合うことなく学生生活を終えるデメリットについては飛び級した子たちも気にしていたりすることだし、日本人としての学校の意味なども含めて学ぶことはネットで充分とは思えない。
    日本でのゆたぽんの活動は正論には感じない。

    • 0
    • 21/05/08 16:58:51

    今から登校して同級生たちが快く迎えてくれたら
    学校へ行くとそういう寛容な人間に教育されること
    が理解できるのでは


    • 1
    • 21/05/08 16:46:17

    勉強だけならそうかもね!
    でも、勉強よりも大事な家庭では学べないものを学びに学校に行くんだよ

    • 2
    • 21/05/08 16:44:49

    >>93
    それ。私実験が大好きで理系学部に進んだから、ネットだけは嫌だな。調理実習も、友達とやるのが楽しかったし。勉強以外に友達とのやりとり、そんな親しくない人もいる教室で、どうやっていくのか、対人コミュニケーションも学べたと思う
    大学は実験、実習、卒業研究とかネットだけじゃ無理だしね

    • 0
    • 21/05/08 16:44:04

    んーどうだろうね…ネットだけでは役不足に感じる。基礎の中でも、下位の問題くらいならネットの解説でも足りるかもしれないけど。
    基礎プラスアルファ、発展をやる生徒は対面授業での解説、質問に行ける環境が大事だよ。
    どの程度の勉強を指しているのか分からないけどね。対面でも、やらない子はやらないし…この方が勉強をしてるというのなら、全国模試でも受けてみたら良いのにねー机上の論争する前に。

    • 0
    • 21/05/08 16:42:35

    分からない問題をYouTubeで見ながら解くとかならいいけど、学校と同じような勉強をひとりでYouTube見ながらできる小学生や中学生なんてほとんどいないんじゃない?

    • 2
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ