もー限界!私は厳しすぎるかな?

  • なんでも
  • 足利義輝
  • 21/04/19 16:48:41

三年生なんだけど、毎日宿題、ソロバンの練習プリント、ドリル見開き1ページをやらせてる。普通にやれば1時間かからないくらいで終わるけど、いつも集中しなかったり、下の子にちょっかいかけたりして、2時間かかる。
それはそれで構わないんだけど、問題は友達と約束してきたとき。我が家はやることを終わらせれば、好きなことして良いルール。だからもちろん遊びに行くまでにやることやるのが約束。だけど、いつも友達との約束時間までに終わらなくて(集中しなくて)、30分~1時間遅れることがあったの。今日も40分遅れた。友達は何人かで遊んでるから大丈夫!みたいに言うんだけど、約束時間にルーズ過ぎだし、遊ぶ人数の問題じゃない。いくら言っても、間に合わせるために必死に頑張れないようだから、もう当日約束は禁止ね。遊ぶなら前日から約束して、間に合わせるためにどうすれば良いのか考えなさい。それでも待ち合わせ時間に間に合えないようなら、その日は遊びに行けないことを友達に伝えなさい。って言ったの。
そうしたら、すごく悲しそうな顔をしていて胸が痛んだんだけど……厳し過ぎたかな???

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/25 02:16:37

    時間にルーズな友達ってどんなに良い奴でも、だんだんうんざりしてくるんだよね
    あーまただよって
    せめて約束の時間を守らせることから始めたら?

    • 2
    • 21/04/25 02:13:32

    >>126
    学年✖10ふんを目安に!

    • 1
    • 21/04/25 02:11:46

    うちも学校の宿題、公文宿題おわして次の日の時間割まで全て終わらせないとゲームやらせないよ!
    やることやらないと遅くなるし宿題すぐやるくせつけないと後々大変だよ。

    • 0
    • 21/04/25 01:34:55

    その子のやる気や能力の問題かな。

    うちは小学校低学年では宿題のみ。
    偏差値65の高校に通ってるよ。
    小3で1時間以上学習させるのが当たり前なんて、私の周りでは聞いたことないよ。

    • 0
    • 21/04/22 15:29:00

    どんなに手を尽くしてもうまくいかないということは、ただ単に主の理想と子供のレベルが合ってないだけだと思う。周りと比べず、自分の子のペースを認めて徐々に成長してくしかないんじゃないかな。子供が悪いわけじゃないと思う。

    • 1
    • 21/04/22 15:17:22

    うちは2年生だけどやることやらないと遊ばせないよ。
    周りもそんな感じだし。遊ぶ約束したならそれに間に合うように(少し遅刻するくらいはギリOK)集中してやりなさいって言うわ。
    どうしても2時間かかるなら始めからその時間で伝えとく。
    下の子と別々の部屋で宿題させるとか

    • 0
    • 21/04/22 15:06:43

    主は自分には甘いタイプだな

    • 1
    • 21/04/22 11:25:24

    >>120
    1時間もって。逆に、1日1時間の家庭学習すらしてない子って珍しいと思うよ。

    優秀な子は親に無理やり勉強させられなくても優秀っていうけど、そういう元々のポテンシャルが高い子の話を持ち出しても意味ないでしょう。ママスタってよくこういう反論のしかたする人多いけど。たいして勉強しなくても出来ちゃう子もいるにはいるけど、だからって、勉強しなかった子みんながひとりでに優秀になれるわけじゃないんだから、そこは全然別の話だよ。

    • 2
    • 21/04/22 09:17:56

    >>119
    宿題は当たり前だけど、やる気のない子に1時間もかけてドリルさせる意味ってなに?
    負担でしかなくない?
    それで中学高校も成績のびるのかな?

    中学生でも優秀な子って、親に無理やり勉強させられた子は少なそうだけどね。
    家庭を覗いたわけじゃないからわからないけど。

    • 0
    • 21/04/22 02:04:43

    え。これで教育虐待とか言ってる人達、正気?

    まず学校の宿題はやって当たり前だし、算盤のプリントとドリル1見開きって、別に多くもなんともないよね。30分とか1時間とか遅刻しつつも普通に友達と遊びにも行けてるみたいだし、極普通の話だと思うんだけど。たったこれだけで教育虐待って、みんなどんだけ勉強させてないんだろう。

    • 3
    • 21/04/22 00:56:04

    これは将来子どもから恨まれる親だね

    • 2
    • 21/04/22 00:45:46

    主のわくにはめようとすると主もお子さんも疲れてしまうだけです。
    やらない事にめくじら立てるより、子供にどのタイミングでやるか決めさせたらどうですか?
    集中力がないのなら、わけてやらせるか、朝少し早く起きてやらせると効率がいいですよ
    大人はルールを決めたがるし、できて欲しいを押し付けがち。
    まだ生まれて9年です。
    子供からしたら、学校でも気を張り勉強をして帰宅したところ。リフレッシュも大切です。
    主は疲れて帰宅して10品の料理を5人分30以内に作り、片付けまでやりなさいと言われてできますか?

    • 2
    • 21/04/21 23:55:34

    宿題だけでいいんじゃない?
    なぜそこまで?

    • 0
    • 21/04/21 14:59:05

    教育虐待ってやつ?

    • 0
    • 21/04/21 14:53:00

    こんなにたくさん意見があり、ほぼ主のやり方には反対派だけど、主は聞く耳持たずでしょうか。

    主は学歴コンプレックス?

    私も3年生で遊びを減らしてまでここまでの量はやらなくていいと思います。
    優秀な子供(そんなに優秀じゃなくても)は学校の授業と宿題だけで、100点はとれますよ。

    ごめんなさい、率直に申し上げると娘さん、お勉強はかなり残念なほうだと思います。
    運動が得意だったら、今のうちに遊ばせて身体を鍛えるのもいいし、このご様子だとおそらく中受の塾には耐えられないでしょうね。

    公立中学校でもしっかり勉強すれば偏差値60くらいまでの高校なら目指せるかもしれないし。

    • 0
    • 113

    ぴよぴよ

    • 21/04/20 09:50:56

    えーーー!可哀想すぎる…

    うちの子、小一からの習い事、ずーっと宿題多いから、いつも塾の前日に泣きを見てた。夜遅くまで半泣きで宿題やってるの。
    反省して、塾の日まで毎日こつこつやる!って心に決めるんだけど、結局前日までやらないで泣きながら宿題やってた。
    中学でも、定期テストの前日に一夜漬けとか。
    それが中2まで続いて、中3の今、ようやく毎日コツコツやってるよ。

    強制しなくても子供自身が、勉強の方が今は大事なんだって気付くタイミングがあるよ。

    • 5
    • 21/04/20 09:43:51

    勝手に期待して(できると思い込んでる)
    それが出来なくて勝手にイライラして
    すごく酷いなと思ったよ
    できないんだよ
    なのにレベル下げないのはなんで?

    • 10
    • 21/04/20 09:40:03

    塾に通うのでもなく家庭学習だと
    小学校までは飴と鞭の均衡ではなく飴多めくらいがいいかも。
    友達と遊ぶより勉強した後に貰える喜ぶご褒美考えてあげたら?
    こればかりは個人差あるから具体的にはその子によるけど。

    • 1
    • 21/04/20 09:34:23

    宿題なんか明日までやればいいって思う私はダメ母だな…
    でも主もちょっと厳しい
    思い切り遊べるのは低学年までだよ
    4年あたりからは習い事増えたり塾通う子増えてますます遊べなくなる子が多いから

    • 4
    • 108
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/20 09:30:41

    主。たまには返事しなよ。子供にばかり鬼になって自分は逃げるなよ。

    • 3
    • 21/04/20 08:34:40

    疲れる。読んでるだけで疲れちゃうよ。
    もう少し力抜こうよ。
    遊びたいよ、子供は。

    • 8
    • 21/04/20 08:28:08

    今は勉強より遊びたいんでしょ
    そんなに勉強で縛らなくてもね

    • 3
    • 21/04/20 00:15:45

    限界と言いつつ、限界じゃないんだよ。
    飴と鞭で、きつくしたら、抱きしめるとか
    上手にやって~

    • 3
    • 21/04/19 23:49:34

    学歴コンプレックスある人の方が子供にお受験強要してる人が多い

    • 4
    • 21/04/19 23:46:12

    兄弟いても全員が優秀なんて滅多にいない。
    同じ親が育てても子供本来の気質もある。
    娘さんはガリ勉にはむいてないかもね。
    合わない事を押し付けられて可哀想な気もするよ。
    女の子だし、どんな大学でも専門的な資格取らせれば人生は普通に生きていけるよ。

    子育てで重要なのは自分と子供は別人格。
    自分ができていたから子供もできるという考えは間違ってるよ。

    • 3
    • 21/04/19 23:25:56

    >>98
    身内に小学校教諭が2人いますが…

    よほどの落ちこぼれじゃなければ、学習面で問題ないと言いますよ。
    優秀やそこそこ、って意味ではないです。
    鵜呑みにせず、気をつけてくださいね。

    制服がかわいいから受験したい、と言ったとのことですが、そう言うように親からやんわりと仕向けた可能性はありませんか?
    もしそうでなく、完全に子供自ら中受を申し出たのだとしても、私なら制服の理由だけでは受験させませんね。

    • 2
    • 21/04/19 23:15:30

    >>94
    えぇーそうなんですか。周りのママ友、旦那やおばあちゃん、学童、個人塾で勉強みてもらうって聞いてて。いいなぁって心底思いました。私も子ども時代は公文に行かされて、親が勉強教えてくれなかったです。自分が我が子に勉強教えるの辛い。疲れる。かといって、塾へ行ってもうちの子みたいなタイプは効果がなさそうです。やる気ないから。

    • 1
    • 21/04/19 23:13:33

    >>94
    丸投げするつもりはないけど
    子供が自分で宿題終わらせるから教えたことない
    答え合わせはしてるけど

    • 0
    • 99
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/19 23:04:49

    >>98
    次の日遊ばせないんだ

    • 0
    • 21/04/19 23:00:42

    皆さまコメントありがとうございました。
    先ほどまで主人と話し合っていました。
    子供は女の子で、中受も自分から制服が可愛い学校に行きたいと言われたので、仮ではありますがする予定です。
    学校の面談でも、勉強面でも全く問題ないと言われています。ただ図工や作文など、時間内に終わらないことは多いと言われてます。
    試しに受けた模試などでも、成績は良いです。
    ただひとりで勉強できないんですよね…
    誰かがそばにいて、時間を測ったり声を掛けてたりすれば頑張れるタイプなんです。
    とりあえず主人が在宅なので、これからは主人の部屋で勉強をみてくれるそうです。
    帰宅したら宿題をして遊びに行ってよし。そのかわり帰宅したら夕飯の18時30分までに残りのやることを終わらせる。またぼーっとしてできなかったら、次の日は遊べない…のルールでやってみようと思います。
    たくさんのアドバイスありがとうございました。視野が狭くなっていたことに気付けて良かったです。

    • 2
    • 97
    • 立花誾千代
    • 21/04/19 22:58:59

    >>95
    今の時代の3年生は大体みんなこのくらいの勉強量だよ。平均的な子でね。もっとやってる子も珍しくない。 みんなが野原で走り回ってた時代ならともかく、今の時代に周りから出遅れたら結果的に気の毒な思いをするのは本人だから。

    • 2
    • 96
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/19 22:58:14

    >>89
    その子の性格もあるし、みんな同じようにササッとするわけじゃないよ。
    私も15時までパートした後で、掃除、洗濯、ご飯作るのだるいもん。1時間はボケーと家でしないと動けない。
    子供だって疲れてるから家だとリラックスしてダラダラしちゃうのかもね。
    家でダラダラ出来るのは気持ちがリラックス出来てるんだよ。

    • 2
    • 21/04/19 22:55:33

    可哀想だよ。
    3年生だよ?
    お外で笑顔で走り回ったりともだちとゲームしたりするのが楽しい時期じゃん。
    そういう経験も大事だと思う。
    勉強勉強って、やる子は勝手にやるし、やらない子はガミガミ言ってやらせても何も得ないよ。逆に勉強もっともっと嫌いになって、ついでにガミガミ言うお母さんも嫌いになるから。

    • 2
    • 21/04/19 22:54:50

    >>73
    大半の母親がそれに対応してるんだよ。
    さすがに小学生3人以上の子沢山や学童に丸投げしてるところは放置気味の家庭もちらほら。
    でも母親が分かりやすく教えられるところの子は優秀に育つっていうからね。
    母親が教えられないから旦那に頼んでるところもたまに聞く。

    • 0
    • 21/04/19 22:52:25

    そろばんもやめさせて、ドリルもやらなくていいんじゃないの?
    宿題をちゃんとやればいいのでは?

    勉強めちゃくちゃ嫌いじゃん。
    中受もなしかな

    • 1
    • 21/04/19 22:51:29

    試しに約束の時間になったら遊びに行かせて、帰ってから宿題やドリルって流れにしたら?
    それできちんとやれた、約束も守れた、これからはこのやり方がいいとなればそうしたらいい。それでもやらない、眠くなる、お腹減ってダラダラしてしまうなら諦めよ。

    • 0
    • 91
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/19 22:49:48

    子供の意見は聞いてる?子供と相談してみたら?
    親が勝手に決めたことをやらせて、思い通りにならないとイライラされてもね。
    遊んだあと宿題でもいいと思う。
    友達と遊ぶのも大切だよ。

    • 1
    • 21/04/19 22:46:24

    主が思っているより勉強嫌いで、集中力もないんだろうね…

    その子なりの能力もあるから主の計画やルールは無理そうだよ。
    無理をさせたら逆効果だし、いい意味でもう少し諦めたほうがいいよ。

    中受もね、考え改めてもいいと思う。
    無理矢理中受させられ結果は不合格で、公立中高と全く勉強しなくなった友達がいるよ。

    大人になった今もなにか引きずっていて、私は毒親に育てられた、って言って実家とは縁をきってるみたい。

    • 3
    • 21/04/19 22:45:26

    >>85
    どうしてもきっちり漢字を書きたくて、丁寧に書こうとするとダラダラしちゃうんですかね。
    二年生のときは早かったんですけどね。それとか、冬休みのワークとかも早いです。

    • 0
    • 88
    • 長宗我部元親
    • 21/04/19 22:40:08

    逆に勉強嫌いになるかも?
    ちょっとやり方変えて短期集中の方がいいかもしれないね
    お互いのために

    • 4
    • 21/04/19 22:39:50

    え、すぐに遊ぶに行かないと時間なくないですか?
    なんで遊びから帰ってきて宿題や習い事の勉強じゃダメなの?小学生は遊ぶのも大事だよ。
    中学生になったら周りは部活動と塾ばかりだし、あっという間に受験で、高校も部活動と勉強。

    ルールを決めるのは勝手だけど、ガチガチにすると時間の使い方がうまくいかない子になるよ。
    それに、我が子も含め、我が子達の周りは優秀な子ほどよく遊んでた。メリハリが大事。

    • 8
    • 21/04/19 22:38:37

    逆に遊びたくて遊びたくて集中出来ないのかも

    比較的早く出来るものを先にやらせて帰ってきてから夕飯前に残りをやらせるとかは? 人によって集中出来る時間は違うんだよ

    • 5
    • 21/04/19 22:32:14

    >>73
    その量で発狂って…
    お子さん勉強嫌いかな?
    うちは、各自室でもくもくとやるよ。プラスで塾の宿題もあるし、ピアノの練習もあるし、他にも習い事あるし。
    子どももだらだらやったら自由な時間なくなるのがわかるから、時間やりくりしてちゃんと自分の時間作ってるよ。

    • 7
    • 84
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/04/19 22:30:58

    >>73うちの子も3年生。漢字か算数のドリル2ページ、音読、自習学習(ノート3ページ分くらいやってるかな?)がある。

    • 3
    • 21/04/19 22:28:32

    最終的にやる事が終われば良いよってもう少し緩めてあげてもいいんじゃない?
    友達と遊べるのも今だけだし、放課後遊んでくれる友達がいるのも幸せな事だと思うよ。
    我が家は小5だけど塾があるからほとんど遊べないけど、早帰りの日だったり塾の予定が余裕ありそうな時はなるべく遊びに行かせてる。いつも行けない分すごく嬉しそうにするよ。

    • 1
    • 21/04/19 22:25:30

    >>81
    そうなんですね。自分たちでやるのが普通ですよね。2年生のときは1人でやってくれてたんですけど、3年生になってから放っておくと全然終わらないんですよ。慣れてきたら早く終わるのかな。

    • 0
    • 21/04/19 22:22:05

    >>73
    うちは見てなくても自分たちでやるから、終わったやつを一応終わったか確認するだけだ。音読とか聞いてなきゃならないやつも食器洗いながらとか適当に聞いてる。

    • 2
    • 21/04/19 22:21:36

    低学年は早く帰るから宿題終わらして遊ばしてたけど、3年生からは学校も長いし宿題も多いし難しい。終わらせてから遊ぶのは無理。
    だから先に遊ばせてから17時に帰宅、それから帰夕飯まで勉強してたよ。
    それで終わるならいいと思うけど。。 
    事前に約束なんて子供はしないよ。

    • 4
    • 21/04/19 22:20:49

    >>76
    同じ時間に兄弟で宿題はじめたのですが、下の子の方がすぐ終わってしまって。上の子だけ何時間もダラダラと。漢字ノート見直ししたら、下半分が書き方が見本と違ってて、やり直し。書き順も間違えてるから、横で私が教えたり。もう頭痛い。今日は仕事の日だったので、しんどいのにと思いながら。

    • 1
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ