もう息子を応援できない

  • なんでも
  • 島津義久
  • 21/02/28 11:47:40

高2の息子。
学期末テストまであと4日。
さっき部屋に行ったら、ゲーム&YouTube。
よっぽどテスト自信あるんだね?って聞いたら、まぁまぁね。と。
いつも英語以外ボロボロなのに、そんな訳ない。
あと一年以内に受験なのに、大学選びも真剣にやらないし、もうお金かかるの馬鹿らしくなってきた。
一生懸命やらないで、大学どこも受からなかったら、浪人させないよ!と言ってしまった。
本人が目覚めないと、親が必死になっても意味ないし、もう疲れた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/28 17:02:57

    皆さん、色々なご意見、アドバイスありがとうございました。

    • 0
    • 21/02/28 16:36:31

    >>70
    そうなんです。進学塾にも入れられてましたが私みたいな人間には金をドブに捨ててたと思います。
    今親となり子供が新中学生になりますが、様子を見て手を離していきたいなって思います。

    • 0
    • 21/02/28 16:01:43

    >>68
    おかしくないよ
    うちの子も中2までだけど隣で一緒に勉強してたよ(笑
    勉強の仕方もわかって、なおかつ反抗期で一緒に勉強するのがイヤになってから、やっと1人で勉強し出したし
    勉強の仕方がわからないから、勉強しないさい。だけじゃ出来なかったんだね

    • 2
    • 21/02/28 15:59:57

    >>64もうさ、高卒で働ける仕事一覧みたいなの渡して、大学行くのやめて働け!って言ってみたら?
    どうせなんだかんだ言っても浪人させてくれるでしょって思ってるからダラダラやるんだよ、後がないって思えば少しは頑張ると思うよ。
    あと高卒と大卒でどのくらい給料や生涯賃金に差が出るのかもプリントアウトでもして見せてあげるといいよ。
    見せた上で、これだけ後々厳しくなるけど頑張って働いてね、働きだしたら仕送りはしないからねって念押ししてみるといいよ。

    • 1
    • 21/02/28 15:51:50

    >>66
    私がそういうタイプでした。高校生にもなってって思うかもしれませんが隣に座って問題出してもらったりしたかったです。
    そうでもしないとできないんです。あの頃の私は( ; ; )高校受験なんて受験勉強せずにバカ高行きました...大学は行きませんでした。

    • 2
    • 21/02/28 15:49:24

    >>66仲の良い周りの友達の影響が強くでるから、周りもそんな感じなんだろうね

    周りに感化されるのが1番変われるんだけどな

    • 0
    • 21/02/28 15:43:08

    うちは高校受験ですが、同じ状況です。。
    怒ってもダメ、優しくしてもダメ、ほっといてもダメ。
    どないせーちゅうねん!!だよー。
    こっちが疲れますよね。
    あと11日くらいしかないのに、3年間塾に通ったのに成績上がらず 本人のやる気次第ですねほんと。


    子どもの人生だから好きにしたらいいとは思うけど、
    なるべくなら良い方向にもっていってあげさせたいのに分かってくれないですよね 。

    • 0
    • 21/02/28 15:36:53

    >>64
    主です。
    Wi-Fiの調子が悪くて、色々やっていたら名前が変わってしまいました。

    • 0
    • 21/02/28 15:35:34

    >>62
    目標を持って、がむしゃらにやってダメなら浪人もありだと思いますが、適当にやってダメだったら浪人、は容認できません。
    今回はイライラのピークで言ってしまったので、それは良くなかったですね。
    夫は単身赴任なので家族で話し合う事がなかなか出来ませんが、オンラインで話し合いをしてみようと思います。
    子どもが考えて行動できるようになる働きかけとは、具体的にはどのようなことでしょうか?
    それがなかなか出来ません。

    • 0
    • 21/02/28 15:24:17

    こういうパターンて結局うまくいかずに浪人なイメージ。

    • 0
    • 21/02/28 15:23:28

    うちの長女もそんな感じだったのでご苦労解ります。が、まぁ高校生だからやらない子はやらないですね。

    浪人させないよと言ってしまったのはそのだらしない姿を見た時にでしょうか?だとしたらそれはダメかと。

    きちんとご主人も含めて話し合いの場を設けて子供の話を聞いた上でアドバイス。浪人させないよ!じゃなくて金銭的に無理だからさせられないとか理由話したりした上じゃないと。その場で怒りに任せて言った言葉は響かないし。

    話し合いしてある程度の線引きして、後は放置した方がいい。

    イライラするのはなぜ?大学行けないかも不安、落ちたらどうなるの?ニート?周りが良い所に行くのにうちの子だけ・・・
    真面目にやらない姿いらつく。どれもこれも母親の自分主体の考えから。
    それは違うと今なら分かる。子供が考えて行動できるような働きかけした方が良いよ。もう知らない、勝手にしなはいけない。

    • 0
    • 21/02/28 15:22:35

    >>53
    批判ではなく具体的にどんな子育てをしたらいいのか聞きたい。

    • 2
    • 21/02/28 15:19:06

    目標がしっかり決まってる子はまだ少ないと思うわ
    それならそれでいいんだけどせめて学歴って武器は手に入れてほしいね、

    • 0
    • 21/02/28 15:12:11

    >>53
    意味のある子育てって何?
    有益なアドバイスもしないで、人をこき下ろすだけの人っているよね。 
    きっとロクな親じゃないだろうけど。
    あっ、もはや親ですらなく、子ども部屋おじさんかな?

    • 1
    • 21/02/28 15:10:57

    そういえば自分が高校生の頃もこんなんだったなぁ…。
    今になって後悔してる。

    • 2
    • 21/02/28 15:06:54

    >>53
    あなたはどんな子育てをして、どんな結果が出たのか、参考までに教えてほしい。
    みんな悩みながら試行錯誤するもんじゃないの?

    • 4
    • 21/02/28 15:02:48

    >>55
    爆笑

    • 0
    • 21/02/28 14:51:52

    >>54
    ハンガリー精神。

    • 1
    • 21/02/28 14:50:52

    お金を親が出すのはたしかに当たり前だと思ってると思う。
    親がお金に困っているところ見てないし…。
    ある意味恵まれて育ってきてるから、ハンガリー精神は全くと言って良いほどない。
    負けず嫌いでもないし…。

    • 0
    • 21/02/28 14:48:21

    そんな風に甘やかすだけ甘やかして自分の思い通りにならないと応援出来ないとか(笑)
    自分の子育ての足らずを反省しなよ 塾にさえいかせば大丈夫とか皆んなと同じように~とか親の見栄で育てた結果だよ。 主が子供にかけたお金はドブにすてたんだね これからは、意味のある子育てしないとお子さん親がして当たり前になるよ。

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 21/02/28 14:12:18

    最初からお金を出すのが当たり前って育てるからでしょ。うちはお金はないから大学行きたいなら勉強して特待生なり、バイトしてお金貯めるくらいに追い込まないとやる気なんて出るわけない。お金を稼ぐ、勉強しないとどうなるかの大変さ実感がないからね。まあ、言ってるだけでいざってときは出すつもりだけど

    • 1
    • 21/02/28 14:08:47

    >>46
    そうなんだ。ありがとう。
    やっぱり私の考えが甘いのかな、、

    • 1
    • 21/02/28 13:55:23

    なぜそこの大学に行きたいかは、高一の時のオープンキャンパスで、模擬授業を受けた感じが良かったのと、キャンパスの雰囲気が気に入ったみたい。
    今はフワッとした理由しかないのだけど。
    小学校からお世話になっている個別塾の先生には、うちの子はお尻に火がつかないとやらないタイプだと。まぁその通りなんですが。
    本人の希望校以外に、日程や試験科目などで受けられそうなところもリストアップはしています。
    英語は得意なので、特別入試も視野に入れていますが、他にアピール出来るところがあまりないので、なかなか難しいかな、とは思ってます。

    • 0
    • 21/02/28 13:53:17

    >>42
    行きたい大学の行きたい学部に1発合格できればそれは理想ですよね。
    でもそもそも第一志望に合格できる子の方が大学受験では少数です。
    現実は行きたい大学の複数学部を受験するか、行きたい学部のピンからキリまで受験するかになる子が多いです。
    下手に大学学部に拘ると多浪になる可能性も。

    文系なら学部は就職にそれほど影響無いので、なりたい職業が決まっていて大学受験する子の方が少ないと思います。

    行きたい大学が漠然とあるだけでも良しとしてはどうでしょうか。

    • 0
    • 21/02/28 13:44:33

    進学先にもよるだろうけど、子どもの性格にもよるよね
    厳しくされて伸びる子もいれば、逆にやる気のなくなる子もいる
    逆に甘くてもやる子はやるし、やらない子はやらない
    やる気になるスイッチがその子その子で違うから正解なんてないんだろうね

    • 1
    • 21/02/28 13:36:23

    >>43
    進学先によるよね。
    うちは国公立や私立難関校を視野に入れた高校だからか、親にボロクソ言われている子が多いってうちの子が話していたよ。親もそれなりの大学を卒業し、立派な職に就いている方ばかりなのでご自身もそうやって努力されてきたんだろうと思う。
    うちは親が高卒で適当だからゆるゆるでしたが。

    • 0
    • 21/02/28 13:32:15

    男の子は全落ちしてからじゃないと目覚めない子が多いですからね。
    うちはセンター最後で浪人できないと言われた学年だったから、お節介とは思いながらも密かに志望校以下の大学でどの受験方式や日程なら合格の可能性が上がるかは調べました。
    男子は直球勝負で特攻したがるけど、今は受験の仕方で明暗分かれたりするので。

    勉強は本人しかできないけど、本当に浪人させられないなら親なりのできるフォローはあります。
    息子さんタイプは周りの影響で夏くらいからエンジンかかるかもしれないけど、ここ数年の大学受験は甘くないから、受験料も想定以上に用意しておくとか。

    • 3
    • 21/02/28 13:28:55

    何でその大学に行きたいのか漠然とじゃなく考えがあるのかな。
    最初からつきたい仕事が決まってる人の方が少ないと思う。大学に行っている間に方向が見えるのかもしれないけど。

    • 1
    • 21/02/28 13:28:00

    うちもそんなかんじ。
    旦那が厳しくてテスト後いつも子供にきれる。
    暴言吐きまくり。
    私の考えも甘いだの、私の関わり方が悪いだの言われる。
    やっぱりそのくらい厳しくしなきゃだめなの?

    • 1
    • 21/02/28 13:23:07

    本人は漠然と行きたい大学は決まっている。
    でも、将来何になりたいとか、どういう系統の会社で働きたいとか具体的なことは決まっていない。
    私は将来就きたい職業があったし、必要な資格も分かっていたので、目標に向けて勉強できたけど、みんながみんなそうなのかな。
    うちの夫は夫自身も、深く考えずに大学行き、今の会社(転職は一度した)でやり甲斐を持って働いている。夫曰く、そういう人が大半なんだと。

    ちなみに、私も夫も親のサポートはほぼ受けていない。
    時代もあったと思うけど、全て自分で決めてたし、親に相談もしなかった。
    でも、今の子ってそれで太刀打ちできるのかな?

    • 1
    • 21/02/28 13:19:09

    林先生も浪人反対って言ってるよね

    • 1
    • 21/02/28 13:18:21

    男の子はコツコツ型少ないからね

    • 1
    • 21/02/28 13:17:42

    >>31
    第一希望どこなの?

    • 0
    • 21/02/28 13:14:55

    >>31
    甘いと思う~
    男子は現役時代にスイッチ入らなくて浪人する人多いけど浪人すれば年間100万の予備校代がのしかかってくるし社会人スタートも遅れる。
    いい事無し!
    家計と子供にかかる経費を表にして見せて子供に考えさせるといいよ。
    それでも変わらないなら進学費用は出さん、と本気で就職させる方向に持っていく。
    働いたり高卒が嫌な子は勉強し出すよ。

    • 0
    • 21/02/28 13:14:02

    息子さん大学に行って何を学んで、何になりたいの?
    自分で考えないと必死になって勉強する気持ちにはならないんじゃないかな?

    今まで主が頑張って勉強させてきたとか?
    子どもが自分で失敗して考えて頑張るという経験をさせてこなかったのかな?

    大学に無理して行かなくても良いんじゃない?

    • 1
    • 21/02/28 13:12:57

    現実逃避だね。
    心の安定を保つためにストレスから逃げてるんだよ。
    私も今週絶対に落としたくない試験があるけど、こうやってスマホをいじってる。

    • 1
    • 21/02/28 13:12:48

    そういうお子さんは、
    小学生とか中学生のときはどうでしたか?
    それなりに、やってたのがだらけちゃうのか
    それとも、昔からそういうタイプなのかな?

    • 0
    • 21/02/28 13:09:23

    >>32
    でもさ
    勉強は親がやるんじゃなくて子供本人がやるんでしょ?
    親がどうこう言ったり、手を出したりして、高校生男子が動くもんなの?
    最終的には自分で決めなきゃいけない事
    もし進学できなければそれは自分の人生でしょ

    • 2
    • 21/02/28 13:01:16

    主はそんなに親にサポートされて大学行ったの?
    基本自分で行く物じゃない?
    子供が一生懸命だから夜食作ってあげようかなとかジュース持っていこうかなとかなら分かるけど、やりなさいとかそういう流れって1番子供がやりにくい環境だと思う。
    うざいし反発心も生まれるから余計ね。
    もちろん大学費用とかのサポートっていうのは別だけども。

    • 3
    • 21/02/28 13:00:35

    >>31
    あなたのお子さんはなんとかなったけど、なんとかならない性格の人もいるし
    無責任になんとかなるって言わない方がいいんじゃない?

    • 6
    • 21/02/28 12:57:33

    応援なんて大袈裟な事しなくて良いと思うよ
    ウチの大学3年生の息子も部活ばっかりで勉強せず、高3になった
    塾に行く気配もなかったから、敢えて親からは何も言わず
    浪人ダメとも言わなかった
    でも自分なりに考えてたみたいで、結局第一希望の大学合格した
    おぉ~やるな~って感じ
    ちゃんとご飯食べさせて、高校に気持ちよく通学させていれば、何とかなるのでは?
    甘いかな?

    • 3
    • 21/02/28 12:56:31

    >>28それはね
    将来のことを何にも考えてないからよ
    どこか大学に行けばどーにかなるでしょ未来のことは分からないし、今が楽しければまあいっかって私は思っていた
    文系、理系は決まってるでしょ?
    そこから自分が好きなもの、興味のあるものをピックアップして学部を決めるしかないよね

    • 0
    • 21/02/28 12:54:03

    これって小学校の夏休みの宿題の取り組み方で分かるよね
    うちは私、息子ともにお盆を過ぎてから慌ててやっていたタイプだから
    生まれ持った性質だよ

    • 0
    • 21/02/28 12:52:16

    学校の進路指導はあるとは思うけど、どんな風になされているか、詳しくは分かりません。
    志望校の選定、志望順位などは書き込んだりしているみたいですが…。
    息子も行きたい大学、学部は何となくは決まってるけど、そこで何をしたいか、なぜその学部なのか?の大きな理由は別にない。
    今のままじゃ、とてもとてもそこに届かないのに、何故のんびり!?と不思議なんです。

    • 0
    • 21/02/28 12:50:09

    >>23そう思います。

    • 0
    • 26
    • 本願寺顕如
    • 21/02/28 12:49:35

    こればかりは本人がやる気になってくれないと親がいくら言っても無駄だよね。
    困るのも後悔するのも自分だよね。

    • 4
    • 21/02/28 12:48:59

    うちは高1。
    テストまで2日しかないのに全く勉強してる様子ないわ~。
    進路どうするつもりなんだろ。

    • 1
    • 21/02/28 12:48:30

    >>20待つしかないと思う
    自分もそうだったから分かる
    結局自分の問題として自分の置かれた立場を理解しないと進まない
    うちも母がギャーギャー言っていたけど私テキトーにはいはいって言っていたもん
    自分でまずいって気付くしかないのよ

    • 1
    • 21/02/28 12:46:24

    >>19私も氷河期世代だけど今の高2も氷河期になりそうじゃない?

    • 2
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ